
パズドラのブラフマードラゴンの評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や入手方法なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
ブラフマードラゴンの性能紹介
ブラフマードラゴンの簡易性能
※ステータスの上段はLv99、下段は最大値(Lv120・+297)です
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
4,395 (6,704) |
2,620 (3,770) |
146 (480) |
スキル | |||
1ターンの間、回復力が半減、2コンボ加算。 最上段横1列を水に、最下段横1列を火ドロップに変化。 (39→6) |
|||
リーダースキル | |||
火と水属性のHPが2倍。水の2コンボ以上で2コンボ加算。 火水の同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が16倍。 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
D | B | 不可 |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
ブラフマードラゴンの評価
水・火の2列生成
水と火の横1列ずつ生成を6ターンで発動できます。回復力半減は大抵の場面ではデメリットにならず、2コンボ加算効果も付いているため花火からの確定盤面でコンボ数を増やすなどの目的に使えそうです。
悪くない覚醒
水・火コンボ強化を2個ずつ持ち、条件を満たすとパーティ全体の火力アップに貢献します。
超コンボ強化3個の単体火力は超重力ダンジョンでなければ優秀で、封印耐性2個も役立つ場面がありそうです。
基本的には素材にするキャラ
降臨としては悪くない性能をしていますが、優先的に起用したいほどでもありません。
入手難易度が高くアシスト進化素材として重要ですので、基本的には希石への交換を優先し、育成する必要性は低いキャラです。
ブラフマードラゴンは超覚醒させるべき?
使うのであれば
単体火力を伸ばしたりサポート面を補えるので、使うつもりがあれば悪くありません。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
4 |
---|---|---|---|
![]() 無効貫通 |
![]() コンボ強化 |
![]() 操作不可耐性 |
![]() 操作延長+ |
決定的なものはありませんが、超コンボ強化3個+無効貫通の火力は優秀です。
ブラフマードラゴンの入手方法
特定のダンジョンにランダムで出現
ブラフマードラゴンは水曜の闘技場に一定確率で出現したり、百花繚乱4にランダムで出現します。
各ダンジョンの攻略はこちら | |
---|---|
▶︎水曜の闘技場 | ▶︎百花繚乱4 |
出現率アップのイベントが狙い目
曜日闘技場にレアなドラゴンが必ず出現するなどのイベントが数ヶ月に1回ほど行われることがあります。
大量に集めたい場合はそれらの機会を逃さないようにしましょう。
ブラフマードラゴンの使い道
ブローチのアシスト進化素材に
モンスター交換所でブラフマードラゴンを希石と交換することで、「ブローチ」と名前のつくアシスト進化の素材となります。

ブラフマードラゴンのスキル上げ情報
ブラフマードラゴンはスキル上げするべき?
上げ幅が33もあり、そのままでは使い物になりません。
ただし本体で活躍する見込みが低いモンスターですので、明確な使い道がない限り育成は不要です。
スキル上げ方法一覧
専用のスキル上げ素材 | ||
---|---|---|
![]() ドラゴン |
![]() ドラゴンの希石 |
【入手場所】 ・上記を参照 |
汎用のスキル上げ素材 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎ピィ等の入手方法はこちら |
ブラフマードラゴンのステータス詳細
創壊神・ブラフマー=ドラゴンのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 5385 | 3115 | 443 |
Lv110 | 6264 | 3639 | 472 |
Lv120 | 6704 | 3770 | 480 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
10 | 6枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
1ターンの間、回復力が半滅、2コンボ加算。 最上段横1列を水に、最下段横1列を火ドロップに変化。 | |
スキルターン | 39 → 6 |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
火と水属性のHPが2倍。水の2コンボ以上で2コンボ加算。 火水の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が16倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
パズドラの関連記事
曜日闘技場の攻略
曜日闘技場の攻略 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レアなドラゴンが出現する曜日
月 | 火 | 水 | 木 |
---|---|---|---|
![]() ドラゴン |
![]() ドラゴン |
![]() ドラゴン |
![]() ドラゴン |
金 | 土 | 日 | - |
![]() ドラゴン |
出現
なし |
出現
なし |
- |
進化フェス限キャラが出現する曜日
月 | 火 | 水 | 木 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
金 | 土 | 日 | - |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
その他関連記事
アクセサリー装備の関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
TOPページ

この記事の執筆者

-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!