
パズドラの春日野さくらのテンプレパーティやおすすめのサブを紹介しています。春日野さくらパーティの組み方やおすすめの覚醒バッジ、運用方法なども解説していますので、運用時の参考にご覧下さい。
ストリートファイターコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ストリートファイターⅡダンジョン攻略 |
究極前 | 究極後 | アシスト進化 | |||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
春日野さくらパ編成のコツ
春日野さくらのリーダースキル |
---|
火属性のHPと攻撃力が2倍。ドロップ操作を2秒延長。![]() |
パーティの組み方に悩んだらここをチェック!
パーティの組み方と編成のコツ
サブに編成するモンスターは?
火属性で統一
常時倍率がかかるのは火属性のみとなり、攻撃倍率発動には火ドロップの5個以上つなぎが必要となります。そのため、サブは主属性火のモンスターを優先して組み込みましょう。
相性の良い覚醒は?
キラー持ちが高相性
さくら自身が4種類のキラー覚醒を併せ持っているので、キラー持ちを多く編成することで少ないコンボ数での突破が狙えます。また、5個消しリーダーとなるのでタイプに左右されずに火力の出せるL字消し攻撃も高相性です。
パーティの弱点は?
復帰力はサブ依存
高いHP倍率の反面、回復倍率や軽減を所持していません。割合ダメージからの復帰が課題となるので、回復ドロップ強化複数持ちを組み込むか属性的に難なく編成できるクロユリをループさせて復帰力をカバーしましょう。ダンジョンによってはフレンド枠を究極マドゥにするのもアリです。
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
S- | AA | A |
春日野さくらのテンプレパーティ
キラー編成
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
モンスター名 | 役割 | |
---|---|---|
L | 春日野さくら | 生成/アシスト |
S | バレンタインソニア | 陣/ダメージ無効貫通 |
S | エレナ | 陣+目覚め |
S | 6号 | 生成/封印耐性確保 |
S | 覚醒ヘスティア | 陣/回復力確保 |
F | 春日野さくら | 生成/アシスト |
パーティ全体に恩恵がある覚醒
![]() ×8 |
![]() 100% |
![]() +1.5秒 |
![]() ×3 |
モンスター単体に恩恵がある覚醒
キャラ | 覚醒スキル |
---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
この春日野さくらパにおすすめの覚醒バッジ
※上から優先度の高い順となります。
バッジ | 一言 |
---|---|
![]() ![]() 回復力アップ |
覚醒ヘスティアの回復ドロップ強化を利用した回復の4個消しを絡めることで一気にHPを回復することができます。 |
![]() ![]() HPアップ |
HP倍率と合わせてより多くの攻撃を受け切れるようになります。割合ダメージが比較的少ない場所ではこちらの方がいいでしょう。 |
この春日野さくらパの特徴
キラーで火力を稼ぐ
リーダーのさくらが持つ4種のキラーを持ったモンスターをサブに編成し、少ないコンボでの突破を可能とする周回編成です。地味に6号が封印耐性2個持ちなので、完全封印耐性も得られています。
覚醒ヘスティアで復帰力カバー
回復ドロップ強化3個持ちの覚醒ヘスティアがこのパーティの復帰力をカバーします。回復4個消しでの復帰力を高めるためにも潜在解放に回復アップ+を3個付与するといいでしょう。
キラー対象以外には火力が出せない
神・悪魔・ドラゴン・マシンの4タイプにはキラーが刺さるものの、それ以外のタイプしか持たないモンスターには火力が出せません。そのため、ダンジョンによってはL字消し攻撃複数持ちのアルファやパワプロソニアなどを編成して火力を補いましょう。
春日野さくらパにおすすめの継承スキル
耐性系
アシスト | 一言 |
---|---|
![]() |
6号のバインド対策に加え、スキルでダメージ吸収の対策ができます。回復ドロップ強化の覚醒も付与できるので、復帰力にも貢献します。 |
![]() |
弱点となる毒耐性付与に加え、チーム回復力強化で復帰力にも貢献します。スキルが属性吸収無効となるので、ダンジョンによってはギミック対策にもなります。 |
エンハンス
アシスト | 一言 |
---|---|
![]() |
