スラッシュアイズアイキャッチ

遊戯王デュエルリンクスにおける、スラッシュアイズデッキ(レッドアイズスラッシュドラゴンデッキ)のレシピと回し方、キーカードの解説、スラッシュアイズデッキの対策カードを紹介しています。是非ランク戦やフレンド戦の参考にしてください。

レッドアイズデッキリンク
s_スラッシュアイズアイコンスラッシュアイズ s_レッドアイズアイコンレッドアイズ s_アンデアイズアイコンアンデアイズ
デュエルリンクス攻略WikiTOPはこちら
鋭意デッキ調整中。随時更新。

スラッシュアイズデッキの概要とおすすめデッキスキル

s_真紅眼の黒刃竜

スラッシュアイズデッキの概要/コンセプト

真紅眼の黒刃竜を融合!

戦士族と《真紅眼の黒竜》の融合体である《真紅眼の黒刃竜》を軸にした融合デッキ。
優秀な耐性と倒されても後続の戦士族に繋げる効果から安定した制圧力を誇ります。

スラッシュアイズデッキの評価点と必須パック

ランクマ評価 オート評価
9.0/10点 8.0/10点
プレイング難度 構築難易度
★★★★☆ ★★★★☆
目指せるランク 必須パック
レジェンドレジェンド icon_09_レゾナンスオブコントラストicon_07_ジェネレーションネクストicon_04_カオスコンプライアンス

スラッシュアイズデッキにおすすめのデッキスキル

所持キャラ スキル ワンポイント解説
遊戯-min闇遊戯 ディスティニードロー 好きなカードをドローすることのできる汎用性の高いデッキスキルです。
杏子-min杏子 デュエルスタンバイ 初手札を増やすことで融合確率を上げるデッキスキルです。

デッキスキルの一覧ページはこちら

スラッシュアイズデッキのデッキレシピとおすすめカード

スラッシュアイズデッキレシピ

メインデッキ
s_沼地の魔神王 (1) s_沼地の魔神王 (1) 真紅眼の黒竜 真紅眼の黒竜 s_フェニックスギアフリード s_フェニックスギアフリード
E・HEROアナザーネオス E・HEROアナザーネオス E・HEROアナザーネオス 騎士デイグレファー 騎士デイグレファー s_スーペルヴィス (1)
s_スーペルヴィス (1) s_スーペルヴィス (1) s_融合再生機構 s_融合再生機構 s_融合_遊戯王 s_融合_遊戯王
レッドアイズスピリッツ レッドアイズスピリッツ
エクストラデッキ
s_真紅眼の黒刃竜 s_竜破壊の剣士バスターブレイダー s_超合魔獣ラプテノス s_超合魔獣ラプテノス s_E・HEROネオスナイト
モンスターカード 枚数 必須
真紅眼の黒竜 2
沼地の魔神王 2
フェニックスギアフリード 2
E・HEROアナザーネオス 3
騎士デイグレファー 2
魔法カード 枚数
スーペルヴィス 3
融合再生機構 2
融合 2
罠カード 枚数
レッドアイズスピリッツ 2
エクストラ 枚数
真紅眼の黒刃竜 1
竜破壊の剣士バスターブレイダー 1
超合魔獣ラプテノス 2
E・HEROネオスナイト 1

スラッシュアイズデッキの採用スキル

所持キャラ スキル ワンポイント解説
杏子-min杏子 デュエルスタンバイ 初手札を増やすことのできるデッキスキルです。

スラッシュアイズデッキのキーカード紹介

カード名 説明
s_真紅眼の黒刃竜真紅眼の黒刃竜 ・融合素材が緩い
・効果により場持ちがいい
・破壊された場合に発動する効果で戦線維持もしやすい
s_超合魔獣ラプテノス超合魔獣ラプテノス ・デュアル二体が素材なので素材が緩い
・ステータスこそ高くはないが安定した運用ができる
・戦士族デュアルを墓地に送る手段としても使える

その他採用したいおすすめカード

カード名 説明
レッドアイズの凶星竜メテオドラゴン真紅眼の凶星竜メテオドラゴン ・デュアルかつレッドアイズなのでサポートカードが共有しやすい
・真紅眼の黒刃竜に強固な耐性を付与できる
・ステータスがレベルの割に低く効果も使いにくい
思い出のブランコ思い出のブランコ ・沼地の魔神王以外のモンスターは全て蘇生が可能
・即融合素材にすれば自壊デメリットを無視できる
・墓地の戦士族の枚数次第では真紅眼の黒刃竜の効果を発動しにくくなる

