
6色消し全力パズドラのランキングダンジョン(ランダン)ヴェロア杯で高得点をとる為の立ち回りを紹介しています。おすすめのサブモンスターや、パーティ編成なども掲載しているので、王冠獲得の参考にご活用下さい。
ヴェロア杯の基本情報
開催期間 | 2023.5/15(月)0:00~5/21(日)23:59 |
---|---|
終了しました |
ダンジョンルール
獲得コイン | 122,240 |
---|---|
ランク経験値 | 30,075 |
消費スタミナ | 25 |
バトル数 | 4 |
特殊ルール | 7×6マス スキル4回 ガードブレイクの消し方ボーナス3倍 |
初クリア報酬 | ![]() |
今回の消し方ボーナス
覚醒 | 加点 | 覚醒 | 加点 | 覚醒 | 加点 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
50 | ![]() |
200 | ![]() |
400 |
![]() |
200 | ![]() |
200 | ![]() |
400 |
![]() |
200 | ![]() |
200 | ![]() |
400 |
![]() |
200 | ![]() |
200 | ![]() |
500 |
![]() |
200 | ![]() |
300 | ![]() |
1000 |
![]() |
200 | ![]() |
300 | ![]() |
1000 |
![]() |
200 | ![]() |
1200 | ![]() |
1500 |
![]() |
200 | ![]() |
400 |
ヴェロア杯の出現モンスター
ヴェロア杯の先制ギミック・要注意点
階層 | 出現 | 特性/ギミックなど |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() 防御:10億 |
3ターン:落ちコンなし 3ターン:操作時間半減 ※4ターン経過で自爆 |
B2 | ![]() ![]() 防御:20億 |
【超根性:90%】 1ターン:13コンボ以下吸収 全ドロップを ![]() 上段横1、2列目を ![]() ![]() 左から縦2、5列目を ![]() ![]() 【超根性発動時】 全ドロップを ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※4ターン経過で自爆 |
B3 | ![]() ![]() 防御:25億 |
2ターン:攻撃力が激減 2ターン:5億以上吸収 全ドロップが弱体化 ※4ターン経過で自爆 |
B4 | ![]() ![]() ![]() 防御:50億 |
【超根性:90%】 1ターン:15億以上無効 2ターン:落ちコンなし 全ドロップを ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超根性発動時】 全ドロップを ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※4ターン経過で自爆 |
「ヴェロア杯」高得点獲得のポイント
- このダンジョンの特徴
- スキルは4回まで
- すべての敵は4ターンで自爆
- すべての敵が超高防御
- 90%超根性が2回
対策しておきたいギミック
対策必須ギミック | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | – | – |
要注意ギミック | |||
![]() |
![]() |
![]() |
– |
ダンジョンギミックの詳細な情報はこちら
▶ギミック一覧と対策方法
スキルは4回まで
ダンジョンルールによってスキルは4回までしか使うことができません。
ちょうどダンジョンの階層と同じですが、スキルを使わずとも突破が容易な敵もいるので、厄介な階層で集中してスキルを使うルートも良いでしょう。
すべての敵は4ターンで自爆
すべての敵は4ターン経過すると自動的に退場し、次の階層へと進みます。
ダメージも痛くないので、全階層0コンボ×4回を繰り返すだけで素早くクリアすることが可能です。面倒なギミックに対応する必要もないので、スコアを気にせずクリア報酬だけ欲しい人は全階層0コンボを目指すと良いでしょう。
すべての敵が超高防御
B1のクロニャドラの時点で防御力が10億あり、次のB2以降はそれ以上の超高防御を持つモンスターが続きます。
ガードブレイクの覚醒を駆使したり、防御低下スキルを採用しないとほとんどダメージを与えられません。幸いにも状態異常無効を使う敵はいないので、B1で効果時間の長い防御減少スキルを使えば最後まで恩恵を得ることができます。
ただし今回は、ガードブレイクに消し方ボーナス3倍の効果があるので、できるだけガードブレイクでの突破を狙った方が良いでしょう。
グレモリーは確定14コンボ盤面を生成
B2のグレモリーは13コンボ以下吸収から14コンボ確定盤面を生成してきます。
コンボ加算がないリーダーの場合は盤面最大を組まないと突破できません。B1をスキルなしでワンパンしている場合、操作時間が半減になっている点も注意が必要です。
90%超根性が2回
B2のグレモリーとボスのヴェロアは両方とも90%の超根性を持ちます。
10%以上の割合スキルで超根性を解除すれば一撃で突破することができますが、スキル回数4回という制限+ヴェロアはダメージ無効も使用しているので、他の敵をスキルなしで突破する必要が出てきます。
ヴェロア杯でおすすめのリーダー
おすすめリーダーとその理由
リーダー | 理由 |
---|---|
![]() |
・多色リーダーで高火力を出しやすい ・5色消し強化の加点を得られる ・B3のダメージ吸収を対策 |
![]() |
・多色リーダーで高火力を出しやすい ・操作時間12秒固定 ・4色消し強化の加点を得られる |
![]() |
・コンボリーダーで高火力を出しやすい ・操作時間15秒固定 ・3色消し強化の加点を得られる |
![]() |
・多色リーダーで高火力を出しやすい ・3色消し強化の加点を得られる ・サブの自由度が高い |
![]() |
・多色リーダーで高火力を出しやすい ・4色消し強化の加点を得られる ・自身のスキルで超根性を剥がせる |
ミニかーばんくるず×ストーリーサクヤ編成 ”186,600点程度”
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() Lv110 |
![]() Lv110 |
![]() |
![]() Lv120 |
![]() |
![]() Lv110 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
バッジ | ![]() |
---|
ヴェロア杯の概要
最終順位5%以内で王冠ゲット
今回のランダンでは、最終順位が5%以内なら王冠をゲットできます。適正のモンスターを所持していれば王冠への道がかなり近づくことになるでしょう。
70%以内で虹メダルが貰える
最終順位70%以内で虹メダルが手に入り、40%以内なら2枚、10%以内なら3枚と数が増えていきます
虹メダルは虹メダルの希石を進化素材とするモンスターの素材として使ったり、上位の黒メダルへと交換できる素材となっているので、それらのモンスターが欲しい人はできるだけ上位入賞を目指してみましょう。
順位別報酬一覧
区分 | 報酬内容 |
---|---|
0.1~5% | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
5.1~10% | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10.1~20% | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!