パズドラ_超転生イシス_アイキャッチ

パズドラ超転生イシスのテンプレパーティやおすすめのサブを紹介しています。超転生イシスパーティの組み方やおすすめのフレンドやアシストなども解説しているので、運用時の参考にご覧下さい。

最新スーパーゴッドフェス当たりランキングはこちら

超転生イシスの関連記事
転生イシス パズドラ_超転生イシス_アイコン超転生イシス
超転生イシスのテンプレ

TOPへボタン_パズドラ

超転生イシスのテンプレパーティ

汎用編成

arrow42-014 継承(アシスト) arrow42-014
パズドラ覚醒_コンボ強化 パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通 パズドラ覚醒_コンボ強化 パズドラ覚醒_マシンキラー パズドラ覚醒_バインド耐性+ パズドラ覚醒_コンボ強化
推奨バッジ パズドラ_覚醒バッジ_操作延長+操作延長

※Lv.110、+297

HP 回復力 操作時間
169,116 26,784 9.5秒
最大倍率 軽減率 許容ダメージ量
144倍 36% 264,243
パーティ全体の所持覚醒
パズドラ覚醒_スキルブースト
×12
パズドラ覚醒_封印耐性
×5
パズドラ覚醒_操作時間延長
×9
パズドラ覚醒_コンボ強化
×17
パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通
×2
パズドラ覚醒_HP80%以上強化
×1
パズドラ覚醒_ガードブレイク
×3
パズドラ覚醒_スキルチャージ
×3
パズドラ覚醒_水ドロップ強化
×10
パズドラ覚醒_追加攻撃
×2
パズドラ覚醒_L字消し軽減
×1
パズドラ覚醒_暗闇耐性(サングラス)
×5
パズドラ覚醒_お邪魔耐性
×5
パズドラ覚醒_毒耐性
×5
パズドラ覚醒_雲耐性
×3
パズドラ覚醒_操作不可耐性
×1
パズドラ覚醒_マシンキラー
×1
パズドラ覚醒_バランスキラー
×2
キャラ毎の所持覚醒と役割
モンスター 覚醒/超覚醒
超転生イシス パズドラ覚醒_バインド耐性+パズドラ覚醒_スキルブーストパズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_追加攻撃パズドラ覚醒_操作時間延長+パズドラ覚醒_ガードブレイクパズドラ覚醒_コンボ強化パズドラ覚醒_コンボ強化パズドラ覚醒_雲耐性
(パズドラ覚醒_L字消し攻撃/パズドラ覚醒_操作時間延長+/パズドラ覚醒_スキルブースト+/パズドラ覚醒_コンボ強化/ダンジョンボーナス_覚醒スキル_パズドラ)


覚醒無効回復+軽減/雲耐性/コンボ火力/ガドブレ/追撃

転生ドナルド パズドラ覚醒_バインド耐性+パズドラ覚醒_HP80%以上強化パズドラ覚醒_スキルブーストパズドラ覚醒_スキルブーストパズドラ覚醒_操作時間延長+パズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_コンボ強化パズドラ覚醒_コンボ強化パズドラ覚醒_コンボ強化
(パズドラ覚醒_スキルブースト+/パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通/パズドラ覚醒_操作時間延長+)


コンボ&無効貫通火力/エンハ+列生成

ツクヨミ パズドラ覚醒_バインド耐性パズドラ覚醒_バインド耐性パズドラ覚醒_スキルブースト+パズドラ覚醒_スキルブーストパズドラ覚醒_スキルブーストパズドラ覚醒_L字消し軽減パズドラ覚醒_コンボ強化パズドラ覚醒_コンボ強化パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通
(パズドラ覚醒_コンボ強化/パズドラ覚醒_操作時間延長+/パズドラ覚醒_L字消し攻撃)


水回復生成/コンボ&無効貫通火力

正月リーチェ パズドラ覚醒_バインド耐性+パズドラ覚醒_スキルブースト+パズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_コンボ強化パズドラ覚醒_コンボ強化パズドラ覚醒_コンボ強化パズドラ覚醒_スキルチャージパズドラ覚醒_スキルチャージパズドラ覚醒_スキルチャージ
(パズドラ覚醒_操作時間延長+/パズドラ覚醒_L字消し攻撃/パズドラ覚醒_操作不可耐性/パズドラ覚醒_悪魔キラー/パズドラ覚醒_マシンキラー)


