s_ミオン降臨_バナー

パズドラのミオン降臨(絶地獄級)のノーコン攻略パーティや効率の良い周回パーティを紹介しています。ミオン降臨がいつ開催されるのかやスキル上げ情報、ダンジョンデータも紹介しているので、攻略の参考にして下さい。

降臨ダンジョン一覧はコチラ
降臨ダンジョン一覧

TOPへボタン_パズドラ

ミオン降臨(超地獄級)の攻略ポイント

耐久できるパーティがオススメ

根性持ちもおり、ボス戦は耐久することが多くなるダンジョンです。十字軍やHP/回復ともに倍率のかかる耐久バランスに優れたリーダーの方が安定した攻略が可能となります。

ミオンの対処コース診断

ボスのミオンは行動パターンを把握しておくことで対象法が見えてきます。いくつか倒し方はありますが、自分のパーティによって倒し方を変えていきましょう。

単体1000万前後の瞬間火力が出せる
はい いいえ
arrow42-014 arrow42-014
▼Aコース arrow42-014
操作時間増加スキルを採用している
はい いいえ
arrow42-014 arrow42-014
▼Bコース arrow42-014
5ターン以上の耐久はしたくない
はい いいえ
arrow42-014 arrow42-014
▼Cコース ▼Dコース

Aコース

ミオンは先制で99%のダメージカットをしてきますが、この状態で体力を1%以上削る事が出来れば次のギミックをスキップする事が可能です。1ターン目に全力を出し、2ターン目のコンボ吸収の時に攻撃色を消さないようにドロップを消しましょう。(0コンボでもOK)そうする事でダメージ無効を使われずに済むので、3ターン目にワンパンしてしまいましょう。

良い点 コンボ数を気にする必要がなくなる
悪い点 2ターン目の攻撃はほぼ確定で受けてしまう

Bコース

ミオンは初回行動で5コンボ以下吸収と同時に操作時間激減のスキルを使ってきます。操作時間延長のスキルで上書きする事で悠々と6コンボを組む事が可能となります。火力のあるパーティでしたら1ターン目は盤面調整に使い、この2ターン目に倒してしまうのも良いでしょう。

良い点 最短2ターンで突破可能
悪い点 操作時間延長のスキルが必要

Cコース

1ターン目に可能な限り整地し、2ターン目に操作時間が少ない状況下でも6コンボ以上が出せるように整えます。2ターン目の操作時間は通常時の25%になっているので、10手前後で6コンボが組める配置に出来ると良いでしょう。ただし、ただコンボを組むだけでなく敵のHPを1%以上削るある程度の火力が必要です。

良い点 上手くいくとスキルなしで突破可能
悪い点 プレイヤースキルの要求度が高い

Dコース

ミオンは2回行動するまでにHPを減らせていないと5ターン持続する50万ダメージ無効を使ってきます。この状態で倒す事はほぼ不可能で、毎ターン盤面変化と超暗闇を多用し、ダメージも非常に高いです。猛攻を耐えられる耐久力とパズル力がある人ならばダメージ無効が切れてから突破するのも良いでしょう。

良い点 体よくスキル溜めが出来る
悪い点 耐久力のないパーティはかなり厳しい

ヘルメスは根性持ち

6Fに出現するヘルメスは根性を持っています。ただ、根性はHP75%を切ればなくなり、一気に根性まで削っても発狂攻撃は32,668と即死級ではないので、軽減などを使えばHP倍率のないパーティでも十分耐えることができます。

操作時間延長スキルがあると便利

ボスのミオンが1ターン目は99%軽減バフを使用し、2ターン目は操作時間激減+5コンボ以下吸収を行います。3ターン目から5ターンの間、50万以上無効となるため、2ターン目に操作時間延長スキルを使用し、6コンボ以上組んでワンパンしてしまうのが手っ取り早いです。

攻略班の初見挑戦動画

おすすめの攻略リーダー(ソロ)

