ErgnCeVVcAIhMHX

遊戯王デュエルリンクスにおける、レイドデュエル次元領域決闘!(方界超帝インディオラ・デス・ボルト)イベントの攻略情報を掲載しています。レイドデュエルオート周回デッキやカンストダメージデッキ(199999998ダメージデッキ)、藍神のキャラゲット方法もご紹介しているので攻略の参考にしてください。

パラドックスキャラゲットイベントはこちら
IMG_2267

次元領域決闘!(レイドデュエル)イベント概要

概要と開催期間

IMG_5722「次元領域決闘!」
開催期間
2021年1月12日(火) 〜 1月19日(火)13:59 まで
目玉報酬
方界降世のカード画像方界降世 軍荼利のカード画像軍荼利

全世界のデュエリストと協力して、莫大なライフを持つボス(方界モンスター)を討伐する”レイド式デュエルイベント

「方界モンスター」を討伐すると、与えたダメージに応じてイベントポイントが加算される。イベントポイントを稼いでジェムや限定カード、キャラ使用権などの豪華報酬をゲットしよう!

攻略Point! 「方界モンスター」のライフポイントは通常デュエルとは異なり非常に高いものとなっています!

イベントの進め方・攻略チャート

▼藍神の痕跡を集める
▼周回デッキを用意して方界モンスターにデュエルを挑む
▼報酬カードを集める
報酬カードを全て集め終えるまで①〜③を繰り返す

レイドデュエル(次元領域決闘!)の攻略ポイント

①救援デュエルをオートで回そう!

IMG_1402
「救援デュエル」では他のデュエリストと協力して「方界モンスター」を討伐できる。こちらは藍神の痕跡を消費しないので積極的に参加しよう。
また、地縛神を10回討伐すると「救援デュエル」の枠は上限の3つまで増えます。オートで回せば、より効率的にポイントを稼げるのでオススメです!

②モンスターリリース不要

青眼の白龍のカード画像ブラック・マジシャンのカード画像

次元領域決闘!ではモンスターの召喚に必要なリリースコストが不要となっている。上級モンスターを中心にデッキを組むことでダメージも与えやすく、効率的な周回ができるだろう。

③ダメージボーナスカードを使うとダメージ倍増!

オシリスの天空竜のカード画像オベリスクの巨神兵のカード画像ラーの翼神竜のカード画像

このイベントでは、「ブルーアイズモンスター」「ブラック・マジシャンモンスター」では戦闘ダメージが3倍「三幻神」では戦闘ダメージが5倍となる。効率的にイベントを進めるにはダメージボーナスを積極的に狙っていこう。

攻略Point! リリースの必要もないので「ブルーアイズ」と「ブラック・マジシャン」がおすすめです!《オベリスクの巨神兵》等の「三幻神」は3体のリリースが必要なので無条件でデッキに入れることはできません!

④一発で大量ダメージを与えて追加報酬ゲット

IMG_0389
次元領域決闘!イベントでは新要素「ダメージランク報酬」が実装された。フレンド内で争われるこの要素は一定のランク以上になると「レジェンドデュエリスト虹パック(OSOD)」が入手できる仕様となっている。

3日に1回ペースでリセットされる

IMG_1404

ダメージのランキングは3日に1回ペースでリセットされる。1度最高得点を取れば以降はオート周回でOKだ。

攻略Point! ランク上位で虹パックを特別報酬として獲得できます!プレミアム加工を排出されるので、ランク上位を目指しましょう!

ハイスコア周回への挑戦方法

周回は次元領域デュエルEXで挑戦

IMG_0391
ハイスコア周回は「次元領域デュエルEX」でのみ可能。「気力」を使用することで、モンスターの攻撃力を5倍または、デッキからモンスター1体を選んでフィールドに出すことができる。

「気力」が増加する条件

デュエルの前にEXドロー&サモンを使用

IMG_0390
ハイスコア周回前には必ずEXドロー&サモンを使おう。5ターン以内にデッキ内の必要パーツを引かなければならないので、使用はほぼ必須だ。

攻略Point! ブースターアイテムの「エクストラカードの使用もおすすめです!

注意点

使用できないカードとスキルがある!