2ターン持続するスキブ依存のエンハンススキルです。上記編成であれば3.4倍のエンハンスとなります。 |
![]() |
持続ターンはないものの、火属性の攻撃力を5倍にできるエンハンスです。単色パーティなので無理なく採用できます。 |
アシストについてはこちら
▶アシストシステムとは | ▶アシストおすすめモンスター |
クロユリループ編成
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
モンスター名 | 役割 | |
---|---|---|
L | 春日野さくら | 生成/アシスト |
S | クロユリ | 即時回復/耐性アシスト |
S | クロユリ | 即時回復/耐性アシスト |
S | 極醒バルディン | 変換+エンハンス |
S | アルファ | 陣+コンボ加算 |
F | 春日野さくら | 生成/アシスト |
パーティ全体に恩恵がある覚醒
![]() ×9 |
![]() 100% |
![]() +2秒 |
![]() 100% |
モンスター単体に恩恵がある覚醒
キャラ | 覚醒スキル |
---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
この春日野さくらパにおすすめの覚醒バッジ
※上から優先度の高い順となります。
バッジ | 一言 |
---|---|
![]() ![]() HPアップ |
復帰力はクロユリのスキルでカバーできるので、回復量にも影響するHPをバッジにて伸ばしておきましょう。 |
この春日野さくらパの特徴
クロユリループで高い耐久力
クロユリを2体編成することでクロユリが発動できる3ターン後から毎ターン最大HP40%分のHPを回復することができます。それにより、春日野さくらの弱点の復帰力をカバーすることができます。
5個消しは基本的にL字消し
クロユリを採用したことで火力は落ちてしまっているので、LFの春日野さくらやサブのアルファの火力を引き出せるL字消し攻撃を絡めたパズルを心がけましょう。
追加攻撃は超覚醒依存
通常覚醒には追加攻撃がありませんが、春日野さくらかアルファの超覚醒にて付与することができるので、いずれかの超覚醒でカバーしましょう。
春日野さくらパにおすすめの継承スキル
エンハンス
アシスト | 一言 |
---|---|
![]() |
パーティ内のL字消し攻撃の数が9個となるので、3.7倍エンハンスとなります。超覚醒やアシストでさらに増やしてあげればさらにエンハンス倍率が上がります。 |
![]() |
スキブも9個なので、3.7倍エンハンスとなります。超覚醒やアシストでL字消し攻撃を増やさないのであれば付与覚醒で耐久がいくらか上がるので、こちらがオススメです。 |
耐性系
アシスト | 一言 |
---|---|
![]() |
雲耐性と同時にL字消し攻撃を付与でき、さくらやアルファにアシストすることで単体火力をさらに伸ばせます。地味にスキルで火の大量生成ができるのも嬉しいです。 |
![]() |
毒・お邪魔・暗闇など厄介なギミックたちはアシストで対策しましょう。耐性アシストは候補に上げた3つ以外でも問題ありません。 |
![]() |
|
![]() |
アシストについてはこちら
▶アシストシステムとは | ▶アシストおすすめモンスター |
春日野さくらパにおすすめのサブモンスター
変換/陣
エレナ | イルミナ | 火ツバキ | ブリギッド |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
パワプロソニア | アルファ | エルゲヌビ | ジバニャン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ギミック対策スキル
エキドナサラ | オリア | ギルガメッシュ | ナポレオン |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
無効貫通/追加攻撃
極醒バルディン | 究極エキドナサラ | 遠坂凛 | バレンタインソニア |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
春日野さくらのステータス
春日野さくらのステータス詳細
覚醒スキルって何?
▶能力覚醒のやり方とたまドラの使い道
最強リーダーランキングはこちら
スト5コラボガチャ当たり一覧はこちら
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
S- | AA | A |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!