
パズドラの”ヨミドラ”のテンプレパーティー(ヨミドラパ)を紹介しています。ヨミドラパの使い道や編成ポイント、おすすめのサブやおすすめの覚醒バッジなども考察しているので、攻略の参考にして下さい。
モンポ関連情報 | |||
---|---|---|---|
![]() モンポとは |
![]() 効率の良い集め方 |
![]() モンポ龍比較 |
![]() 四君子比較 |
レーダートレジャー情報 | |
---|---|
![]() レダドラ出現場所 |
![]() レダドラゲリラ時間割 |
超究極モンポ龍一覧 | |||
---|---|---|---|
シヴァドラ | ネプドラ | ||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ラードラ | ヨミドラ | ||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ヨミドラパの編成ポイント
ヨミドラパーティー編成のポイント
ヨミドラパのサブに編成するモンスターは?
神タイプの攻撃と回復に常時倍率が発生するので、編成するモンスターは基本的に神タイプで染めた方が力を発揮しやすいです。攻撃倍率が81倍へと向上したので、キラーや大量のドロップ強化を搭載すればエンハンスは必要ないでしょう。
ヨミドラパを組む上での注意点は?
攻撃色の闇をLS条件である強化ドロップ状態で確実に落ちてくるようにするために闇ドロップ強化の覚醒をパーティ内で5個以上確保しましょう。また、HPには倍率がないパーティとなるので、HPには多少気を配って構成しましょう。
ヨミドラの評価はコチラ
▶ヨミドラの評価と使い道
リーダーとしての強さ | サブとしての強さ |
---|---|
AAランク | Sランク |
おすすめの潜在覚醒はコチラ
▶おすすめの潜在覚醒スキルや付け方
ヨミドラのテンプレパーティー
闘技場編成(継承なし)
L | サブ | F | |||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
モンスター名 | 役割 | |
---|---|---|
L | 暗黒神・ツクヨミ=ドラゴン | 生成/バインド対策 |
S | 焔月輪の白虎・ハク | 陣 |
S | 憂愁の謀略神・明智光秀 | 変換/ドロ強 |
S | 裁秤の鋼星神・エスカマリ | 変換/目覚め |
S | 裁秤の鋼星神・エスカマリ | 変換/目覚め |
F | 暗黒神・ツクヨミ=ドラゴン | 生成/バインド対策 |
パーティ全体で効果のある覚醒
![]() ×7 |
![]() 100% |
![]() +2秒 |
![]() ×1 |
![]() ×1 |
![]() ×19 |
モンスターごとで効果のある覚醒
※攻撃力の括弧内数値は+99時のものとなります。
キャラ | 攻撃力 | 覚醒スキル |
---|---|---|
![]() |
2404 (2,899) |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
1,491 (1,986) |
![]() ![]() |
このパーティーにおすすめの覚醒バッジ
※上から優先度の高い順となります。
バッジ | 一言 |
---|---|
![]() ![]() HPアップ |
倍率のないHPの部分を補強します。それにより、ほとんどの敵と十分に殴り合いが可能となります。 |
![]() スキルブースト |
このバッジを装備することで初ターンから変換スキルが使用できるようになります。闘技場ならそう必要ありませんが、他のダンジョンで流用する際にはこちらも。 |
このヨミドラパーティーの強い点、使える点
安定度が高い
HPバッジを装備すればHPも十分確保でき、攻撃倍率81倍にドロップ強化17個の上乗せされるので火力は十分です。回復倍率が2倍になった影響でさらに殴り合いも楽になりました。
瞬間火力も完備
ハク→明智の組み合わせで闇多めの2色盤面を作り出せます。闇ドロップは全て強化された状態となるので、ドロップ強化の恩恵をフルに受けることができます。ハクが神キラーとドラゴンキラーを持つので、該当するタイプである闇カーリーも確実に仕留められます。
対策できるギミックは?