レイドデュエルではデュエルの特性上、使用が禁止されているスキルとカードが存在します。該当スキル・カードは下記をタップしてご覧いただけます。

デュエルフィールド周回をしよう!

デュエルフィールド①

報酬カードをコンプリートしたらリリースの必要がないことを利用してデュエルフィールド周回を行うのもアリ。100回召喚するとデュエルフィールドの獲得ができるモンスターを「zeluさん」がまとめているぞ!

zeluさんのYouTubeを確認!

攻略Point! 動画内でデュエルフィールド周回おすすめモンスターを紹介されているので、是非確認をしよう!

デュエルフィールドが存在する通常召喚可能モンスター

デュエルフィールド▲画像タップで拡大ができます。

次元領域決闘!(レイドデュエル)オート周回デッキ

攻略Point! ハイスコア周回以外は上級モンスターを使用したオート周回デッキを使いましょう!

ブルーアイズデッキ

モンスターカード 枚数 必須
聖騎士の槍持ち 3
リトルトルーパー 3
青眼の白龍 3
ブルーアイズ・ソリッド・ドラゴン 3
魔法カード 枚数 必須
ビンゴマシーンGO!GO! 3
ヘルモスの爪 3
ガーディアンの力 3
エクストラ 枚数 必須
ロケット・ヘルモス・キャノン 3
攻略Point! 攻撃力の高いモンスターには《ヘルモスの爪》を発動しない傾向が見られました。《リトルトルーパー》は《聖騎士の槍持ち》をリクルートできる効果を持つので、事故防止と《ヘルモスの爪》のコスト両方兼ね備える優秀な下級モンスターとして採用しています。

青眼&ブラマジデッキ

モンスターカード 枚数 必須
ブルーアイズ・ソリッド・ドラゴン 3
守護神官マハード 3
白き霊龍 3
コスモブレイン 3
青眼の白龍 3
ブラック・マジシャン 3
魔法カード 枚数 必須
古のルール 3
攻略Point! ダメージボーナス3倍を狙えるモンスターで構成したデッキ。《コスモブレイン》や《古のルール》で横展開を狙える。

次元領域決闘!ハイスコア周回デッキ【難易度低】

モンスターカード 枚数 必須
サクリファイス 1
進化合獣ダイオーキシン 3
ダークストーム・ドラゴン 2
D・ライトン 1
聖刻龍-ドラゴンゲイヴ 1
龍王の聖刻印 1
アイルの小剣士 1
魔法カード 枚数 必須
銀龍の轟咆 1
無の煉獄 1
龍の鏡 1
アドバンスドロー 3
馬の骨の対価 3
シエンの間者 1
エクストラ 枚数 必須
超合魔獣ラプテノス 1
使用スキル 迷宮作成

EXドロー&サモンを使用しないカンストデッキ

IMG_0440
EXドロー&サモンを使用せず、安定性の高いカンストのカンストデッキを破戒僧様より提供頂いた。最終ターンの流れは1つ前のものと同じだが、ドローソースが複数投入されているのでEXドロー&サモンを使う必要がない。

攻略Point! ジェムを消費してEXドロー&サモンを購入する必要がないので助かりますね!

ハイスコア周回の立ち回り

上級デュアルモンスターを展開

進化合獣ダイオーキシンのカード画像

ゲームの序盤は上級デュアルモンスターを展開しよう。《進化合獣ダイオーキシン》と《ダークストーム・ドラゴン》はレベル8なので《アドバンスドロー》にも対応している優秀なデュアルモンスターだ。

攻略Point! 相手が使用する《ヴェルズ・ゴーレム》の対象外という点も優秀!

ドローの加速

馬の骨の対価のカード画像アドバンスドローのカード画像

中盤以降は5ターン以内にループパーツを回収できるように《馬の骨の対価》や《アドバンスドロー》を使ってドローを加速させる。戦闘破壊をして「気力」を貯めるべく1体はキープしておこう。

攻略Point! 「気力」を使ってデッキ圧縮も可能。《龍王の聖刻印》を早めに出して墓地へ送ると最終ターンのループが完成しやすくなるぞ!

