
パズドラのぬらりひょんのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの潜在覚醒や超覚醒、進化先はどれがおすすめかなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
ぬらりひょんの関連記事一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ぬらりひょんの性能紹介
ぬらりひょんの簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4,138 | 2,020 | 260 |
スキル/リーダースキル | |||
【スキル】 3ターンの間、属性吸収を無効化、敵の防御力が0になる。 敵の行動を2ターン遅らせる。 (16→11) 【リーダースキル】 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
B | B | B |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
ぬらりひょんのリーダーとしての評価
追い打ちリーダー
パズル終了後に攻撃力×500倍の追い打ちをするリーダーです。範馬刃牙(進化前)に比べると攻撃力は低いですが、それでも最大で156万の追い打ちダメージはかなり強力です。
1コンボだけでHPが低めの敵を簡単に倒せるため、低難易度ダンジョンの周回に使えそうです。
耐久性能に偏りがある
HP3倍、攻撃力は18倍あるため難易度が高めのダンジョンの攻略にも使えますが、復帰力が足りず割合ダメージに弱い欠点もあるため、攻略リーダーとしては微妙です。
また攻撃力に依存するタイプの追い打ちリーダースキルはダメージ吸収・ダメージ無効・高防御の敵には対応できないため、固定300万といった強力な固定追撃リーダーには劣ります。
ぬらりひょんのサブとしての評価
属性吸収無効+防御0+遅延
属性吸収を3ターン無効化しつつ、防御0・2ターン威嚇も付いたスキルです。全ての効果が同時に活かせる場所はほとんどありませんが、1個1個のスキルとして考えると色々な場面で使えます。
そこそこのサポート性能
雲耐性を持ち、超覚醒で毒耐性+を付けることも可能です。L字は3個も必要ありませんが闇か水でロック解除が可能なため、スキルも含めて悪くないサポート性能を持っています。
火力が微妙
2022年の復刻で超コンボ強化が付きましたが、1個だけなのでブラックバードなどのパーティに入れるのは力不足です。
L字を火力覚醒として使う場面は少ないので3個持っていても活かしにくく、あまり現環境に合っていない性能です。
ぬらりひょんのおすすめの進化先はどれ?
究極進化かアシスト進化の二択
光属性になる究極進化(ぬらり神)は優秀なサブ性能を持っています。アシスト進化は競合が多いもののスキルを含めて利用価値が高いです。
他の進化先はこちら | |
---|---|
![]() |
![]() |
ぬらりひょんにおすすめの超覚醒
ぬらりひょんは超覚醒させるべき?
進化前か究極進化で使うなら付けておきたいです。性能は全く違いますが超覚醒ラインナップは同じなので、プラスポイントを節約したい方は究極後の性能を考慮して選ぶと良いでしょう。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
4 |
---|---|---|---|
![]() 毒耐性+ |
![]() コンボ強化 |
![]() ダメージ無効貫通 |
![]() L字消し攻撃 |
進化前の火力にはあまり期待できないので、毒耐性+でサポートを強化するのがいいでしょう。
究極進化後にはコンボ強化か無効貫通が強力です。
ぬらりひょんにおすすめの潜在覚醒
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() 遅延耐性 |
スキル遅延が激しいダンジョンで属性吸収無効などを確実に使いたい場合に付けましょう。 |
![]() |
遅延対策の優先度が低い場合はギミック対策を付けても良いかもしれません。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
ぬらりひょんのスキル上げ情報
ぬらりひょんはスキル上げするべき?
この形態で運用するならスキルマにしたいですが、基本的に究極進化かアシスト進化で使うキャラです。それぞれスキルが変わるので、進化前でのスキル上げは無駄になります。
スキル上げ方法一覧
ダンジョン(1人モード限定) | ||
---|---|---|
妖怪ウォッチコラボダンジョン「妖怪バトルリーグ ★6」 | ||
汎用のスキル上げ素材 | ||
![]() ヤミピィ |
![]() ニジピィ |
![]() |
▶︎ピィ等の入手方法はこちら |
ぬらりひょんのステータス詳細
ぬらりひょんのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 5128 | 2515 | 557 |
Lv110 | 6163 | 3020 | 622 |
Lv120 | 6576 | 3121 | 635 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
6 | 6枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() |
![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
3ターンの間、属性吸収を無効化、敵の防御力が0になる。 敵の行動を2ターン遅らせる。 | |
スキルターン | 16 → 11 |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
悪魔タイプのHPと攻撃力が3倍。3コンボ以上で攻撃力が6倍。 ドロップを消した時、攻撃力×500倍の追い打ち。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
妖怪ウォッチコラボ関連記事
妖怪ウォッチコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
妖怪ウォッチワールドチャレンジ攻略 |
妖怪ウォッチコラボの登場キャラクター
★6 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
★5 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ガチャ以外のコラボキャラ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
毎回なんで超覚醒ないの