パズドラ_ゼローグCORE_アイキャッチ

パズドラのゼローグCOREのテンプレパーティやおすすめのサブを紹介しています。クロユリループやリダチェン編成などのゼローグCOREパーティの組み方、おすすめのフレンドやアシストも解説していますので、運用時の参考にご覧下さい。

スーパーGF当たりランキングはこちら

ゼローグCOREの関連記事一覧
パズドラ_ゼローグCORE_アイコンゼローグCORE パズドラ_究極ゼローグCORE_アイコン究極CORE パズドラ_ゼローグCORE装備_アイコンCORE装備
評価 テンプレ 評価 テンプレ 評価
▶ゼローグCOREの進化形態はどれがおすすめ?

TOPへボタン_パズドラ

ゼローグCOREのテンプレパーティ

編成①:7×6リダチェン(ゼローグ×ロシェ)

他の編成を見る(タップで移動)
7×6ゼローグロシェ 7×6ゼロゼロ
クロユリループ 汎用編成
Point!
・ゼローグにリダチェンスキルをアシスト
・光オーフェンにバインド耐性装備アシスト
パズドラ_覚醒バッジ_HP15%HPバッジ推奨
パズドラ_一本脚のドラゴンの紋章(オーフェン装備)_アイコン パズドラ_ボン太くん(相良宗介装備)_アイコン
arrow42-014 継承(アシスト) arrow42-014
パズドラ_光オーフェン パズドラ_ゼローグCORE_アイコン パズドラ_ネルギガンテ_アイコン パズドラ_究極牙神幻十郎_アイコン パズドラ_究極エイル_アイコン パズドラ_闇ロシェ(究極後)_アイコン
モンスター名 役割
リーダー 光オーフェン コンボ火力/軽減付き3色陣/HP増強
サブ1 ゼローグCORE 追加攻撃/メイン火力/無効貫通(超覚醒)
サブ2 ネルギガンテ 目覚め+闇回復生成/追加攻撃
サブ3 究極牙神 お邪魔耐性/無効貫通
サブ4 エイル バインド回復+覚醒無効回復+回復生成/復帰力
フレンド 闇ロシェ 属性吸収無効/HP50%以下強化火力/追加攻撃
パーティのステータスと覚醒

※Lv.110、+297
※リダチェン前→リダチェン後

HP 回復力 操作時間
44,061
→78,500
24,147
→5,366
10.5秒
最大倍率 軽減率 許容ダメージ量
×144倍
→288
62.5%
→62.5%
117,496
→157,000
(HP80%↓時:167,466)
パーティ全体の所持覚醒
パズドラ覚醒_スキルブースト
×11
パズドラ覚醒_封印耐性
100%
パズドラ覚醒_操作時間延長
+3.5秒
パズドラ覚醒_コンボ強化
×3
パズドラ覚醒_HP50%以下強化
×8
パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通
×3
パズドラ覚醒_超コンボ強化
×1
パズドラ覚醒_闇ドロップ強化
×3
パズドラ覚醒_回復ドロップ強化
×3
パズドラ覚醒_チームHP強化
×4
パズドラ覚醒_追加攻撃
×3
パズドラ覚醒_お邪魔耐性
×5
モンスター 覚醒/超覚醒
パズドラ_光オーフェン光オーフェン パズドラ覚醒_スキルブーストパズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_操作時間延長+パズドラ覚醒_チームHP強化パズドラ覚醒_チームHP強化パズドラ覚醒_チームHP強化パズドラ覚醒_チームHP強化パズドラ覚醒_超コンボ強化パズドラ覚醒_コンボ強化
(パズドラ覚醒_L字消し攻撃/パズドラ覚醒_スキルブースト/パズドラ覚醒_操作時間延長+)
パズドラ_ゼローグCORE_アイコンゼローグCORE パズドラ覚醒_バインド耐性パズドラ覚醒_バインド耐性パズドラ覚醒_スキルブーストパズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_追加攻撃パズドラ覚醒_コンボ強化パズドラ覚醒_コンボ強化パズドラ覚醒_HP50%以下強化パズドラ覚醒_HP50%以下強化
(パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通/パズドラ覚醒_スキルブースト+/パズドラ覚醒_2体攻撃/パズドラ覚醒_雲耐性/パズドラ覚醒_操作不可耐性)
パズドラ_ネルギガンテ_アイコンネルギガンテ パズドラ覚醒_バインド耐性パズドラ覚醒_バインド耐性パズドラ覚醒_操作時間延長+パズドラ覚醒_スキルブースト+パズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_闇ドロップ強化パズドラ覚醒_闇ドロップ強化パズドラ覚醒_闇ドロップ強化パズドラ覚醒_追加攻撃
(パズドラ覚醒_操作時間延長+/パズドラ覚醒_スキルブースト+/パズドラ覚醒_コンボ強化)
パズドラ_究極牙神幻十郎_アイコン究極牙神 パズドラ覚醒_スキルブースト+パズドラ覚醒_スキルブースト+パズドラ覚醒_操作時間延長パズドラ覚醒_封印耐性パズドラ_お邪魔耐性+_アイコンパズドラ覚醒_ダメージ無効貫通パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通スキルボイス_覚醒スキル_パズドラ
(パズドラ覚醒_操作時間延長+/パズドラ覚醒_HP80%以上強化/パズドラ覚醒_バインド耐性+)
パズドラ_究極エイル_アイコンエイル パズドラ覚醒_バインド耐性パズドラ覚醒_バインド耐性パズドラ覚醒_スキルブーストパズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_回復ドロップ強化パズドラ覚醒_回復ドロップ強化パズドラ覚醒_回復ドロップ強化パズドラ覚醒_HP50%以下強化パズドラ覚醒_HP50%以下強化
(パズドラ覚醒_HP50%以下強化/パズドラ覚醒_操作不可耐性/パズドラ覚醒_L字消し軽減)
パズドラ_闇ロシェ(究極後)_アイコン闇ロシェ パズドラ覚醒_バインド耐性+パズドラ覚醒_スキルブーストパズドラ覚醒_スキルブーストパズドラ覚醒_HP50%以下強化パズドラ覚醒_HP50%以下強化パズドラ覚醒_HP50%以下強化パズドラ覚醒_追加攻撃パズドラ覚醒_操作時間延長+スキルボイス_覚醒スキル_パズドラ
(パズドラ覚醒_2体攻撃/パズドラ覚醒_HP50%以下強化/パズドラ覚醒_操作不可耐性)