最終ターンの動き

【最終ターン手札に用意するカード】
・《サクリファイス
・《アイルの小剣士
・《聖刻龍-ドラゴンゲイヴ
・《D・ライトン
・《シエンの間者
・《龍の鏡
・《銀龍の轟咆
【最終ターン墓地に用意するカード】
・《龍の鏡》を発動コスト
・《龍王の聖刻印
※「気力」1000%が必要
アイルの小剣士》を召喚。効果でフィールドを空ける。
スキル「迷宮作成」を使用。《サクリファイス》と《D・ライトン》をデッキに戻す。
「気力」500%を使用して《サクリファイス》を召喚。効果で相手モンスターを吸収。《シエンの間者》で相手フィールドへ送る。
アイルの小剣士》効果発動。《迷宮壁-ラビリンス・ウォール-》をリリース。
龍の鏡》発動。《龍王の聖刻印以外を除外して《超合魔獣ラプテノス》を特殊召喚。
銀龍の轟咆》で《龍王の聖刻印》を特殊召喚。
龍王の聖刻印》効果で《聖刻龍-ドラゴンゲイヴ》を特殊召喚。《アイルの小剣士》の効果で《聖刻龍-ドラゴンゲイヴ》をリリース。(※以下ループ)
アイルの小剣士》の攻撃力がカンスト(ATK99999999)になったら《超合魔獣ラプテノス》をリリース。
「気力」500%を使用して《D・ライトン》を召喚して《アイルの小剣士》で《サクリファイス》へ攻撃。
攻撃によるダメージと《サクリファイス》の効果処理がゲーム終了前に行われて199999998ダメージとなる。
攻略Point! 必要パーツを引ききれなかった場合のケアで《無の煉獄》が投入されています!最終ターンまで温存しておきましょう!

カンストのカンストができない条件

・デッキに必要パーツが残っている
・相手フィールドに吸収できるモンスター(セット)が存在しない
・《闇霊術-「欲」》で《サクリファイス》をリリースされてしまう

上記の条件下ではカンストのカンスト(19999998ダメージ)を与えることはできない。ケアできるカードも存在するが、デッキを回すことを考えれば不純物が増えるのであまりオススメはできない。

攻略Point! 闇霊術-「欲」》は《封魔の矢》。相手フィールドに吸収できるモンスター(セット)が存在しない状況は《シエンの間者》2枚目でケアが可能です。

次元領域決闘!ハイスコア周回デッキ【難易度中】

ダメージカンストデッキ

モンスターカード 枚数 必須
オベリスクの巨神兵 1
オシリスの天空竜 1
六武衆の師範 1
青眼の白龍 3
ラビードラゴン 2
六武衆の侍従 1
魔法カード 枚数 必須
銀龍の轟咆 2
死者への手向け 1
思い出のブランコ 2
強欲なカケラ 1
馬の骨の対価 3
アシッドレイン 1
罠カード 枚数 必須
ギブ&テイク 1

ハイスコア周回の立ち回り

ドローカードでデッキを圧縮

強欲なカケラのカード画像馬の骨の対価のカード画像

序盤の立ち回りはライフポイントが奪われないように上級モンスターをキープしつつ、ドローカードでデッキ圧縮をしよう。EXドロー&サモンと合わせて5ターン以内にデッキを掘り切れるぐらいが目安。

攻略Point! 六武衆モンスターは《馬の骨の対価》と《思い出のブランコ》に対応している《六武衆の侍従》を採用しています。

EXドロー&サモンでモンスター展開

IMG_0392
「気力」が500%まで増加したら積極的にデッキからモンスターを展開しよう。最終ターンに《オベリスクの巨神兵》の召喚に必要な3体の展開が望ましい。

