
パズドラのハマル(闇ハマル)のテンプレパーティーやおすすめのサブ、運用方法を紹介しています。ハマルパの組み方やおすすめの覚醒バッジも解説していますので、運用する際の参考にご覧下さい。
ハマルの分岐究極先一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
木ハマル | 闇ハマル | ||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ハマルパ編成のコツ
ハマルパを組む前に知っておきたいポイント
ハマルパのサブに編成するモンスターは?
闇の分割と強化ドロップを含めた5個消しで攻撃倍率が発動します。闇ドロップ要求数が多いので、闇属性の変換や陣を多めに採用し、余裕があればドロップ強化が出来るスキルも採用出来ると良いでしょう。
ハマルパと相性の良い覚醒は?
5個消しの条件があるので闇ドロップ強化の覚醒が火力向上に繋がります。最大倍率を出すには闇を3分割しながらの5個消しなのでパズル条件も若干厳しいです。余裕を持たせるために操作時間延長も意識出来ると良いでしょう。
ハマルパの弱点は?
最大火力を出すには闇が最低でも11個必要とドロップ要求数が多いです。軽減効果はあるもののこれも必要ドロップ数が多くバインド耐性がありません。総じて耐久性能が低く攻撃面に特化したリーダーだと言えます。
ハマルの評価はこちら
▶ハマルの評価と使い道
リーダーとしての強さ | サブとしての強さ |
---|---|
AAランク | Bランク |
おすすめの潜在覚醒はこちら
▶おすすめの潜在覚醒スキルや付け方
ハマルのテンプレパーティー
汎用目覚め編成
L | サブ | F | |||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
モンスター名 | 役割 | |
---|---|---|
L | 夢鋏の星機神・ハマル | 変換 |
S | 無形なるもの・アザトース | バインド |
S | 転生ツクヨミ | 指+アシスト |
S | 裁秤の鋼星神・エスカマリ | 変換+目覚め |
S | 裁秤の鋼星神・エスカマリ | 変換+目覚め |
F | 夢鋏の星機神・ハマル | 変換 |
パーティ全体で効果のある覚醒
![]() ×6 |
![]() 100% |
![]() +3.5秒 |
![]() ×21 |
モンスターごとで効果のある覚醒
※攻撃力の括弧内数値は+99時のものとなります。
キャラ | 攻撃力 | 覚醒スキル |
---|---|---|
![]() |
1742 (2237) |
![]() ![]() ![]() ![]() |
このハマルパにおすすめの継承スキル
ドロ強付き変換
アシスト | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
ベース | ![]() ![]() |
一言 | 変換スキルは豊富ですが、変換されたドロップに強化ドロップが含まれていない場合は最大ダメージが出せません。闇以外のドロップ強化覚醒が無いので変換元が強化ドロップになっている場合が少ないです。変換後にドロップを強化してくれるスキルを使う事で一石二鳥を狙うと良いでしょう。 |
バインド回復
アシスト | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
ベース | ![]() |
一言 | リーダーにバインド耐性がないのでバインド対策は必須と言えます。アザトースのスキルでもバインドは回復出来ますが、ターン数が物足りなかったり、追加効果が寂しかったりするので更に相性の良いのバインド回復スキルをアシストしておけると良いでしょう。 |
アシストについてはこちら
アシストシステムとは
アシストおすすめモンスター
このハマルパにおすすめの覚醒バッジ
※上から優先度の高い順となります。
バッジ | 一言 |
---|---|
![]() ![]() 操作延長 |
アザトースのコンボ強化を活かすのであれば厳しい分割条件をクリアしながら7コンボする必要があります。難しいコンボを少しでもやりやすくする為に操作時間延長は多ければ多いほど良いです。 |
![]() ![]() 回復力アップ |
耐久倍率は軽減しかありません。軽減発動時に割合ダメージなどを受けるとHPが多い場合は逆に復帰しにくくなってしまいます。耐久系バッジをつけるのであれば回復バッジが良いでしょう。 |
![]() ![]() 攻撃力アップ |
防御面を捨てるのであれば攻撃バッジで駆け抜けるのが良いでしょう。倍率さえ出せればほとんどの敵が倒せます。 |
このハマルパの強い点、使える点
お願いエスカマリ
エスカマリの目覚め付き変換によって欠損を即座に解消し、その後の闇ドロップ維持率も高まります。2体編成する事でほとんどのターンで闇の目覚めが維持されるので強力です。
闇ドロップ強化21個
エスカマリやヨミのおかげで闇ドロップ強化が21個も搭載されています。これによって闇の分割による攻撃倍率に頼らずとも、闇の強化ドロップを含む5個消しの倍率だけでそこそこの火力が出せるようになっています。ダメージ吸収や無効にも対処しやすいです。
対策できるギミックは?
バインドへの最低限の対策、多様な変換を持つ事によって盤面変化にも強いです。ヨミのスキルで操作時間短縮にも一応対応が可能です。
このハマルパの弱い点、使えない点
目覚めの機嫌次第
目覚めはどうしても運に左右されます。目覚めで盤面に闇ドロップが維持されれば変換スキルを節約出来て良いですが、落ちコンで闇が消えてしまったり全然降って来なかった場合は変換不足に悩まされる事となるでしょう。
ハマルパにおすすめのサブモンスター
変換/生成枠
エスカマリ | 転生セポネ | 闇明智 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
転生パンドラ | 光カストル | 悪魔将軍 |
![]() |
![]() |
![]() |
陣枠
転生ハク | サンタハク | ハロウィンソニア | 闇セシル |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バインド対策
アザトース | ヨミドラ | グレモリー | 織田信長 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
軽減/補助枠
覚醒オオクニ | 分岐闇メタ | 学園スサノオ | 闇アテナ |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エンハンス枠
転生ロキ | 転生ヨミ | ネフティス | ウルキオラ |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ハマルのステータス
ハマルのステータス詳細
覚醒スキルって何?
▶能力覚醒のやり方とたまドラの使い道
リーダーとしての強さ | AAランク |
---|---|
サブとしての強さ | Bランク |
パズドラ攻略情報
![]() 最強リーダー |
![]() モンポ龍比較 |
![]() 四君子比較 |
![]() 星6以下強化 |
![]() モンポとは |
![]() モンポ効率 |
![]() 潜在おすすめ |
![]() 継承おすすめ |
![]() 曜日Dスキル |
![]() マルチ募集 |
![]() フレンド募集 |
![]() 質問 |
属性別モンスター一覧
![]() 火 |
![]() 水 |
![]() 木 |
![]() 光 |
![]() 闇 |
この記事の執筆者

-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!