
パズドラのモンハンダンジョン(初級者向け/上級者向け)のドロップ情報やハンター進化素材の効率的な集め方、スキル上げ編成を紹介しています。周回におすすめのパーティやドロップ率、周回効率が良い場所についても解説しているので、周回の参考にして下さい。
モンハン/アイルーコラボリンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モンハンダンジョンの基本情報
ダンジョンの開催期間
日程 | 初級者:2024.8/31(土)10:00~9/16(月)9:59 上級者:2024.9/4(水)10:00~9/16(月)9:59 |
---|---|
終了しました |
上級者向け(Lv.6~10)の報酬
※2024.9/4(水)10:00~開催
※上級者向け全てクリアでモンスターハンターガチャ×1
Lv | クリア報酬 ※初回クリアのみ |
---|---|
10 | ![]() ![]() |
9 | ![]() ![]() |
8 | ![]() ![]() |
7 | ![]() ![]() |
6 | ![]() ![]() |
初級者向け(Lv.1~5)の報酬
※初級者向け全てクリアでリオレウス&リオレイア(報酬)
Lv | クリア報酬 ※初回クリアのみ |
---|---|
5 | ![]() ![]() |
4 | ![]() |
3 | ![]() ![]() |
2 | ![]() ![]() |
1 | ![]() ![]() |
上級者向けのダンジョンデータと周回編成例
上級者向け(Lv10)先制ギミック早見表
階層 | 出現 | 特性/ギミック |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() HP:300億 |
![]() ドロップ5個弱化 |
B2 | ![]() ![]() ![]() HP:330億 |
1ターン:スキル封印 3ターン:2マスルーレット |
B3 | ![]() ![]() ![]() HP:400億 |
2ターン:10億以上無効 両端縦1列 ![]() |
B4 | ![]() ![]() ![]() HP:440億 |
全ドロップロック 全員0〜1ターン遅延 |
B5 | ![]() ![]() ![]() HP:450億 |
5ターン:![]() 2,220,000ダメージ+ ![]() |
B6 | ![]() ![]() ![]() HP:480億 |
3ターン:![]() ![]() 2,250,000ダメージ+3ターン:落ちコンなし |
B7 | ![]() ![]() ![]() HP:510億 |
LF5ターンスキルチャージ サブ0~1ターンスキル遅延 |
B8 | ![]() ![]() ![]() HP:550億 |
3ターン:![]() 2,340,000ダメージ+全ドロップ ![]() |
B9 | ![]() ![]() ![]() HP:606億 |
2,410,000ダメージ+全ドロップ![]() 2ターン:指定4マスルーレット |
B10 | ![]() ![]() ![]() HP:660億 |
【超根性:50%】 ドロップ5個トゲ 3ターン:20億以上無効 【超根性発動時】 1ターン:覚醒無効 1,500,000ダメージ+ ![]() |
ネルギガンテ編成 “3:44”
※Lv.6~10共通編成
![]() |
![]() slv.max |
![]() slv.max |
![]() slv.3↑ |
![]() slv.1 |
![]() slv.1 |
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
副/![]() |
副/![]() |
副/![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
バッジ | ![]() |
---|
上級者向け(Lv9)先制ギミック早見表
階層 | 出現 | 特性/ギミック |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() ![]() HP:250億 |
3ターン:中央2マスルーレット 現HP75%割合ダメージ |
B2 | ![]() ![]() ![]() HP:200億 |
5ターン:![]() 987,250ダメージ+ ![]() |
B3 | ![]() ![]() ![]() HP:270億 |
2ターン:![]() ![]() 2ターン:3×3マス雲 |
B4 | ![]() ![]() ![]() HP:282億 |
1ターン:サブバインド 2ターン:20億以上無効 |
B5 | ![]() ![]() ![]() HP:290億 |
3ターン:12コンボ以下吸収 3ターン:2×2マス雲 1ターン:盤面7×6マス |
B6 | ![]() ![]() ![]() HP:303億 |
1ターン:スキル封印 ドロップ4個トゲ |
B7 | ![]() ![]() ![]() HP:310億 |
3ターン:![]() 1,760,000ダメージ+指定箇所 ![]() |
B8 | ![]() ![]() ![]() HP:340億 |
3ターン:![]() 1,850,000ダメージ+2ターン:覚醒無効 |
B9 | ![]() ![]() ![]() HP:405億 |
【超根性:50%】 3ターン:20億以上無効 2ターン:攻撃力激減(0.01倍) 【超根性発動時】 3ターン:スキル封印 1ターン:被ダメージ75%軽減 |
ネルギガンテ編成 “3:29”
※Lv.6~10共通編成
![]() |
![]() slv.max |
![]() slv.max |
![]() slv.3↑ |
![]() slv.1 |
![]() slv.1 |
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
副/![]() |
副/![]() |
副/![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
バッジ | ![]() |
---|
上級者向け(Lv8)先制ギミック早見表
階層 | 出現 | 特性/ギミック |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() ![]() HP:130億 |
1ターン:サブバインド 中央縦2列 ![]() |
B2 | ![]() ![]() ![]() HP:136億 |
2ターン:10億以上無効 840,000ダメージ+全ドロップ ![]() ![]() ![]() |
B3 | ![]() ![]() ![]() HP:150億 |
5ターン:![]() 740,700ダメージ+ ![]() |
B4 | ![]() ![]() ![]() HP:151億 |
2ターン:覚醒無効 サブ1体バインド |
B5 | ![]() ![]() ![]() HP:160億 |
3ターン:![]() 1,120,000ダメージ+指定箇所 ![]() |
B6 | ![]() ![]() ![]() HP:177億 |
【根性】 999ターン:状態異常無効 1,200,000ダメージ+全ドロップ ![]() ![]() ![]() |
B7 | ![]() ![]() ![]() HP:200億 |
【超根性:50%】 3ターン:9コンボ以下吸収 3ターン:3コンボ減少 【超根性発動時】 720,000ダメージ+全ドロップ ![]() ![]() 792,000ダメージ+3ターン:回復力激減(0.25倍) |