攻略Point! モンスターは《青眼の白龍》などの上級モンスターを展開しよう。

最終ターンの動き

IMG_0387

【最終ターンに用意するカード】
・《オベリスクの巨神兵
・《オシリスの天空竜》(墓地でもOK)
・《六武衆の師範
・《六武衆の侍従
・《アシッドレイン
・《ギブ&テイク
・《思い出のブランコ》or《銀龍の轟咆
ギブ&テイク》をセットしてターンを迎える。
オシリスの天空竜》を《死者への手向け》で墓地へ送る。
(余裕があれば事前に墓地へ送ってもOK)
3体リリースで《オベリスクの巨神兵》を召喚。
六武衆の侍従》を召喚。
(《思い出のブランコ》での特殊召喚もOK)
ギブ&テイク》で《オシリスの天空竜》を相手フィールドに特殊召喚。
アシッドレイン》を発動。
六武衆の師範》を特殊召喚。
オシリスの天空竜》の効果で《六武衆の師範》を破壊。六武衆の師範の効果で自身を墓地から回収。
⑥と⑦を繰り返して「気力」を貯める。(ループ完成)
オベリスクの巨神兵》の攻撃力がカンストしたら「気力」を500%まで増加。
思い出のブランコ》or《銀龍の轟咆》で《青眼の白龍》を特殊召喚。モンスターの攻撃力を5倍にする。青眼の白龍→オベリスクの巨神兵の順番に攻撃して終了。
攻略Point! ハイスコア周回はダメージランク集計期間に1度だけクリアすればOKです。1試合20分ほど要しますが、頑張ってクリアしてみて下さい!

次元領域決闘!ハイスコア周回デッキ【難易度高】

モンスターカード 枚数 必須
サクリファイス 1
E・HERO アナザー・ネオス 1
真紅眼の凶星竜-メテオ・ドラゴン 1
D・ライトン 1
聖刻龍-ドラゴンゲイヴ 1
龍王の聖刻印 1
アイルの小剣士 1
真紅眼の黒竜 2
魔法カード 枚数 必須
龍の鏡 1
真紅眼融合 3
レッドアイズ・インサイト 3
イリュージョンの儀式 1
馬の骨の対価 3
シエンの間者 1
罠カード 枚数 必須
真紅眼の鎧旋 1
エクストラ 枚数 必須
真紅眼の黒刃竜 3
超合魔獣ラプテノス 1
使用スキル 奇跡のドロー

ハイスコア周回の立ち回り

真紅眼の黒刃竜の成立

真紅眼の黒刃竜のカード画像
ゲームの序盤は《真紅眼の黒刃竜》の特殊召喚を成立させて相手からの攻撃ダメージを防ごう。《レッドアイズ・インサイト》の効果で墓地へ送るカードは《真紅眼の凶星竜-メテオ・ドラゴン》を使用する。

攻略Point! 墓地へ送る戦士族モンスターは《E・HERO アナザー・ネオス》を選択しましょう!《アイルの小剣士》は最終ターンのループに必要なので、墓地へ送ってはいけません。

裏守備モンスターを攻撃

ヴェルズ・ザッハークのカード画像ヴェルズ・フレイスのカード画像

真紅眼の黒刃竜》の召喚に成功後、裏守備モンスターを積極的に攻撃しよう。モンスターの中には《真紅眼の黒刃竜》の除去手段となる《ヴェルズ・ザッハーク》や《ヴェルズ・フレイス》が存在するので、《真紅眼の黒刃竜》の効果で《E・HERO アナザー・ネオス》を装備しよう。

攻略Point! 採用しているスキル奇跡のドロー発動できたらラッキー程度に考えておいて良さそうです。

ドローの加速

馬の骨の対価のカード画像真紅眼の鎧旋のカード画像

中盤以降は5ターン以内にループパーツを回収できるように《馬の骨の対価》を使ってドローを加速させる。《真紅眼の鎧旋》を同時に使うと効率的にドローが可能だ。

最終ターンの動き

IMG_0407

【最終ターン手札に用意するカード】
・《サクリファイス
・《イリュージョンの儀式
・《アイルの小剣士
・《聖刻龍-ドラゴンゲイヴ
・《D・ライトン
・《シエンの間者
・《龍の鏡
(※イリュージョンの儀式が発動できるスペースが必要)
【最終ターン墓地に用意するカード】
・《E・HERO アナザー・ネオス
・《真紅眼の凶星竜-メテオ・ドラゴン
・《龍王の聖刻印
イリュージョンの儀式》で《サクリファイス》を特殊召喚。このとき儀式コストは《聖刻龍-ドラゴンゲイヴ》を使用。
聖刻龍-ドラゴンゲイヴ》の効果で墓地より《龍王の聖刻印》を特殊召喚。(攻守問わず)
サクリファイス》の効果で相手モンスターを吸収。《シエンの間者》で相手フィールドへ送る。
アイルの小剣士》を召喚。効果で《真紅眼の黒刃竜》をリリース。
龍の鏡》発動。《E・HERO アナザー・ネオス》と《真紅眼の凶星竜-メテオ・ドラゴン》を除外して《超合魔獣ラプテノス》を特殊召喚。
龍王の聖刻印》の効果で《聖刻龍-ドラゴンゲイヴ》を特殊召喚。
アイルの小剣士》効果で《聖刻龍-ドラゴンゲイヴ》をリリース。《聖刻龍-ドラゴンゲイヴ》の効果で《龍王の聖刻印》を特殊召喚。(※以下⑤⑥をループ)
アイルの小剣士》の攻撃力がカンスト(ATK99999999)になったら《超合魔獣ラプテノス》をリリース。
D・ライトン》を召喚して《アイルの小剣士》で《サクリファイス》へ攻撃。
攻撃によるダメージと《サクリファイス》の効果処理がゲーム終了前に行われて199999998ダメージとなる。
攻略Point! D・ライトン》の攻撃表示効果によって自分が受ける《サクリファイス》のダメージを相手に与えることで今回のような数値を出すことができています。

