
パズドラのビクトリーム&モヒカンエースのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの潜在覚醒や超覚醒、進化素材なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
ビクトリームの性能紹介
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
A | A | AA |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
ビクトリームの簡易評価
アイコン | 簡易評価 |
---|---|
![]() |
・自傷&外周変換スキル ・50%以下強化+コンボドロップ ▼ステータス詳細はこちら |
ビクトリームの評価
ビクトリームのリーダーとしての評価
木属性に攻撃、光属性に耐久倍率
木属性の攻撃力が4倍、光属性のHPと攻撃力が1.5倍になります。木+光属性のモンスターは多いので、フルの常時倍率が乗るパーティを組みやすいでしょう。
木6個以上で追加倍率
木ドロップを6個以上つなげて消すと3倍の攻撃倍率が発生します。合計12倍と低めですが、フレンドを小野田坂道などにすれば、そこそこ実用性のあるリーダーになるかもしれません。
ダメージ軽減がない
割合ダメージでピンチに陥りやすく、100%以上の割合ダメージには対策が必須となります。軽減持ちのフレンドと組み合わせるか、サブに軽減スキルを編成しましょう。
ビクトリームのサブとしての評価
自傷+外周ドロップ変換
50%の自傷効果が付いているため、既存の外周ドロップ変換スキルよりも短い11ターンで発動できます。HPを減らして戦うパーティであれば自傷が役立ち、大量の木ドロップを確保できます。
また敵全体に攻撃力×150倍のブレスも付いています。育てきれば50万程度のダメージになり、11ターンと軽めなのでブレスをメインに活用することもできます。
列+50%以下強化+コンボドロップ
HP50%以下強化が超覚醒で2個になるので、HPを減らして戦うパーティでそれなりの打点になるでしょう。
木属性強化とコンボドロップを持つため、基本的には木の列パーティで性能を発揮しやすいです。
やや中途半端な覚醒
木属性の50%以下強化を活かすパーティ自体が少なく、属性強化を活かすパーティに入れる場合は50%以下強化を活かしにくい可能性が高いです。どっちつかずの覚醒がやや残念です。
ビクトリームは超覚醒させるべき?
起用が多ければ価値あり
使い道がそう多くない印象ですが、超覚醒のラインナップは優秀です。用途によっては厳選しても良いでしょう。
どの覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() HP50%以下強化 |
超覚醒で2個、アシスト装備を付ければ3個にできるため、HPを減らすパーティで打点として機能するでしょう。 |
---|---|---|
![]() |
![]() ダメージ無効貫通 |
単独の無効貫通役としては微妙ですが、他に強力な無効貫通キャラがいれば火力補助として付けても悪くありません。 |
![]() |
![]() 操作不可耐性 |
バインドが効かないのでギミック対策を任せるのもありです。 |
ビクトリームの使い道
ビクトリームにおすすめの潜在覚醒
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() 潜在キラー |
超覚醒次第では50%以下の火力に期待できるので、キラーで打点をさらに強化しましょう。 |
![]() 遅延耐性 |
大量の攻撃色を作り、パーティによってはHP調整に役立つスキルです。遅延対策しておくと役立つでしょう。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
ビクトリームが活躍できるパーティの例
リーダー | 適正度 | 一言 |
---|---|---|
![]() ライザー |
★★★☆☆ | 50%以下強化と相性の良いパーティです。自傷+ドロップ生成が瞬間火力に貢献するでしょう。 |
![]() 小野田坂道 |
★★☆☆☆ | HPが減った状態で戦いやすい木の列パです。50%以下強化を活用した打点として機能するかもしれません。 |
★4:適正(テンプレの代用として有用)
★3:使える(代用候補とまではいかないが使える)
★2:妥協(リーダーの邪魔をしない)
★1:間に合わせ程度
ビクトリームのスキル上げ情報
ビクトリームはスキル上げするべき?
ターン数の割に効果の大きいスキルです。上げておくと使い勝手が良くなります。
ビクトリームのスキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() モクピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏極限の闘技場 ・裏異形の存在 ・スペダンのスコアSランクボーナス など |
スキル上げのやり方 | |
---|---|
▶キングタンで上げる方法 | ▶ピィで上げる方法 |
ビクトリームのステータス詳細
ビクトリーム&モヒカン・エースのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 3835 | 2818 | 310 |
Lv110 | 4689 | 3515 | 314 |
Lv120 | 4973 | 3631 | 315 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
6 | 6枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
HPが50%減るが、敵全体に攻撃力×150倍の光属性攻撃。 盤面外周を木ドロップに変化。 | |
スキルターン | 16 → 11 |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
木属性の攻撃力が4倍。光属性のHPと回復力が1.5倍。 木を6個以上つなげて消すと、攻撃力が3倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
マガジンコラボ関連リンク
マガジンコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マガジンコラボの登場キャラクター
★6 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
★5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
モンポ購入 | ||
![]() |
![]() |
|
交換所+ダンジョンキャラ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今回登場しないキャラ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
リーダースキルの説明欄で回復1.5倍が攻撃力1.5倍になってるよ