陣とエスカマリの変換で盤面妨害に対応し、バインドもヨミドラで解消できるので、バランス良くギミック対策ができています。カグツチとソティスは5個消し以外の消し方で削っていきましょう。
このヨミドラパーティーの弱い点、使えない点
キラー編成に比べて速度は落ちる
神キラーをメインにスキル継承をした覚醒ルシファーや光カストルを編成して周回するキラー編成に比べては周回速度は落ちます。ただ、それでも快適に闘技場を攻略することができる編成といえるでしょう。
エスカマリ無し編成
L | サブ | F | |||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
モンスター名 | 役割 | |
---|---|---|
L | 暗黒神・ツクヨミ=ドラゴン | 生成/バインド対策 |
S | 覚醒ハク | 陣/スキルチャージ |
S | 憂愁の謀略神・明智光秀 | 変換 |
S | 冥夜の令嬢・パンドラ | 変換 |
S | 鎮撫の国造神・オオクニヌシ | 遅延/エンハンス |
F | 暗黒神・ツクヨミ=ドラゴン | 生成/バインド対策 |
パーティ全体で効果のある覚醒
![]() ×10 |
![]() 100% |
![]() +3.5秒 |
![]() ×4 |
![]() ×1 |
![]() ×7 |
モンスターごとで効果のある覚醒
※攻撃力の括弧内数値は+99時のものとなります。
キャラ | 攻撃力 | 覚醒スキル |
---|---|---|
![]() |
2,404 (2,899) |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
1,441 (1,936) |
![]() ![]() |
![]() |
1,484 (1,979) |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
1,819 (2,314) |
![]() ![]() |
このヨミドラパーティーにおすすめの覚醒バッジ
※上から優先度の高い順となります。
バッジ | 一言 |
---|---|
![]() ![]() HPアップ |
倍率のないHPの部分を補強します。耐久面が安定するため、ダンジョンの安定した攻略が可能となります。 |
![]() ![]() 操作延長 |
エスカマリがいない分火力は下がるので、コンボで補いましょう。 |
このヨミドラパーティーの強い点、使える点
足りない分は4個消しで
エスカマリがいないため5個消しだけでガンガン火力を出していくのは少々厳しいです。なので、サブに2体攻撃複数持ちのモンスターを編成し、5個消しのコンボに加えて闇の4個消しを絡めることで火力不足を補うことができます。ダンジョンによってはキラー持ちを編成するのもアリです。
闇ドロップの確保が容易
上の編成たちと同様に変換を重視した編成となっているので、闇ドロップ不足に陥る可能性は少ないパーティです。それにより、周回性能が非常に高いヨミドラらしい戦い方が出来るでしょう。
対策できるギミックは?
スキル封印、盤面妨害、バインドと主要なギミックへの対応はできています。ただ、ベルゼブブの盤面全体毒などの大きな盤面妨害には覚醒ハクでしか対応できないので、使いどころに注意しましょう。
このヨミドラパーティーの弱い点、使えない点
火力を出すのに必要なドロップ数が増える
2体攻撃を絡めるため、5+4の9個の闇ドロップが必要となります。なので、エスカマリのいるヨミドラパよりはお手軽に火力が出せないので、快適さは少々失われています。
ヨミドラパのおすすめサブモンスター一覧
変換/生成枠
エスカマリ | 光明智 | 水着パンドラ |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
光カストル | 水着クレール | 木セポネ |
![]() |
![]() |
![]() |
陣枠
火ハク | 覚醒ハク | サンタハク | ハロウィンカリン |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バインド対策
ハロウィンロズエル |
---|
![]() |
軽減/補助枠
サンタフェンサー | 水オオクニ | ハロウィンイザナミ | 闇イザナミ |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エンハンス枠
シーン(継承) | 闇カンナ | 闇ヨミ | イザナギX |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スキル継承システムのやり方やルールはコチラ
▶スキル継承システムとは
ヨミドラのステータス
ヨミドラのステータス詳細
覚醒スキルの詳細とたまドラの使い道はコチラ
▶能力覚醒のやり方とたまドラの使い道
リーダーとしての強さ | AAランク |
---|---|
サブとしての強さ | Sランク |
モンポ龍シリーズ一覧
モンポ龍シリーズ
シヴァドラ | ネプドラ | オデドラ | |||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
評価 | テンプレ | 評価 | テンプレ | 評価 | テンプレ |
ラードラ | ヨミドラ | ラグドラ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
評価 | テンプレ | 評価 | テンプレ | 評価 | テンプレ |
パズドラ攻略情報
![]() 最強リーダー |
![]() モンポ龍比較 |
![]() 四君子比較 |
![]() 星6以下強化 |
![]() モンポとは |
![]() モンポ効率 |
![]() 潜在おすすめ |
![]() 継承おすすめ |
![]() 曜日Dスキル |
![]() マルチ募集 |
![]() フレンド募集 |
![]() 質問 |
属性別モンスター一覧
![]() 火 |
![]() 水 |
![]() 木 |
![]() 光 |
![]() 闇 |
この記事の執筆者

-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
ヨミドラ、エスカマリ、エスカマリ、クリスマスハク、光明智でパーティを組んでいるのですが、シーンやウルキオラといったエンハンスキャラは誰に継承させるべきでしょうか?