ネルギガンテ編成 “2:51”
※Lv.6~10共通編成
![]() |
![]() slv.max |
![]() slv.max |
![]() slv.3↑ |
![]() slv.1 |
![]() slv.1 |
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
副/![]() |
副/![]() |
副/![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
バッジ | ![]() |
---|
上級者向け(Lv7)先制ギミック早見表
階層 | 出現 | 特性/ギミック |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() ![]() HP:60億 |
2ターン:10億以上無効 両端縦1列 ![]() |
B2 | ![]() ![]() ![]() HP:66億 |
2ターン:10コンボ以下吸収 1ターン:サブバインド |
B3 | ![]() ![]() ![]() HP:72億 |
3ターン:![]() ![]() 700,000ダメージ+3ターン:落ちコンなし |
B4 | ![]() ![]() ![]() HP:80.5億 |
LF5ターンスキルチャージ サブ0〜1ターンスキル遅延 |
B5 | ![]() ![]() ![]() HP:10.1億 |
【超根性:50%】 2ターン:覚醒無効 400,200ダメージ+左から縦2列目と右から縦2列目 ![]() 【超根性発動時】 800,400の連続ダメージ |
ネルギガンテ編成 “2:05”
※Lv.6~10共通編成
![]() |
![]() slv.max |
![]() slv.max |
![]() slv.3↑ |
![]() slv.1 |
![]() slv.1 |
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
副/![]() |
副/![]() |
副/![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
バッジ | ![]() |
---|
上級者向け(Lv6)先制ギミック早見表
階層 | 出現 | 特性/ギミック |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() ![]() HP:48億 |
2ターン:中央2マスルーレット 現HP75%の割合ダメージ |
B2 | ![]() ![]() ![]() HP:50億 |
【根性】 999ターン:状態異常無効 254,000ダメージ+全ドロップ ![]() ![]() ![]() |
B3 | ![]() ![]() ![]() HP:55億 |
【根性】 3ターン:9コンボ以下吸収 3ターン:超暗闇目覚め |
B4 | ![]() ![]() HP:60億 |
【超根性:50%】 2ターン:覚醒無効 2ターン:被ダメージ半減 【超根性発動時】 230,000ダメージ+サブ2体バインド 253,000ダメージ+全ドロップ ![]() ![]() ![]() ![]() |
ネルギガンテ編成 “1:47”
※Lv.6~10共通編成
![]() |
![]() slv.max |
![]() slv.max |
![]() slv.3↑ |
![]() slv.1 |
![]() slv.1 |
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
副/![]() |
副/![]() |
副/![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
バッジ | ![]() |
---|
初心者向けのダンジョンデータと周回編成例
初級者向け(Lv5)先制ギミック早見表
階層 | 出現 | 特性/ギミック |
---|---|---|
B1 1体出現 |
![]() ![]() ![]() HP:15億 |
1ターン:サブバインド 左から縦3列目と右から縦3列目 ![]() |
![]() ![]() ![]() HP:20.7億 |
1ターン:スキル封印 3ターン:1マスルーレット |
|
B2 | ![]() ![]() ![]() HP:25.1億 |
現HP99%割合ダメージ |
B3 | ![]() ![]() ![]() HP:30億 |
全ドロップロック |
B4 | ![]() ![]() ![]() HP:41.1億 |
【超根性:50%】 ドロップ3個トゲ 2ターン:5億以上無効 【超根性発動時】 敵HP10%回復 240,010ダメージ |
クリスマスウリエル編成 “1:13”
![]() |
![]() slv.max |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() Lv120 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() Lv120 |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
バッジ | 自由 |
---|
初級者向け(Lv4)先制ギミック早見表
クリスマスウリエル編成 “1:16”
![]() |
![]() slv.max |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() Lv120 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() Lv120 |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
バッジ | ![]() |
---|
初級者向け(Lv3)先制ギミック早見表
階層 | 出現 | 特性/ギミック |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() ![]() HP:5.5億 |
2ターン:3×1マス雲 2ターン: ![]() |
B2 | ![]() ![]() ![]() HP:6億 |
1ターン:サブ3体バインド 999ターン:状態異常無効 |
B3 | ![]() ![]() ![]() HP:6.9億 |
1ターン:4コンボ以下吸収 |
B4 | ![]() ![]() ![]() HP:10億 |
1ターン:サブ1体バインド |
クリスマスウリエル編成 “0:51”
※自由枠にスキル上げ対象を編成可能
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() Lv120 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() Lv120 |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
バッジ | 自由 |
---|
モンハンダンジョンのドロップ情報
素材ごとのドロップ情報
対象と出現Lv | ドロップ | 進化先ハンター |
---|---|---|