リーダー 推奨スキル 簡易説明
s_覚醒アルテミスs_バルボワ 4 バインド対策
操作時間延長
耐久力があり、安定感が素晴らしいです。操作時間延長できるスキルを持っていけばボスも楽に突破できます。
s_覚醒クシナダ_アイコン 操作時間延長 激減スキルでヘルメスの発狂やバーソロミューの攻撃を受けられ、操作時間延長スキルを持っておけばボス戦も2ターン目に突破できます。
s_超究極ミル 4 アリババ継承 ミルを始め、十字消しで軽減できるリーダーでしたら安定した攻略が可能です。その中でもアリババ継承で操作時間延長を対策できる光ミルがオススメです。

高速周回パーティ紹介

劉備ディオスパーティ

A編成(ホスト側)

L サブ
覚醒劉備 究極ディオス究極ディオス究極ディオス究極ディオス
arrow42-001 継承(アシスト) arrow42-001
s_薫アイコン パズドラ_継承なしパズドラ_継承なしパズドラ_継承なしパズドラ_継承なし

B編成(ゲスト側)

L サブ
覚醒劉備 究極ディオス究極ディオス究極ディオスs_ラグウェル_アイコン
arrow42-001 継承(アシスト) arrow42-001
覚醒ヨミ パズドラ_継承なしパズドラ_継承なしパズドラ_継承なしs_薫アイコン

1Fからほぼパズルをせずに周回可能です。チェスターのところは封印耐性3個以上を持ったモンスター、継承のヴァン茶渡で代用可能となっています。コンボ吸収のある2/7Fでディオス→薫を使用して6コンボを組めば安定した周回が可能となります。

このパーティの立ち回り

フロア 立ち回り
1F A:ディオスの花火で突破。
2F B:ディオス→ラグウェル(薫)の組み合わせで6コンボを組んで突破。
3F A:ディオスの花火で突破。
4F B:ディオスの花火で突破。
5F A:ディオスの花火で突破。
6F B:ディオスの花火で根性まで削る。
A:木か光の1コンボで突破。
7F B:0コンボ。
A:ディオス→劉備(薫)→劉備(覚醒ヨミ)の組み合わせで6コンボを組んで突破。

ミオン降臨(超地獄級)の開催期間/報酬

s_IMG_2082

ミオン降臨の開催期間

開催日程詳細
初開催 2016.9/29(木)21:00~10/1(土)20:59
2回目 2016.10/18(火)0:00~23:59
3回目 2016.10/29(土)0:00~23:59
4回目 2016.11/6(日)0:00~23:59
5回目 2016.11/29(火)0:00~23:59
6回目 2016.12/15(木)0:00~23:59
7回目 2017.1/6(金)0:00~23:59
8回目 2017.2/15(水)0:00~23:59
9回目 2017.3/7(火)0:00~23:59
10回目 2017.3/29(水)0:00~23:59
11回目 2017.4/4(火)0:00~23:59
12回目 2017.4/26(水)0:00~23:59
13回目 2017.5/16(火)0:00~23:59
14回目 2017.5/29(月)0:00~23:59
15回目 2017.6/25(日)0:00~23:59
16回目 2017.8/17(木)0:00~23:59
17回目 2017.10/14(土)0:00~23:59
18回目 2017.11/5(日)0:00~23:59
19回目 2017.11/30(木)0:00~23:59
20回目 2017.12/20(水)0:00~23:59

ミオン降臨のクリア報酬

地獄級、超地獄級クリアで魔法石1個(初回のみ)

ミオン降臨(超地獄級)の攻略情報

ダンジョンの基本情報

経験値 48,115
コイン 126,768
潜入条件 スタミナ上限が50以上
(ランク67以上)
消費スタミナ 50
バトル数 7
制限/特殊ルール

ミオン降臨(超地獄級)の先制ギミック早見表

※アイコンをタップ/クリックで該当バトルの詳細へ移動します。

階層 画像 ギミック
B1 s_べりドラ_アイコン ランダムでdrop_waterを3個生成
マリンゴブリン 11,947ダメージ
s_セイレーン drop_fires_回復ドロップに変化
B2 s_赤ソニアたまドラ 99ターンの間、5コンボ以下の攻撃を吸収
B3 s_角砦龍・フォートトイトプス 999ターンの間、状態異常無効
B4 s_バーソロミューjpg 20ターンの間、状態異常無効
B5 覚醒サンダルフォン 3ターンの間、スキルを使用不能
B6 s_覚醒ヘルメス 4 999ターンの間、状態異常無効
1ターンの間、受けるダメージを半減
B7 s_ミオン 4 999ターンの間、状態異常無効
1ターンの間、受けるダメージを99%軽減