ダメージ吸収&属性吸収無効/コンボ火力

転生濃姫 パズドラ覚醒_コンボ強化パズドラ覚醒_コンボ強化パズドラ覚醒_操作時間延長+パズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_スキルブースト+パズドラ覚醒_ガードブレイクパズドラ_お邪魔耐性+_アイコンパズドラ覚醒_暗闇耐性(サングラス)パズドラ覚醒_毒耐性
パズドラ覚醒_バインド耐性+/パズドラ覚醒_スキルブースト+/パズドラ覚醒_操作時間延長+


被ダメ激減+陣/お邪魔耐性+

通常盤面で使うか7×6盤面で使うかは好みで

はじめ転生濃姫をリーダーにしておいて、あとからリダチェンスキルでLFイシスにすることもできる編成です。

ただ、リーダースキルの条件が非常に簡単なので通常盤面のままで運用するのもアリです。

その場合はリーダーのアシストは暗闇耐性2個以上付与できる装備であれば替えても問題ありません。

無効貫通はドナルドとツクヨミで

多色パですが3色で最大倍率を出せるので正方形で無効貫通をしていきます。

ドロップ強化を含めた正方形無効貫通7コンボでドナルドが約2億、ツクヨミが約1.2万ほどで出し、LS倍率の割に火力もそこそこ出すことは可能です。

シャマシュで突破補助

グラビティスキルを編成することで火力不足をカバーします。繰り返し使うにはスキル溜めが必要になりますが、耐久力が高いのでそこまで問題ないでしょう。

ただ、削り残しにも対応したいのであればヘラニクスなどの固定グラビティをアシストしておくと良いです。

超転生イシスパ編成のコツ

サブに編成するモンスターは?

コンボ火力枠

イシスパに必要なものは火力です。コンボ強化火力やキラー火力でもなんでも良いので火力を出せるキャラを必ず編成しておきましょう。

クラビティスキルも有効

サブに火力枠を編成しても確実に突破できる火力が出せるわけではないのでグラビティスキルで突破の補助をするのも良いでしょう。

耐久力が高いのでスキルの溜め直しも容易に出来ます。

相性の良い覚醒は?

コンボ強化と無効貫通

3色組めば最大倍率とコンボ加算が入るのでコンボ強化で火力を出すのが楽です。また、必要色も少ないので盤面で無効貫通を組むことも可能です。

ドロップ強化で火力補助

倍率が非常に低いリーダーですがドロップ強化を盛りに盛ることで倍率の低さを感じさせない火力を出すことが出来ます。

無効貫通を組むことも考慮してドロップ強化で火力を強化するのが良いでしょう。

パーティの弱点は?

軽減率に注意

非常に高い耐久性能は誇りますが、軽減率が20%なので修羅の幻界に出現する進化後メノアの攻撃力が2倍になったあとの最大ダメージは受け切ることが出来ません。

バレンタインイデアルの感覚で運用すると痛い目を見るので注意しましょう。

相性の良い助っ人(フレンド)は?

攻撃倍率が低く耐久力が高いリーダーなので、フレンドは突破力を上げるリーダーよりも同じ耐久重視のリーダーにしたほうが安定して攻略することができます。

おすすめの助っ人
超転生イシス 転生濃姫 究極シンジ&レイ 水メノア

環境トップクラスのリーダーは?
最強リーダーランキングはこちら

超転生イシスパにおすすめサブ/アシスト

超転生イシスパにおすすめサブ

変換/陣スキル
転生ドナルド ツクヨミ 転生濃姫 究極シンジ&レイ
水メノア パズドラ_水コットン_アイコン水コットン 究極ミナカ パズドラ_超転生カリン_アイコン超転生カリン
ギミック対策スキル
超転生イシス 正月リーチェ バレイデアル ランペイド
究極水着風神_アイコン_パズドラ水着風神 究極沢村 転生上杉謙信 チィリン龍
無効貫通/追加攻撃
パズドラ_超転生ヘルメス_アイコン超転生ヘルメス ダークツクヨミ ノルザ 極醒アメミナ
ニムエ パズドラ_分岐坂田銀時_白夜叉_アイコン分岐銀時 パズドラ_桜ふぶき姫_アイコン桜ふぶき姫 ディーナ

超転生イシスパにおすすめアシスト

アシスト 理由
パズドラ_自作・無銘(橘右京装備)_アイコン橘右京装備 ・火力上昇に貢献
・実質エンハンススキル
・指も延ばせる
大ガマメダル
・操作不可&毒耐性付与装備
・水ドロップを大量に作れる
・覚醒無効全回復も優秀
ホロホロ装備 ・火力上昇に貢献
・バランスキラーも優秀
パーティ作成に役立つ記事一覧
アシストシステムとは アシストおすすめモンスター
パーティの組み方とコツ 最強サブランキング