![]() (Lv1,5,8,10) ![]() (Lv7) |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() (Lv1,4,8,9,10) |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() (Lv2,5,10) |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() (Lv2,5,10) ![]() (Lv7) |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() (Lv3,4,9) ![]() (Lv7,10) |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() (Lv3,4,9) |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() (Lv4,6,9) |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() (Lv4,9) |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() (Lv4,8,9) |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() (Lv5,10) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() (Lv5,10) |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
進化素材の効率的な集め方
必要な進化素材を把握しておく
モンハンコラボのダンジョン周回はハンターの進化素材集めになっている。作成したいハンターに使用する進化素材を把握して効率的に周回できるように準備しよう。
交換所のハンターのためならLv1周回
コラボ期間中は、「ゼウスGIGAハンター」「ヴァルキリーCIELハンター」「アテナNONハンター」の3体が交換所のラインナップに登場。
交換には究極進化後のハンター♂と♀が複数必要なので、それらの進化素材を効率よく集めるには簡単に周回できるLv1がおすすめ。
リオレウスのドロップ素材は少しバラつくが、ナルガクルガの素材はナルガハンターの素材を集中して集められる。
トレードも活用しよう
進化素材は固有のもののため、ドロップの偏りによっては永遠と周回しなければならない可能性がある。
同じ境遇のプレイヤーも必ずいるため、余っている進化素材は積極的にトレードに出して、欲しい素材を要求するのが良い。
ドロップ率アップリーダーは非推奨
Lv4~5のダンジョンではすべての階層が確定ドロップとなっているようで、ドロップ率アップのリーダーでクリアする意味はない。
Lv1~3のダンジョンではバトル1の敵のみ素材をドロップしないが、ここの敵はコインを確定でドロップするようなのでドロップ率アップリーダーの効果が乗る可能性は低い。
総じてドロップ率アップリーダーでクリアする旨味がないため、今回は通常のリーダーで周回したほうが良いだろう。
進化素材の使い道
ハンターの究極進化素材
ログインやモンスター購入等で入手できるハンター♂/♀の究極進化素材として使用できる。
ハンターは無課金で入手できるキャラの中では性能が高く、サブやアシストとして使えるため忘れずに作成しておこう。
ハンター一覧
ハンター♂の究極進化一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ハンター♀の究極進化一覧 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
交換所限定ハンター | ||
![]() |
![]() |
![]() |
スキル上げ用素材
ドロップする素材には上記のハンターやガチャから排出されるモンハンコラボモンスターのスキルが付与されているので、集めた素材はスキル上げにも使える。
交換所限定ハンター(ゼウス/ヴァルキリー/アテナ)のスキル上げ素材もドロップするので余りそうなら利用しても良い。
交換所ラインナップ
交換所限定ハンター(1回のみ)
交換元 | 交換後 | |
---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※上記から3体 |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※上記から3体 |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※上記から3体 |
![]() |
![]() |
イベントメダル【黒】と交換できるキャラ
交換元 | 交換後 | |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
その他
交換元 | 交換後 | |
---|---|---|
コラボ素材(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
コラボ素材(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
コラボ素材(木)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
コラボ素材(光)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
コラボ素材(闇)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
モンハン/アイルーコラボの関連記事
モンハン/アイルーコラボリンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モンハン/アイルーコラボの登場キャラクター
モンハンコラボキャラ | ||
---|---|---|
★8 | ||
![]() |
![]() |
- |
★7 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★6 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
★5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
ダンジョン・降臨 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
配布・モンポ・交換所 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
出てくる敵は一部ランダム(2択)でその上素材もランダム入手とか、モンハンの物欲センサー含む周回を意識したのかもしれないけど、開催期間の短さを考えれば鬼畜としか言いようがない
トレード以外で集めきれると思えん
ちなみに欲しいのはナルガの素材だけど、クエスト1でバトル2に登場すらしないorz
巨獣の重殻のドロップは1なのに2と書いてありました。おかげで40週したのにドロップせず、スタミナを無駄にしました。魔法石返せ
リオレウスからは古龍の浄血はおちないかと
ご指摘ありがとうございます。
記事構成変更時にミスりました…。該当箇所の情報を修正致しました。今後とも宜しくお願い致します。
スペダン1のベリオロスから重牙が出ません。虹かと思いきやガムートの素材が落ちたのですがどういうことですかね??
