
パズドラのドラゴンズドグマコラボやドロップ情報、ダンジョンキャラの効率的な集め方を紹介しています。イベントの進め方についても解説しているので、周回の参考にして下さい。
ドラゴンズドグマコラボの効率的な進め方
ドラゴンズドグマコラボの遊び方
- スペシャルダンジョンをクリアする
- ダンジョン限定キャラを確保
- ダンジョン限定キャラのスキル上げ
①:スペシャルダンジョンをクリア
スペシャルダンジョン「ドラゴンズドグマ」が登場。
初級から上級まで階級ごとに分かれており、すべてクリアすると魔法石を獲得できる。
②:ダンジョン限定キャラを確保
スペシャルダンジョンを一通りクリアしたら、ダンジョン限定キャラを確保しよう。
コラボのキャラなので次回の復刻も未定であり、入手できるチャンスは今だけなので、最低でも全種類1体ずつ確保しておくのがおすすめだ。
スタミナは多く必要だが、ドロップ率が高い上級かドロップ率アップリーダーを利用した初級での挑戦がおすすめ。
③:ダンジョン限定キャラのスキル上げ
ダンジョン限定キャラを確保できれば、残りはスキルを上げるだけとなる。
ピィを使っても良いが、同じスキルのキャラを合成すれば必ず1上げることができるので、ピィを節約したいなら周回で集めてスキル上げしていこう。
今回の復刻よりスキル内容が変更となり、各キャラ唯一無二のスキルとなっているため、手に入れておく価値がある。
キャラ | スキル |
---|---|
![]() |
【変更前】 敵全体に火属性のランダムダメージ(攻撃力×50~100倍)。 【変更後】 敵全体に100万の火属性ダメージ。 ![]() ![]() |
![]() |
【変更前】![]() ![]() ![]() 【変更後】 1ターンの間、ダメージ吸収を無効化。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【変更前】 3ターンの間、水属性ダメージを無効化。木ドロップを強化。 【変更後】 3ターンの間、水属性ダメージを無効化。全ドロップを強化。1ターンの間、全員のダメージ上限値が70億。(20→10) |
![]() |
【変更前】 敵1体に攻撃力×100倍の闇属性攻撃、HPを少し回復。 ![]() ![]() 【変更後】 敵1体に攻撃力×100倍の闇属性攻撃。HPを少し回復。上段横2列を ![]() |
![]() エンチャンター |
【変更前】 4ターンの間、攻撃を受けると火属性で反撃。 ![]() ![]() 【変更後】 2ターンの間、攻撃を受けると火属性で反撃、ダメージ無効を貫通。 ![]() ![]() ![]() |
![]() ガーディアン |
【変更前】 回復力×8倍のHP回復。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を5ターン回復。 【変更後】 ![]() ![]() |
ドラゴンズドグマ(壊滅級)のダンジョンデータ
先制ギミック早見表
階層 | 出現 | 特性/ギミック |
---|---|---|
B1,2,4,5 4種 ランダム |
![]() ![]() HP:150億 |
![]() |
![]() ![]() ![]() HP:102億 |
3ターン:![]() |
|
![]() ![]() HP:161億 |
ドロップ15個ロック | |
![]() ![]() ![]() HP:122億 |
![]() |
|
B3 1体出現 |
![]() ![]() HP:252億 |
【根性】 323,046ダメージ+3ターン: ![]() 3ターン: ![]() |
![]() ![]() HP:109億 防御:6億 |
【根性】 3ターン:被ダメージ75%減少 293,864ダメージ+3ターン:覚醒無効 |
|
B6 1体出現 |
![]() ![]() ![]() HP:290億 |
3ターン:5コンボ減少 3ターン: ![]() ![]() |
![]() ![]() HP:319億 |
236,100ダメージ+全ドロップ![]() ![]() 全員3ターンスキル遅延 |
|
![]() ![]() ![]() HP:308億 |
3ターン:弱化目覚め(30%) 209,205ダメージ+パズル操作開始位置固定 |
|
B7 | ![]() ![]() ![]() HP:522億 |
【超根性:50%】 999ターン:状態異常無効 2ターン:リーダーチェンジ ※すでにリダチェン済みの場合、528,000ダメージ 2ターン:回復力激減 【超根性発動時】 3ターン:20億以上無効 3ターン:8コンボ以下吸収 |
対策しておきたいギミック
対策必須ギミック | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | – |
要注意ギミック | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | – | – |
ダンジョンギミックの詳細な情報はこちら
▶ギミック一覧と対策方法
ドラゴンズドグマダンジョンの周回編成例
極醒カンナ×正月ノルディス編成 ”2:58″
![]() |
![]() slv.max |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() slv.1 |