パズドラにはどんなダンジョンギミックが存在する?
ダンジョンギミック一覧

ミオン降臨(超地獄級)のモンスターデータ

バトル1

s_IMG_2075

セイレーン

出現/ドロップ 行動T タイプ
s_セイレーン/s_マーメイド 1 s_回復
HP 攻撃 防御
3,148,444 480
先制
防御態勢・水 drop_fires_回復ドロップに変化
束縛の音色 8,761ダメージ+2ターンの間、サブモンスタ−1体を行動不能
(drop_fireがないときに使用)
詳細な行動パターンはコチラ
1ターンごとに使用
アフリクトノイズ
右端縦1列を毒ドロップに変化
ランダムで使用
束縛の音色
8,761ダメージ+2ターンの間、サブモンスタ−1体を行動不能
スパークリングボイス
10.951ダメージ+ランダムでdrop_waterを1個生成

べりドラ

出現/ドロップ 行動T タイプ
s_べりドラ_アイコン 1 s_ドラゴン
HP 攻撃 防御
647,998 288
先制
ブルーベリーみつけた ランダムでs_水ドロップを3個生成
詳細な行動パターンはコチラ
以下のスキルを①②③の順に使用
もぐもぐもぐ
4,979ダメージ+ランダムでs_水ドロップ3個をお邪魔ドロップに変化
ぼくのおやつないの?
味方全体のスキルターンを2~4ターン減少(盤面にs_水ドロップがない時に使用)
もぐもぐもぐ
4,979ダメージ+ランダムでs_水ドロップ3個をお邪魔ドロップに変化
ぼくのおやつないの?
味方全体のスキルターンを2~4ターン減少(盤面にs_水ドロップがない時に使用)
ぺぺぺぺぺぺっ
現HPの75%ダメージ

突撃兵・マリンゴブリン

出現/ドロップ 行動T タイプ
マリンゴブリン/マリンゴブリン 1 s_攻撃
HP 攻撃 防御
688,489 520
先制
突撃 11,947ダメージ
常時使用
乱れ撃ち
連続攻撃:5,974~23,896ダメージ

バトル2

s_IMG_2076

アクアギア

出現/ドロップ 行動T タイプ
アクアギア/アクアギア 1 s_マシンs_悪魔
HP 攻撃 防御
34 911,111
先制
HP満タン時
スリープモード
味方全体のスキルターンを1ターン減少
HP100%未満
起動した
999ターンの間、攻撃力が2倍(1度のみ最優先で使用)
アクアパルス
18,687ダメージ+s_水ドロップ以外からs_水ドロップをランダムで3個生成 

現世の赤龍喚士・ソニアたまドラ

出現/ドロップ 行動T タイプ
s_赤ソニアたまドラ/s_赤ソニアたまドラ 1 s_ドラゴンs_悪魔
HP 攻撃 防御
4,468,663 192
先制
止めるたまぁ! 99ターンの間、5コンボ以下の攻撃を吸収
詳細な行動パターンはコチラ
HP40%以上で使用
ドラゴンフレア
13,997ダメージ+ランダムでdrop_fireを3個生成
HP40%以下で使用
継界召龍陣・たまぁ?!
何もしない(一度だけ使用)
メテオフレイム
69,985ダメージ+ランダムでdrop_fireを10個生成

ウィンドギア

出現/ドロップ 行動T タイプ
ウィンドギア/ウィンドギア 1 s_マシンs_悪魔
HP 攻撃 防御
34 911,111
先制
HP満タン時
スリープモード
味方全体のスキルターンを1ターン減少
HP100%未満
起動した
999ターンの間、攻撃力が2倍(1度のみ最優先で使用)
ウィンドパルス
18,687ダメージ+drop_tree以外からdrop_treeをランダムで3個生成

