遊戯王デュエルリンクスにおける、モンスターカードの通常召喚と特殊召喚の違いや方法を解説・紹介しています!遊戯王カード初心者の方や、長らく遊戯王カードに触れていなかった方などはぜひ参考にして下さい!
ランキング一覧 | ||
---|---|---|
リセマラ | 最強デッキ | 最強スキル |
交換おすすめカード | 育成おすすめキャラ | 周回おすすめキャラ |
通常召喚と特殊召喚の目次
モンスター召喚の仕組みと詳細
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
召喚とは?
最重要項目
手札からそのままフィールド上に表側攻撃表示でモンスターカードを出す、もっとも一般的な召喚方法です。
通常モンスターや、特に召喚方法に制限のない効果モンスターはこの方法で召喚します。
通常召喚の仕組み
1ターンに1体
モンスターの召喚の方法の一つで、ルールに従ってモンスターを表側攻撃表示、もしくは裏側守備表示でフィールド上に出す事を指します。1ターンに一度、ターンプレイヤーのみメインフェイズで下級モンスターを召喚する事が可能です。この事を指す用語として「召喚権」という場合もあります。
アドバンス召喚も含まれる
レベル(星)5以上の上級モンスターは、自分フィールド上にいるモンスターをリリース(生贄)してアドバンス召喚(アドバンスセット)することが可能です。「レベル5.6モンスターは生贄が1体」「レベル7以上のモンスターは生贄が2体」必要になります。この際も1ターンに一度の召喚権を行使する事になります。よって、アドバンス召喚したターンは既に召喚権を行使しているので下級モンスターの召喚はできません。
特殊召喚の仕組み
1ターンに複数体
特殊な手順を踏んでモンスターを出すことを「特殊召喚」と呼びます。魔法・罠カードの効果や、効果モンスターのテキストに記載された手順で呼び出される場合などがあります。
特殊召喚は条件を満たしていれば1ターンに何度でも行う事が可能です。
裏側守備表示(セット)召喚はできない
特殊召喚は特別な記載がない限り、表側攻撃表示か、表側守備表示でフィールド上に出します。特殊召喚の場合は表側表示でしか召喚できないので、テキスト効果での指定などが無い限りは裏側守備表示でセットすることはできません。
通常召喚と特殊召喚の違い
召喚数の違い
通常召喚では「召喚権」を行使することで1ターンに一体だけモンスター召喚を行えます。
特殊召喚では、召喚権は行使せずにカードの効果などによって「手札・デッキ・エクストラデッキ・墓地」などからモンスターを好きなだけ召喚する事が可能です。
表示形式の違い
通常召喚では、テキスト効果での指定がない限りは、必ず表側攻撃表示、または裏側守備表示(セット)でモンスターを召喚します。
特殊召喚では、テキスト効果での指定がない限りは、必ず表側攻撃表示、または表側守備表示でモンスターを召喚します(セット召喚はできません)。
デュエルリンクス関連リンク
最強デッキランキング
デッキレシピ関連 | |
---|---|
スピードデュエル | ラッシュデュエル |
デュエルリンクスお得情報
お得情報記事 | |
---|---|
効率的なジェムの稼ぎ方 | 効率的なレベル上げの方法 |
効率的なスキル掘り | 効率的な課金の方法 |
攻略班ツイッター
攻略班が運用しているツイッターアカウント!遊戯王デュエルリンクスの最新情報をどこよりも早くお届けしています!お得情報をゲットしたいならフォローだ! ツイッターのフォローはこちらから! ▶︎デュエルの基本ルール~基礎編~
▶︎カードの種類とデッキの組み方
▶︎スペルスピードの仕組みと詳細
▶︎チェーンの仕組みと詳細