超転生イシスのステータス詳細

パズドラ_超転生イシス_アイキャッチ

リーダー サブ アシスト
S- S+ B

超転生イシスの評価はこちら

超転生イシスのステータス

※HP・攻撃・回復は+297の値です
レベル HP 攻撃 回復
Lv最大 5028 2987 1200
Lv110 6038 3610 1426
Lv120 6441 3735 1471
属性 レア 潜在覚醒枠
水 / 光 6 8枠
タイプ 付与可能キラー
神攻撃回復 悪魔キラー 体力キラー ドラゴンキラー 攻撃キラー

スキル

スキル
2ターンの間、ダメージを軽減。バインドと覚醒無効状態を全回復。
スキルターン7 → 3

リーダースキル

リーダースキル
3色以上同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が10倍、4コンボ加算。
水属性の全パラメータが3.3倍。

覚醒スキル

覚醒スキル
バインド耐性+スキルブースト+封印耐性追加攻撃操作時間延長+ガードブレイクコンボ強化+回復ドロップ強化+雲耐性
付与可能な超覚醒スキル
L字消し攻撃+操作時間延長+スキルブースト+コンボ強化+ダンジョンボーナス回復ドロップ強化+
所持覚醒の効果詳細を見る

通常覚醒

所持覚醒効果
バインド耐性+アイコン
バインド耐性+
所持しているモンスターへのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+アイコン
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性アイコン
封印耐性
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する(5個で100%)
追加攻撃アイコン
追加攻撃
回復ドロップを縦一列でそろえて消すと固定50万ダメージで追い打ち、シールドに20%のダメージ
操作時間延長+アイコン
操作時間延長+
操作時間が1秒延びる
ガードブレイクアイコン
ガードブレイク
5属性同時攻撃すると敵の防御力を無視してダメージを与える
コンボ強化+アイコン
コンボ強化+
7コンボ以上で攻撃力が4倍にアップする。14コンボ以上で攻撃力が6.25倍にアップする(コンボ強化2個分の効果)
回復ドロップ強化+アイコン
回復ドロップ強化+
回復ドロップ強化2個分の効果
雲耐性アイコン
雲耐性
雲生成ギミックを無効化する

超覚醒

所持覚醒効果
L字消し攻撃+アイコン
L字消し攻撃+
攻撃色のドロップを5個L字型に消すと攻撃力が4.84倍になり、ロック状態・ロック目覚めを解除する(L字消し攻撃2個分の効果)
操作時間延長+アイコン
操作時間延長+
操作時間が1秒延びる
スキルブースト+アイコン
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
コンボ強化+アイコン
コンボ強化+
7コンボ以上で攻撃力が4倍にアップする。14コンボ以上で攻撃力が6.25倍にアップする(コンボ強化2個分の効果)
ダンジョンボーナスアイコン
ダンジョンボーナス
1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇(1.02倍)
回復ドロップ強化+アイコン
回復ドロップ強化+
回復ドロップ強化2個分の効果
モンスターを強くするコツ
覚醒スキルについて 超覚醒について
潜在キラーについて アシストについて
レベル限界突破について

最新更新情報

4月26日(土)新着・更新の記事
攻略
▶︎ランダン(ゴールデンウィーク2025杯)攻略
4月25日(金)新着・更新の記事
攻略
▶︎試練ラファエルの試練ダンジョン攻略
攻略
▶︎試練呂布の試練ダンジョン攻略
4月24日(木)新着・更新の記事
ランキング
▶︎最強リーダーランキング
4月23日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎コナン&YAIBAダンジョンのドロップ情報
4月20日(日)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎沖矢昴(赤井秀一)のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎江戸川コナン(工藤新一)のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎服部平次のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎鉄刃のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎安室透(バーボン)のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎灰原哀(宮野志保)のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎毛利小五郎のテンプレパーティ
4月19日(土)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎新一&蘭のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎平次&コナンのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎刃&さやかのテンプレパーティ
4月18日(金)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎コナン&YAIBAコラボ当たりランキング
お役立ち
▶︎コナン&YAIBA交換おすすめキャラ
攻略
▶︎怪盗キッド降臨攻略
攻略
▶︎鬼丸猛降臨攻略
攻略
▶︎コナン&YAIBAコロシアム攻略
4月16日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎木星チャレンジ攻略

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】