バトル3

s_IMG_2077

角砦龍・フォートイトプス

出現/ドロップ 行動T タイプ
s_角砦龍・フォートトイトプス/s_トイトプス 1 s_ドラゴンs_バランス
HP 攻撃 防御
6,352,462 77,822
先制
ディフェンディング 999ターンの間、状態異常無効
詳細な行動パターンはコチラ
HP30%以上で使用
スーパーホーン
16,876ダメージ
グランドラッシュ
14,063ダメージ+ランダムでお邪魔ドロップを6個生成
HP30%以下で使用
デスクラッシュ
28,126ダメージ+10ターンの間、スキルを使用不能
デスクラッシュ
連続攻撃:84,378ダメージ

バトル4

s_IMG_2078

紅の海賊龍・バーソロミュー

出現/ドロップ 行動T タイプ
s_バーソロミューjpg/s_バーソロミューjpg 1 s_ドラゴン
HP 攻撃 防御
5,303,200 24,827 9,200
先制
ダイヤモンドクロス 20ターンの間、状態異常無効
詳細な行動パターンはコチラ
初回行動時に必ず使用
ブラックバード
3ターンの間、攻撃力が3倍
ランダムで使用
主砲発射
31,034(3倍時:93,101)ダメージ+
HP50%以下で必ず使用
ロイヤル・フォーチュン
連続攻撃:39,724(3倍時:119,172)ダメージ+ランダム1色をdrop_fireに変化

バトル5

s_IMG_2079

覚醒サンダルフォン

出現/ドロップ 行動T タイプ
覚醒サンダルフォン/s_サンダルフォン 1 s_神s_回復
HP 攻撃 防御
6,498,624 1,072
先制
天使の賛美歌 3ターンの間、スキルを使用不能
詳細な行動パターンはコチラ
HP30%以上で使用
浄化の旋律
15,471ダメージ+drop_darkdrop_lightに変化
ソード・オブ・マルクト
連続攻撃:23,206ダメージ
HP50%以下で一度だけ使用
幽閉の鳥籠
10ターンの間、神タイプモンスターを行動不能
HP30%以下で必ず使用
裁きの瞑奏
連続攻撃:40,611ダメージ

バトル6

s_IMG_2080

覚醒ヘルメス

出現/ドロップ 行動T タイプ
s_覚醒ヘルメス 4/パズドラ_ドロップなし 1 s_悪魔s_攻撃
HP 攻撃 防御
12,537,639 420
特性
根性 HP75%以上から大ダメージを受けても1残る
先制
ナレッジバリア 999ターンの間、状態異常無効
魔障壁 1ターンの間、受けるダメージを半減
詳細な行動パターンはコチラ
HP75~100%時に使用
シャドウタッチ
10,617ダメージ+2ターンの間、ランダム1体を行動不能
ポイズンアルケミー
14,701ダメージ+ランダムで毒ドロップを3個生成
HP50~75%時に使用
ヒーリングエレメント+ハインダーライン
8,167ダメージ+全ドロップをdrop_firedrop_lightdrop_darkに変化
ハインダーアルケミー
14,701ダメージ+ランダムでお邪魔ドロップを5個生成
ヒートアンドコールド
13,067ダメージ+ランダムでdrop_firedrop_waterを2個ずつ生成
HP25~50%時にどちらかを一度だけ使用
ケミカルリアクション+ウィークネスレス
自身の属性を光に変化+5ターンの間、闇属性の攻撃を吸収
ケミカルリアクション+ウィークネスレス
自身の属性を闇に変化+5ターンの間、光属性の攻撃を吸収
HP25~50%時に使用
ハイポイズンアルケミー
16,334ダメージ+お邪魔ドロップ毒ドロップに変化
ヒートアンドコールド
13,067ダメージ+ランダムでdrop_firedrop_waterを2個ずつ生成
ハインダーアルケミー
14,701ダメージ+ランダムでお邪魔ドロップを5個生成
HP25%以下で使用
コントラインディケーション
32,668ダメージ+全ドロップをdrop_firedrop_waterdrop_treedrop_lightdrop_darks_回復ドロップお邪魔ドロップ毒ドロップ猛毒ドロップに変化

バトル7(ボス)

s_IMG_2081 (1)

