遊戯王デュエルリンクスで使用される召喚獣デッキのレシピです。召喚獣デッキのおすすめ構築やスキル、好相性カードも掲載!デッキの回し方や今からでも始められる初心者・無課金者おすすめ構築、対策カード(弱点)も紹介しています。召喚獣デッキを構築する際の参考にして下さい。
召喚獣デッキの基本情報
召喚獣デッキのコンセプト
2023年10月8日に施行されたリミットレギュレーションに準じた召喚獣デッキ。遂に《
召喚獣コキュートス》の禁止化が解除され、全ての「召喚獣」モンスターを採用する事が可能となった。
《
召喚師アレイスター》と《
召喚魔術》のループで手札消費を抑えて融合召喚でき、この記事では「Em」との混合デッキにして《
Emダメージ・ジャグラー》のサーチ効果から《
召喚獣プルガトリオ》の融合召喚を狙いやすい構築としている。
召喚獣デッキのレシピ
↓お試しドローはこちら↓ |
4枚ドロー |
5枚ドロー |
採用おすすめスキル
デッキスキル一覧はこちら
召喚獣デッキの好相性カード紹介
その他相性の良いカード
カード名 |
説明 |
絶火の大賢者ゾロア |
幅広い属性のモンスターを擁する「マギストス」と組み合わせるのもあり。ただし、「マギストス」モンスターにも融合・エクシーズなどのEXモンスターが多いため、採用するモンスターは厳選する必要がある。 |
ディメンション・マジック |
自分の場に魔法使い族がいる場合にモンスターをリリースして手札の魔法使い族を展開しつつ、相手モンスターを対象をとらずに破壊できる。《召喚師アレイスター》への妨害を回避しつつ「Em」モンスターなどを出せる。
|
召喚獣デッキの回し方と弱点
召喚獣デッキの回し方
序盤はEmで展開
《召喚師アレイスター》を引けるまでは「Em」モンスターでのエクシーズ・リンク召喚を狙おう。《Emトリック・クラウン》は墓地へ送られると墓地の「Em」モンスターを攻守0で蘇生でき、リンク召喚した《聖魔の乙女アルテミス》をスキルで「Em」モンスターに変えれば、手札1枚からランク4モンスターを出せるぞ!
point! |
《Emトリック・クラウン》の効果でダメージを受ける際に手札から《Emフレイム・イーター》を特殊召喚してダメージを無くす事もできますが、特殊召喚効果を使った後は「Em」モンスターしか出せなくなるので注意しましょう。
|
相手モンスターを奪って展開に利用
「Emショータイム」の自分の場のモンスターとデッキ内の「Em」モンスターを入れ替える効果は必ずしも自分のデッキに戻さなければいけない訳ではないので、《精神操作》で奪った相手モンスターも利用できる。妨害効果を持つモンスターなどを処理しつつエクシーズ・リンク召喚に繋げられるぞ。
Xモンスターで相手を妨害
《暗遷士 カンゴルゴーム》は場のカード1枚を対象とする効果の発動時に対象を移し替える事ができ、効果次第では相手カードを対象に移すこともできる。《深淵に潜む者》は相手の墓地効果の発動を封じることができ、ドローギミックとして採用した《チョコ・マジシャン・ガール》を素材にすれば攻撃力も上げられるぞ。
point! |
ランク4モンスターの効果で素材から《Emトリック・クラウン》を取り除いて自己蘇生、スキルでランク4モンスターをEXデッキに戻して「Em」モンスターを出せば、《深淵に潜む者》などの効果を毎ターン繰り返し使うこともできます! |
召喚獣で攻め込む
《召喚師アレイスター》を引けたら融合召喚を狙おう。《召喚獣コキュートス》は守備表示のまま攻撃でき、相手効果に対する対象・効果破壊耐性を持つので妨害を受けにくい。《召喚獣プルガトリオ》は貫通効果と全体攻撃効果を持ち、相手カードの数だけ攻撃力が上がるので相手モンスターが多ければ1ターンキルも狙える。
point! |
《召喚師アレイスター》の手札効果で融合モンスターの攻守をターン終了時まで強化する事もでき、手札に複数枚あれば強化を重ね掛けすることもできます。 |
トラピーズ・マジシャンで連続攻撃も可能
《Emトラピーズ・マジシャン》は他のモンスターに2回攻撃を付与でき、場に出す事で「Emショータイム」の自分のモンスターを相手モンスターより1000高い攻撃力にする効果も使用可能になる。《召喚獣プルガトリオ》でのワンキルを補助したり、両方の効果で低ステータスのモンスターを大幅に強化することも可能だ!
召喚獣デッキの弱点
弱点 |
ポイント |
①墓地利用を封じられると厳しい |
墓地利用を封じられると《Emトリック・クラウン》などの墓地効果などが使えずエクシーズ召喚しにくくなる。《召喚魔術》で墓地のモンスターを融合素材にすることや墓地効果による回収も出来なくなるので注意。 |
弱点 |
ポイント |
②召喚魔術を止められると厳しい |
《召喚魔術》を無効化されると《召喚師アレイスター》を除外できないので、「召喚獣」モンスターを出すサイクルが止まってしまう。《召喚魔術》自体を除外された場合も回収できなくなるので要注意だ。 |
対策に有効なカード
point! |
召喚獣デッキへの対策は”墓地利用を封じる”、”《召喚魔術》を止める”の2点だ。《召喚獣コキュートス》に対しては対象をとらない除外・バウンス効果や《皆既日蝕の書》で裏側表示にしてから除去効果を使うのが有効だ。 |
デュエルリンクス関連リンク
最強デッキランキング
デュエルリンクスお得情報
攻略班ツイッター
攻略班が運用しているツイッターアカウント!遊戯王デュエルリンクスの最新情報をどこよりも早くお届けしています!お得情報をゲットしたいならフォローだ!
ツイッターのフォローはこちらから!