確率じゃないですか?
書き込みありがとうございます。
スペダン1のベリオからガムートのスキル上げ素材(巨獣の重殻)がドロップすることをこちらでも確認できましたので、追記させていただきました。ご不便をおかけして申し訳ございません。
どうすればいいですか?誰か教えてー
ミツネすら全く出ないミツネでてもなにもドロップしないです ミツネの装備作って強くなりたい
ブラキディオスの虹が全く来なくて諦めようか迷ってます…
ダイヤタマゴの素材は3人マルチで集めた方が集まりやすいので、スタミナ消費はやや激しいですが、そちらでドロップを狙ってみてはいかがでしょうか?
嵐龍の重殻(アマツsk)はスペダンF1でダイヤドロップしましたよ
ご報告ありがとうございます!
いだいた情報を記事内に掲載させていただきました。今後とも宜しくお願いたします。
ハンター♂をタマミツネにしたいのですが5個目の素材が全然おちませんどうしたらいいですか?
ミツネハンターの進化に必要な5個目(一番右側)の素材(泡狐竜の紫剛毛)はレア素材となります。3人マルチ専用のコラボダンジョンでは上記を含めたレア素材系しかドロップしません。その為、3人マルチ専用のコラボダンジョンを回った方が目的の素材を確保できる可能性が高いかと思われます。
3人マルチ専用ダンジョンの攻略情報は以下を御覧下さい。
▶協力モンハンコラボダンジョンの攻略情報
ハンターの究極進化のナルガクルガとタマミツネの一番右の素材って落ちにくいんですか?
返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
ハンター素材の一番右はレア素材であり、スペシャルダンジョンのモンハンコラボダンジョンだとなかなかドロップしません。3人マルチのモンハンコラボダンジョンはいずれかのレア素材ドロップが確定となるので、レア素材が欲しい場合はそちらを周回したほうが良いです。
但し、ダンジョン難易度が飛躍的に上昇しますので、しっかりと準備した上でダンジョンに挑みましょう。
▶3人マルチモンハンコラボダンジョンの攻略情報はこちら
『6コンボする為のルート』は非常に良いと思います。
ですが…スタートとゴールは分かりますが、ルートが重なっている為、参考になりません。
一度やれば分かるのだとは思いますが、ルートの順序を見やすく修正していただけないでしょうか?
ご不便おかけして申し訳ありません。
画像で詳細なルートを表現するのが困難な為、ルートの動きを再生できるサイト様(定石メーカー様)へのリンクを設置しましたので、そちらからルートをご確認いただければと思います。
ライゼクスの素材一人プレイでもボスから落ちたよ
ご報告ありがとうございます。
掲載漏れがありましたので、情報を更新致しました。今後とも宜しくお願い致します。
転生イザナギ使った後薫打ったらHP100%なるけど良いの?
書き込みありがとうございます。
掲載内容に不備があり申し訳ありません。ご指摘の通り闇メタの倍率が発動しなくなってしまいますので、アシストを薫からヴァンへ訂正致しました。
これ、ボスモンスターってドロップするんですか?
コメントありがとうございます。
今回のコラボダンジョンはモンハンのようにモンスターを討伐して素材をゲットする形となるので、ボスドロップも素材のみとなります。
ダンジョンに出現するモンスターは全てコラボガチャから排出されるので、コラボガチャを引かなければモンハンのモンスター達は入手できません。
残念ながらボスモンスターはドロップいたしません。当ダンジョンにて手に入れることができるものはハンター♂♀それぞれの進化用素材、ガチャにて入手できるモンスターのスキル上げ素材になります。