パズドラの牙神幻十郎のテンプレパーティやおすすめのサブを紹介しています。牙神幻十郎パーティの組み方やおすすめのフレンドやアシストなども解説しているので、運用時の参考にご覧下さい。
サムスピコラボガチャ当たり一覧はこちら

牙神幻十郎のテンプレパーティ
牙神×イナ
火力は無効貫通で
6個以上で最大倍率が出るので、コンボ強化でも火力が出せるようにしていますが、ダンジョンでは結局無効貫通の火力がどれだけ高いかがクリアに直結してきます。
大量に闇ドロップを作れるスキルも多く編成しているので、牙神と勇次郎の無効貫通で敵をふっとばしましょう。
回復周りにも気を使いたい
コットンとエイルで回復を生成することができます。突破力が非常に高いので、できるだけ先制をきちんと受けきれるように80%以上に保っておきましょう。
耐久には最新の注意を
一度に受けられるダメージは大きいですが、HP80%を切ってしまうと途端に耐久力はなくなるので気をつけて運用する必要があります。
牙神幻十郎パ編成のコツ
サブに編成するモンスターは?
闇ドロップ生成スキル
牙神パは突破力は高いですが、闇ドロップを非常に多く要求してきます。ギミック対策スキルも必要ですができるだけ多くの生成スキルを用意しておきましょう。
相性の良い覚醒は?
コンボ強化
牙神のおかげで1コンボ加算されるので6個つなぎ消しでの損失分が実質なくなります。無理に無効貫通で火力を狙う必要もないので、道中火力用にコンボ強化を編成するのが良いでしょう。
パーティの弱点は?
連続攻撃には脆い
HP割合での軽減なので、連続攻撃を受ける際は途中で軽減ラインを切った場合は一気に耐久力がなくなり、思いの外、大ダメージを受けてしまいます。
相性の良い助っ人(フレンド)は?
闇属性の耐久倍率持ちのリーダーがおすすめです。HPを高めることで軽減範囲を増やすことができます。
環境トップクラスのリーダーは?
最強リーダーランキングはこちら
牙神幻十郎パにおすすめサブ/アシスト
牙神幻十郎パにおすすめサブ
牙神幻十郎パにおすすめアシスト
アシスト |
一言 |
ニコル装備 |
バインド対策は最優先で行いましょう。アシストで補うことで超覚醒の選択肢が広がります。 |
セシル装備 |
同じくバインド対策の装備です。ギミック対策と耐性が補えます。 |
BJ装備 |
こちらは闇ドロップ強化と80%以上強化で火力を伸ばすアシストです。この場合は超覚醒はバインド耐性が望ましいです。 |
究極牙神幻十郎のステータス詳細

究極牙神幻十郎の評価はこちら
血に飢えた狂剣・牙神幻十郎のステータス
※ステータスはスキルボイスの10%アップ分と+297を含めた数値ですHP | 攻撃 | 回復 |
---|
4807 | 3240 | 506 |
HP(限界突破) | 攻撃(限界突破) | 回復(限界突破) |
---|
5762 | 3926 | 559 |
HP(超限界突破) | 攻撃(超限界突破) | 回復(超限界突破) |
---|
6144 | 4063 | 569 |
アシストボーナス(※限界突破、+297時) |
---|
+533 | +181 | +80 |
属性 | タイプ | レアリティ |
---|
 |   | 7 |
付与可能キラー | 潜在覚醒枠 |
---|
 | 6枠 |
コスト | 最大レベル | 最大Lv必要経験値 |
---|
36 | 99 | 4,000,000 |
スキル
裏・五光斬 |
---|
ドロップのロックを解除し、闇ドロップを15個生成。 1ターンの間、闇属性の攻撃力が5倍。闇ドロップを強化。 |
スキルターン | 13 → 11 |
---|
アシスト設定 | ○ |
---|
同スキル持ち |  |
---|
リーダースキル
阿呆が! |
---|
受けるダメージを半減。闇属性の攻撃力が3倍。 闇を6個以上つなげて消すと攻撃力が6倍、2コンボ加算。 |
覚醒スキル
入手方法
進化パターン
おすすめ記事一覧
サムスピコラボの関連記事
サムスピコラボの登場キャラクター
最新イベント情報
パズドラ攻略関連リンク
パズドラ 攻略トップページ
ランキング情報
各種データベース
テンプレパーティ一覧
攻略に関係ない指摘で申し訳ないんだけど、最新じゃなくて細心です。