破戒僧様に情報提供頂きました

【情報提供者様】
破戒僧
〜爽〜
がりす。
星月雨夜
はしゅぅ
謙虚なツモ
※情報提供ありがとうございました!

次元領域決闘!イベントの報酬カード

UR-min
方界降世のカード画像方界降世 方界法のカード画像方界法
エンド・オブ・アヌビスのカード画像エンド・オブ・アヌビス
SR-min
軍荼利のカード画像軍荼利 方界獣ダーク・ガネックスのカード画像方界獣ダーク・ガネックス
邪王トラカレルのカード画像邪王トラカレル ジャッカルの聖戦士のカード画像ジャッカルの聖戦士
R-min
エーリアン・ベーダーのカード画像エーリアン・ベーダー ガーネシア・エレファンティスのカード画像ガーネシア・エレファンティス
エンペラー・ストゥムのカード画像エンペラー・ストゥム
N-min
カクタスのカード画像カクタス チェンジ・スライムのカード画像チェンジ・スライム

藍神の痕跡を効率良く集めるには?

モブ狩り用オート周回デッキを用意しよう!

【藍神の痕跡が手に入るデュエル一覧】
・スタンダードデュエリスト戦
・名も無き決闘者戦
・レジェンドデュエリスト戦
・ランク戦(デイリーイベントミッション限定)

藍神の痕跡を効率良く集めたい方は基本的に広場にいるスタンダードデュエリスト(モブ)と戦いましょう。モブと名も無き決闘者はオートデュエルが可能なため、手動のデュエルよりも短い時間で終わります。

また、オートデュエルはCPUが自動でデュエルを行うものなので、扱う際には難しいカードを使用せずにできるだけシンプルなデッキを用意しましょう。

オート周回デッキ一覧はこちら

報酬を3倍にしてひたすらデュエル!

タップで画像を拡大!
報酬倍率の上げ方
デュエルリンクス_報酬3倍 デュエルリンクス_報酬倍率3倍

モブとのデュエルでは報酬倍率を3倍にすることで、一度に3人分の藍神の痕跡と経験値を獲得できます。

非常に時間短縮できるのでオススメですが、倍率を上げるとスタミナも各倍率値に応じて消費するため、負けてしまうと損をする可能性があります。使用する際は十分に気をつけましょう。

デュエルリンクス関連リンク

TOPページへ戻る

最強デッキランキング

デッキレシピ関連
デュエルリンクス_スピードデュエル最強デッキランキングスピードデュエル デュエルリンクス_ラッシュデュエル最強デッキランキングラッシュデュエル

デュエルリンクスお得情報

お得情報記事
デュエルリンクス_効率的なジェムの稼ぎ方効率的なジェムの稼ぎ方 デュエルリンクス_効率的なレベル上げの方法効率的なレベル上げの方法
デュエルリンクス_効率的なスキル掘り効率的なスキル掘り デュエルリンクス_効率的な課金方法効率的な課金の方法

攻略班ツイッター

デュエルリンクス_Twitter
攻略班が運用しているツイッターアカウント!遊戯王デュエルリンクスの最新情報をどこよりも早くお届けしています!お得情報をゲットしたいならフォローだ! ツイッターのフォローはこちらから!
AppMediaゲーム攻略求人バナー