スラッシュアイズデッキの回し方と注意点

スラッシュアイズデッキの回し方の手順

デュエル序盤の手順

手順1 手札に融合素材を集める
手順2 真紅眼の黒刃竜を融合召喚
手順3 攻撃して効果を発動する

真紅眼の黒刃竜》は自信を含むレッドアイズモンスターの攻撃時に墓地の戦士族を装備しステータスをアップします。融合素材に戦士族を指定しているため基本的に墓地には戦士族が残っているはずなので発動できないことは少ないでしょう。対象をとる効果を無効にする効果を使うためにも必須なので最優先して発動しましょう。

デュエル中盤の手順

手順1 余裕があればさらなる融合を狙う
手順2 スーペルヴィスを絡めて融合
手順3 融合モンスターとスーペルヴィスで蘇生したデュアルモンスターを一気に展開

デュアルモンスターを一度フィールドに召喚し《スーペルヴィス》を装備することで融合素材とした時に即座に墓地の戦士族を蘇生することができます。
墓地の戦士族に余裕があるときは狙っていくと展開力が跳ね上がります。

デュエル終盤の手順

手順1 可能であれば展開したモンスターでさらに融合
手順2 融合モンスターの総攻撃でトドメを刺す

大型モンスターを一気に並べることができるので、一度の攻撃で一気に押し切ることができます。

スラッシュアイズデッキの回し方の注意点

相手の伏せカードに注意

相手の伏せカードの対処法が少ないデッキなので、展開途中や攻撃時に罠カード一枚で崩壊してしまう可能性があります。
相手の伏せカードによっては展開を途中で止めて余力を残したり、あえて罠を消費させるために攻撃してみるなどの対処が必要となるでしょう。
心配な場合は《封魔の矢》などの伏せカード対策を投入しておくのがいいかもしれません。

スラッシュアイズデッキへの対策

スラッシュアイズデッキへの対策カード一覧

カード名 理由
分断の壁分断の壁 ・ 展開力のあるデッキなので効果が大きくなる
・対象を取らないので真紅眼の黒刃竜の効果で無力化されない
・真紅眼の黒刃竜は倒しても蘇生から再度展開される可能性がある
s_異次元の戦士異次元の戦士 ・ 相手モンスターを除外できる
・真紅眼の黒刃竜の効果を気にせず除去できる
・除外してしまえば蘇生される恐れもない

スラッシュアイズデッキの対策まとめ

除外してしまうのが楽

除外してしまえば再利用されず、また破壊でもないため最も有効な対処法と言えます。
他にも墓地に送る方法やバウンスする方法もありますが、どちらでも再利用される可能性があるデッキのため除外が一番確実と言えるでしょう。

スラッシュアイズデッキの派生型一覧

バスターブレイダー型

メインデッキ
真紅眼の飛竜 s_沼地の魔神王 (1) s_沼地の魔神王 (1) s_沼地の魔神王 (1) バスターブレイダー バスターブレイダー
バスターブレイダー 真紅眼の黒竜 真紅眼の黒竜 真紅眼の黒竜 レッドアイズインサイト s_融合再生機構
s_融合再生機構 s_融合再生機構 s_融合_遊戯王 s_融合_遊戯王 竜破壊の証 竜破壊の証
レッドアイズスピリッツ レッドアイズスピリッツ
エクストラデッキ
s_竜破壊の剣士バスターブレイダー s_竜破壊の剣士バスターブレイダー 超魔導剣士ブラックパラディン s_真紅眼の黒刃竜 s_真紅眼の黒刃竜
モンスターカード 枚数 必須
真紅眼の飛竜 1
沼地の魔神王 3
バスターブレイダー 3
真紅眼の黒竜 3
魔法カード 枚数
レッドアイズインサイト 1
融合再生機構 3
融合 2
竜破壊の証 2
罠カード 枚数
レッドアイズスピリッツ 2
エクストラ 枚数
竜破壊の剣士バスターブレイダー 2
超魔導剣士ブラックパラディン 1
真紅眼の黒刃竜 2

バスターブレイダー型スラッシュアイズデッキの採用スキル

所持キャラ スキル ワンポイント解説
バンデット・キース-minキース リスタート 初手を引き直すことのできるデッキスキルです

破壊力抜群!

性質上事故率は高いものの最上級モンスターを連続で召喚できるため非常に攻撃性の高い派生デッキです。融合パターンが豊富でデッキ内のほとんどの組み合わせで融合召喚が可能なのも魅力で、状況次第では《超魔導剣士ブラックパラディン》による制圧も可能となっています。
弱点としてはやはり融合に特化したが故に融合できなかった場合に何もできずにやられてしまいがちなところ。