アドバイスお願いします
ヨミドラを買おうか悩んでます
一応エスカマリ、明智光秀、水着パンドラなどある程度のサブはいるのですが陣スキルを一つも持っていないので悩んでいます
一応、汎用編成としてサブに
エスカマリ・エスカマリ・光明智・光カストルorクリスマスハクで編成していますが、
フレンドとして闇カンナってどうでしょう。
結構HPも高く、使ってみて快適です。
火ハク、闇大國、エスカマリ
サツキ継承ルシファーで闘技場
まわしているのですが、明智が
いないのでボス戦でワンパン
できないこともあります
何か明智の代用となるドロップ強化モンスターはありますか?
光カストルはどうでしょうか
カストルのスキルは明智に比べると少々劣りますがおすすめです
ヨミドラのさぶですが
覚醒アヌビス
覚醒はく
エスカまり
闇ばる
これでどうでしょうか?
よくわからないのでへんしんおねがいします!
コメントありがとうございます。
闇属性の神タイプで統一されているので、編成としては問題ないと思います。ただアヌビスが変換モンスターとしては少し弱めなので、他に闇属性神タイプで変換モンスターがいるなら入れ替える事をオススメします。エスカマリと同じ木ドロップを使う変換なのも悪い点と言えます。明智を持っているとかなり良い感じのパーティになると思います。
記載について質問があります。
ヨミドラの闘技場キラー編成について
HPが+99の総合計は、26491になりますよね?バッチHP15%をつけたら+3973で、合計30464になると思います。その場合、闇ダメージ軽減は22個で良いのでしょうか?
残り8個は、スキル遅延対策やダメージ軽減をつければと考えます。
記載者かこの質問をみた方
できましたら間違えていないか教えてもらえないでしょうか?
コメントありがとうございます。返信が遅れて申し訳ないです。
フレンドのヨミドラと合わせると+297の際のHP合計値は26311です。HP15%バッジと合わせると30258ですね。このHPだと闘技場1のヘラの先制である38910を受けるには、闇軽減が合計23個必要です。ご参考になれば幸いです。
ヨミドラを購入するべきか迷っています
サブ候補はハク×2 カストル エスカマリ×2 明智 サツキ×2 などがいます。
どのようなパーティにしたら良いでしょうか?
コメントありがとうございます。
その中からですと、火ハク、光明智、エスカマリ2体をベースに神タイプの多いダンジョンではエスカマリ1体を光カストルに変更といった形がいいと思います。それだけのサブが揃っているのであれば闘技場の周回も可能なので、購入しても損はありませんよ!
全てハイパーで、闇軽減です。
リーダーはヨミドラ。サブにヨミドラ、暗黒ゼウス、火ハク《キラー持ちのため》、覚醒ルシファー《光明智継承のキラー持ちのため》
このパーティーに改善点ありますか?光カストル、エスカマリ、オオクニヌシもいますが?
リーダー ヨミドラ
サブ ヨミドラ
エスカマリ
火ハク(キラー持ちのため)
闇オオクニヌシ(キラー持ち)
ヨミドラに1個スキル封印以外、全て闇軽減
利点と欠点、教えてください。
・水着ヴァルに神追加
・明智分岐➡バランス推奨
・闘技場編成は火はくのよいのでは?(キラー持ちのため)
こんにちは!!
ヨミドラパでまよっているのですがヨミドラ2体にするかです!!
いまはパンドラ、ルシファー、ヴァル、はくです!!どうですかね?お願いします
ヨミドラパーティーについて質問です。ヨミドラ2体、覚醒ルシファー、暗黒ゼウス、エスカマリ2体、覚醒ハク、明智、カストルがいます。どの組み合わせが一番ですか?ハクは、赤ハクがいいと良く聞きます。オオクニヌシはいません。闘技場用と普通用の、一番良い組み合わせを教えてください。
ヨミドラのパーティーで困ってます。LDヨミドラ、サブには?ヨミドラ1体、エスカマリ2体、カストル1体います。カストルは、エスカマリと被りスキルです。残りは、何が足りませんか?それと、ヨミドラとエスカマリ2体ずついますが大丈夫ですか?
ヨミドラのサブで悩んでます。
モンスターは、パンドラ2体(覚醒と超究極)、覚醒ハク、サツキ、ゼローグ∞、闇イザナミ、ハマル、覚醒ルシファー、ティフォンがあるのですが、どれにしたら良いでしょうか?