蒼響の龍楽士・ミオン

出現/ドロップ 行動T タイプ
s_ミオン 4/s_ミオン_進化前 1 s_バランスs_ドラゴン
HP 攻撃 防御
12,672,953 798
特性
水/木半減 水と木属性から受けるダメージを半減
先制
トランスペアレントメロディ 999ターンの間、状態異常無効
堅守のオーヴァチュア 1ターンの間、受けるダメージを99%軽減
詳細な行動パターンはコチラ
初回行動時に使用
さぁ、あなたのパズルを奏でて♪+緊張の幕開け
1ターンの間、5コンボ以下の攻撃を吸収+1ターンの間、操作時間を激減(4分の1)
2度目の行動時にどちらかを使用
もっといい音色が出せるはずよ!+加護のファンタジア
現HPの99%ダメージ+5ターンの間、50万以上のダメージを無効(HP満タン時に使用)
私も負けてられないね♪+鋼鉄のアラベスク
20,895ダメージ+4ターンの間、ランダム1体を行動不能+5ターンの間、受けるダメージを半減(HP99%以下の時に使用)
3度目の行動以降ランダムで使用
ドロップの音色が聴こえるはずよ♪+虹のセプテット+緊張の幕開け
17,910ダメージ+1ターンの間、ランダムで5個のドロップを超暗闇状態+全ドロップをdrop_firedrop_waterdrop_treedrop_lightdrop_darks_回復ドロップお邪魔ドロップに変化
心で音色を感じ取って♪+虹のセプテット+緊張の幕開け
17,910ダメージ+1ターンの間、5個のドロップを超暗闇状態+全ドロップをdrop_firedrop_waterdrop_treedrop_lightdrop_darks_回復ドロップお邪魔ドロップに変化
ドロップの音色が聴こえるはずよ♪+虹のセプテット+緊張の幕開け
17,910ダメージ+1ターンの間、5個のドロップを超暗闇状態+全ドロップをdrop_firedrop_waterdrop_treedrop_lightdrop_darks_回復ドロップお邪魔ドロップに変化
氷剣のオブリガード
19,403ダメージ+ランダムで10個のドロップをロック
氷華のカルテット
連続攻撃:23,880ダメージ
HP50%以下で一度だけ使用
戦士達のマーチ
999ターンの間、攻撃力が1.5倍
HP30%以下で順に使用
冥河へのバルカローラ
2ターンの間、6コンボ以下の攻撃を吸収(一度だけ使用)
次があなたの最後の演奏よ
1ターンの間、盤面が煙幕状態(雲に覆われて見えなく)なる(一度だけ使用)
千律のレクイエム
連続攻撃:746,250ダメージ

ミオンの評価/テンプレはコチラ
ミオンの評価と使い道
ミオンのテンプレ考察

ミオン降臨でスキル上げできるモンスター

ドロップモンスターとスキル上げ対象モンスター

龍曲「海王神」

【効果】
敵全体を猛毒にする。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
【ターン数】
26→11

ドロップ スキル上げ対象
s_ミオン_進化前 s_ミオン 4

最新更新情報

4月26日(土)新着・更新の記事
攻略
▶︎ランダン(ゴールデンウィーク2025杯)攻略
4月25日(金)新着・更新の記事
攻略
▶︎試練ラファエルの試練ダンジョン攻略
攻略
▶︎試練呂布の試練ダンジョン攻略
4月24日(木)新着・更新の記事
ランキング
▶︎最強リーダーランキング
4月23日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎コナン&YAIBAダンジョンのドロップ情報
4月20日(日)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎沖矢昴(赤井秀一)のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎江戸川コナン(工藤新一)のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎服部平次のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎鉄刃のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎安室透(バーボン)のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎灰原哀(宮野志保)のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎毛利小五郎のテンプレパーティ
4月19日(土)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎新一&蘭のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎平次&コナンのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎刃&さやかのテンプレパーティ
4月18日(金)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎コナン&YAIBAコラボ当たりランキング
お役立ち
▶︎コナン&YAIBA交換おすすめキャラ
攻略
▶︎怪盗キッド降臨攻略
攻略
▶︎鬼丸猛降臨攻略
攻略
▶︎コナン&YAIBAコロシアム攻略
4月16日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎木星チャレンジ攻略

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】