ヒーロービート型

メインデッキ
E・HEROアナザーネオス E・HEROアナザーネオス E・HEROアナザーネオス D-HEROディシジョンガイ D-HEROディシジョンガイ 融合呪印生物闇
融合呪印生物闇 s_E・HEROワイルドマン s_E・HEROワイルドマン コズミックサイクロン コズミックサイクロン s_エネミーコントローラー-エネコン
s_エネミーコントローラー-エネコン s_底なし落とし穴 (1) s_底なし落とし穴 (1) 銀幕の鏡壁_遊戯王デュエルリンクス 銀幕の鏡壁_遊戯王デュエルリンクス 強化蘇生
s_アヌビスの呪い イタクァ
エクストラデッキ
真紅眼の黒刃竜スラッシュアイズ 真紅眼の黒刃竜スラッシュアイズ 真紅眼の黒刃竜スラッシュアイズ
モンスターカード 枚数 必須
E・HEROアナザーネオス 3
DーHEROディシジョンガイ 3
融合呪印生物闇 2
E・HEROワイルドマン 2
魔法カード 枚数
コズミックサイクロン 2
エネミーコントローラー 2
罠カード 枚数
底なし落とし穴 2
銀幕の鏡壁 2
強化蘇生 1
アヌビスの呪い 1
イタクァの暴風 1
エクストラ 枚数
真紅眼の黒刃竜 3

HERO型スラッシュアイズデッキの採用スキル

所持キャラ スキル ワンポイント解説
遊城十代アイコン_min十代 ヒーローの戦う舞台 E・HEROの突破力向上をを見込めるデッキスキルです。

ヒーロービートに見せかける

序盤は通常のヒーロービートに見せかけ、後半に切り札たる《真紅眼の黒刃竜》につなぐ形です。あえて《融合》や《E・HEROブレイズマン》といったカードを採用せず下級ビートダウンの構築にすることで安定度の向上と相手のプレイングミスを誘導する形。

ヒーロービートとして戦うことが中心となるので融合召喚のパーツにデッキスペースを割かずに済むのが利点です。反面融合召喚して戦いたい場合にはデッキコンセプトが合わないためお勧めできないタイプとなっています。

デステニーカオス型スラッシュアイズデッキ

メインデッキ
s_聖戦士カオスソルジャー s_聖戦士カオスソルジャー s_ダークフレアドラゴン s_沼地の魔神王 (1) s_沼地の魔神王 (1) s_沼地の魔神王 (1)
s_DーHEROダッシュガイ s_DーHEROダッシュガイ s_曙光の騎士 D-HEROディシジョンガイ D-HEROディシジョンガイ s_DーHEROディパーテッドガイ
s_DーHEROディパーテッドガイ ADチェンジャー 真紅眼の黒竜 s_デステニードロー s_融合_遊戯王 s_融合_遊戯王
s_融合_遊戯王 s_天地開闢 s_天地開闢
エクストラデッキ
s_竜破壊の剣士バスターブレイダー s_竜破壊の剣士バスターブレイダー 超魔導剣士ブラックパラディン s_真紅眼の黒刃竜 s_真紅眼の黒刃竜
モンスターカード 枚数 必須
聖戦士カオスソルジャー 2
ダークフレアドラゴン 1
沼地の魔神王 3
DーHEROダッシュガイ 2
曙光の騎士 1
DーHEROディシジョンガイ 2
DーHEROディパーテッドガイ 2
ADチェンジャー 1
真紅眼の黒竜 1
魔法カード 枚数
デステニードロー 1
融合 3
罠カード 枚数
天地開闢 2
エクストラ 枚数
竜破壊の剣士バスターブレイダー 2
真紅眼の黒刃竜 3

デステニーカオス型スラッシュアイズデッキの採用スキル

所持キャラ スキル ワンポイント解説
遊戯-min闇遊戯 ディスティニードロー 場面に応じて必要なカードをサーチできるデッキスキルです。

DーHEROを混合

聖戦士カオスソルジャー》軸にDーHEROを混合することで動きに変化をつけた型。
サンプルレシピは色々盛りすぎた感はありますが爆発力は凄まじく、安定度と引き換えに一気に勝負を決められるパワーがあります。

デュエルリンクス関連リンク

TOPページへ戻る

最強デッキランキング

デッキレシピ関連
デュエルリンクス_スピードデュエル最強デッキランキングスピードデュエル デュエルリンクス_ラッシュデュエル最強デッキランキングラッシュデュエル

デュエルリンクスお得情報

お得情報記事
デュエルリンクス_効率的なジェムの稼ぎ方効率的なジェムの稼ぎ方 デュエルリンクス_効率的なレベル上げの方法効率的なレベル上げの方法
デュエルリンクス_効率的なスキル掘り効率的なスキル掘り デュエルリンクス_効率的な課金方法効率的な課金の方法

攻略班ツイッター

デュエルリンクス_Twitter
攻略班が運用しているツイッターアカウント!遊戯王デュエルリンクスの最新情報をどこよりも早くお届けしています!お得情報をゲットしたいならフォローだ! ツイッターのフォローはこちらから!
AppMediaゲーム攻略求人バナー