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 副/ ![]() |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バッジ | ![]() |
---|
極醒カンナ×正月ノルディス編成(超根性スキップ) ”2:25″
![]() |
![]() slv.max |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 副/ ![]() |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バッジ | ![]() |
---|
正月カミムスビ×ジョナサン編成 ”2:47″
![]() slv.max |
![]() |
![]() slv.1 |
![]() slv.1 |
![]() slv.1 |
![]() slv.1 |
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
①![]() Lv120 |
②![]() Lv120 |
③![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
推奨バッジ | ![]() |
---|
正月カミムスビ×バレンタインノア編成 ”3:16″
![]() slv.max |
![]() slv.max |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
①![]() Lv120 |
②![]() Lv120 |
③![]() Lv120 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
推奨バッジ | ![]() |
---|
マージョリー×七草真由美編成 ”2:56″
![]() |
![]() |
![]() slv.max |
![]() slv.1 |
![]() slv.1 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
推奨バッジ | ![]() |
---|
闇クリスマスセリカ×ブラックサン編成 ”2:59″
![]() slv.max |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() Lv120 |
![]() Lv120 副/ ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
推奨バッジ | ![]() |
---|
ドラゴンズドグマキャラの効率的な集め方
壊滅級がおすすめ
ドラゴンズドグマダンジョンではドラゴンズドグマコラボキャラしかドロップしない。
地獄級と壊滅級の2種類が用意されているが、壊滅級の方がドロップ率は高いので、クリアできるなら壊滅級を周回しよう。
ただ、壊滅級でもドロップ率は100%ではない。
ドラゴンズドグマコラボキャラの使い道
スキルマにしておいて出番を待つ
今回の復刻よりスキル内容が変更となり、各キャラ唯一無二のスキルとなっている。
覚醒スキルも追加され、最低1体ずつでも確保しておく価値はある。
特にスケルトンロードは闇2列の生成スキルを持っており、4体ループすることで超つなげ消しでの周回も可能だ。
確保数目安
対象 | ![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
確保数目安 | 1体 | 1体 | 1体 |
対象 | ![]() |
![]() ガーディアン |
![]() エンチャンター |
確保数目安 | 4体 | 1体 | 1体 |
ドラゴンズドグマダンジョンの基本情報
ダンジョンの開催期間
日程 | 2024.3/1(金)10:00~3/15(金)9:59 |
---|---|
終了しました |
スペダン(上級)の基本情報
クリア報酬 ※初回クリアのみ |
![]() ※全フロアクリア |
---|---|
経験値 | 112,900 |
コイン | 188,000 |
消費スタミナ | 50 |
バトル数 | 7 |
陽/陰 | ![]() |
ドラゴンズドグマダンジョンのドロップ情報
ドロップ情報
ドロップ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ドラゴンズドグマコラボについて
約6年ぶりの復刻
前回の開催時より約6年5ヶ月ぶりの開催となる。
以前と同様、コラボガチャの実装はなく、新キャラも実装されることなく、ダンジョンのみの開催となった。
既存キャラのスキルが変更
既存キャラの今までのスキルはパズドラオリジナルのキャラと同じスキルを持っており、コラボキャラを合成してスキル上げをしていた時代を彷彿とさせる。
今回からコラボキャラ特有のスキルとなり、覚醒スキルも追加されたことで活躍できそうな個性が生まれた。
おすすめ記事一覧
ドラゴンズドグマコラボの関連記事
ドラゴンズドグマコラボの進め方ドラゴンズドグマコラボの登場キャラクター
ドラゴンズドグマコラボキャラ | ||
---|---|---|
ダンジョン | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!