
パズドラのドラゴンフォレスト(龍契士&龍喚士ダンジョン)でドロップする龍契士&龍喚士チケット(銅、銀、金)を効率良く集める方法を紹介しています。交換できるアイテムも掲載しているので、参考にして下さい。
龍契士&龍喚士ガチャ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
龍契士&龍喚士チケットの入手方法
ドラゴンフォレストでドロップ
龍契士&龍喚士チケットは期間限定で開催されるスペシャルダンジョン「ドラゴンフォレスト」でドロップする交換限定アイテムです。
ダンジョンでドロップする龍契士&龍喚士チケットは銅、銀、金の3種類存在し、それぞれ交換できるアイテムが異なります。
「龍契士&龍喚士チケット【虹】」は交換所で入手可能
交換所限定のチュアンの交換素材となる「龍契士&龍喚士チケット【虹】」はダンジョンではドロップせず、龍契士&龍喚士チケット【金】や虹メダルをモンスター交換所にて交換することで入手する形となります。
モンスター交換所では”レアリティの低い龍契士&龍喚士チケット複数個”と”1つ上のレアリティの龍契士&龍喚士チケット1個”の交換が可能なので、自分が欲しいものによってどこまで交換するか決められると良いでしょう。
龍契士&龍喚士チケットの効率的な集め方
基本はマルチ周回が高効率
マルチプレイは消費スタミナを半減させて周回できるので、マルチ相手が居る方はマルチで周回したほうが効率的と言えます。
ドロ率アップリーダーで中級周回もあり
リーダーにする事でタマゴのドロップ率をアップさせるお掃除リヴァイやヴェロアといったモンスターを持っている方は、これらのモンスターをリーダーにして簡単かつスタミナ消費の軽い中級を周回するのが良いです。
難易度に応じてドロップ率が変わるマイネのドロップは望めませんが、チケットを集めるだけであればかなり効率が良いでしょう。
ただし、これらドロップ率アップのリーダースキルを持つモンスターは、マルチプレイ時には無効化されてしまうので、その点には注意です。
ドロップ率UPは無い
チケットなどアイテムを集めて交換するタイプのダンジョンでは基本的にドロップ率が上がる日が用意されていません。
難易度が高いほどドロップ確率も上昇するので、自分がクリアできる中で最も難易度の高いところを選択して周回するのが良いでしょう。
龍契士&龍喚士チケットの使い道
コラボキャラを交換可能
「龍契士&龍喚士チケット【虹】」一定枚数と引き換えに交換限定キャラである「チュアン」を入手することが可能です。
前回は工龍契士の創玉殿の最終層のクリア報酬でしたが、今回はモンスター交換所での交換となります。前回手に入れていた人は2体目のチュアンをゲットする事が可能です。
ただし、1度きりの交換となり、6枚目以降の「龍契士&龍喚士チケット【虹】」は使い道のないアイテムとなってしまう為、交換のしすぎには注意しましょう。
交換所限定キャラクター
チュアン | |
---|---|
![]() |
ダイヤドラゴンフルーツなども交換可能
それぞれ1回ずつではありますが、ダイヤドラゴンフルーツやスーパーノエルドラゴンといった普段は手に入りにくいレアな素材も交換可能となっています。
チュアンの交換が終わった後に余裕があればこちらも回収しておけると良いでしょう。
その他にも役立つモンスターと交換可能
限定モンスターの他にも、たまドラや各色の超キングドラゴンなどの素材モンスターとの交換も可能です。限定モンスターの交換が完了したら、こちらの交換に取り掛かるのが良いでしょう。
素材モンスターは交換対象となっている龍契士&龍喚士チケットがそれぞれ違うので、目的の物に合わせて龍契士&龍喚士チケットの交換先を変えていきましょう。
龍契士&龍喚士チケットと交換可能なモンスター
龍契士&龍喚士チケット
交換元 | 交換後 | |
---|---|---|
![]() 龍契士&龍喚士チケット【銅】×5 |
![]() |
![]() 龍契士&龍喚士チケット【銀】×1 |
![]() 龍契士&龍喚士チケット【銀】×5 |
![]() |
![]() 龍契士&龍喚士チケット【金】×1 |
![]() 龍契士&龍喚士チケット【金】×5 |
![]() |
![]() 龍契士&龍喚士チケット【虹】×1 |
限定モンスター(1回のみ)
交換元 | 交換後 | |
---|---|---|
![]() 龍契士&龍喚士チケット【虹】×5 |
![]() |
![]() チュアン |
レア素材(それぞれ1回のみ)
交換元 | 交換後 | |
---|---|---|
![]() 龍契士&龍喚士チケット【金】×1 |
![]() |
![]() スーパーノエル |
![]() 龍契士&龍喚士チケット【金】×1 |
![]() |
![]() ニジピィ |
![]() 龍契士&龍喚士チケット【金】×1 |
![]() |
![]() ダイヤドラゴンフルーツ |
その他のモンスター
交換元 | 交換後 | |
---|---|---|
![]() 龍契士&龍喚士チケット【銀】×1 |
![]() |
![]() 超キングルビドラ |
![]() 龍契士&龍喚士チケット【銀】×1 |
![]() |
![]() 超キングサファドラ |
![]() 龍契士&龍喚士チケット【銀】×1 |
![]() |
![]() 超キングエメドラ |
![]() 龍契士&龍喚士チケット【銀】×1 |
![]() |
![]() 超キングゴルドラ |
![]() 龍契士&龍喚士チケット【銀】×1 |
![]() |
![]() 超キングメタドラ |
![]() 龍契士&龍喚士チケット【銀】×1 |
![]() |
![]() たまドラ |
![]() 龍契士&龍喚士チケット【銅】×1 |
![]() |
![]() ミスリット |
おすすめ記事一覧
龍契士&龍喚士関連リンク
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
龍契士&龍喚士イベント登場モンスター
★7 | |||||
---|---|---|---|---|---|
水スオウ | 火スオウ | 木ロシェ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
闇ロシェ | 光ヴァレリア | 火ヴァレリア | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
闇ラジョア | 火ラジョア | 光イデアル | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
闇イデアル | |||||
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
||||
★6 | |||||
アルファ | オメガ | リエト | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ディステル | エンラ | ヴェルド | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ヴェルド装備 | ニース | ターディス | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リィ | |||||
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
||||
★5 | |||||
ヴィゴ | プラリネ | シャゼル | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
ラシオス | ラシオス装備 | 6号 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
キリ | クーリア | ||||
![]() |
![]() |
||||
その他 | |||||
チュアン | マイネ | バリドゥーラ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
パズドラ攻略情報
各種ランキング
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初心者向け
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別モンスター一覧
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
このサイトの運営がコメント読んでるか知らないけど、龍契士&龍喚士チケット銅×5で銀になって、龍契士&龍喚士チケット銀×5で金になりますよ
ご指摘ありがとうございます。
他のと同じで3枚だと思い込んでました…記事の方修正致しました。