リダチェン前でも十分戦うことができる

オーフェンとロシェの相性は非常に良いです。道中であればリダチェンせずとも十分戦うことができるので、スキル溜めが容易です。

裏三針の究極五右衛門の先制は、オーフェンの軽減スキルで受けることができるので、リダチェンせずとも耐久面で強力なのはよく分かると思います。

ドラゴン縛りは最低限

リダチェン後はゼローグ軽減とロシェ半減の恩恵で耐久力は十分なので無理にドラゴンで縛る必要はそこまでありません。

ゼローグのドラゴン縛りは攻撃面には影響がないので、最低限のHPが確保できたら立ち回りを意識した強力なサポートキャラを編成しましょう。

編成②:7×6リダチェン編成(ゼローグ×ゼローグ)

他の編成を見る(タップで移動)
7×6ゼローグロシェ 7×6ゼロゼロ
クロユリループ 汎用編成
Point!
・自前のゼローグにリダチェンスキルアシスト
・ミラに神威装備アシスト、なければミラをエイルに変更
パズドラ_一本脚のドラゴンの紋章(オーフェン装備)_アイコン パズドラ_ボン太くん(相良宗介装備)_アイコン 夜兎の番傘(神威装備)
arrow42-014 継承(アシスト) arrow42-014
パズドラ_転生貂蝉_アイコン パズドラ_ゼローグCORE_アイコン パズドラ_闇コットン_アイコン パズドラ_究極フェノン_アイコン パズドラ_ミラ_アイコン パズドラ_ゼローグCORE_アイコン
モンスター名 役割
リーダー 転生貂蝉 覚醒無効回復/操作延長/暗闇完全耐性
サブ1 ゼローグCORE 追加攻撃/メイン火力/無効貫通(超覚醒)
サブ2 闇コットン 軽変換/追加攻撃/コンボ火力
サブ3 究極フェノン 消せない回復+闇列生成/無効貫通
サブ4 ミラ 半減+2倍エンハ/復帰力/L字消し攻撃
フレンド ゼローグCORE 追加攻撃/メイン火力/無効貫通(超覚醒)
パーティのステータスと覚醒

※リダチェン前→リダチェン後

HP 回復力 操作時間
71,718
→143,436
15,415
→6,166
7秒
最大倍率 軽減率 許容ダメージ量
×180倍
→×324倍
43.75%
→43.75%
HP80%↑時:101,998
→HP80%↓時:203,997
パーティ全体の所持覚醒
パズドラ覚醒_スキルブースト
×8
パズドラ覚醒_封印耐性
100%
パズドラ覚醒_操作時間延長
+2秒
パズドラ覚醒_コンボ強化
×6
パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通
×2
パズドラ覚醒_L字消し攻撃
×2
パズドラ覚醒_HP50%以下強化
×4
パズドラ覚醒_回復ドロップ強化
×1
パズドラ覚醒_追加攻撃
×3
パズドラ覚醒_光ダメージ軽減
×2
パズドラ覚醒_バインド回復
×1
パズドラ覚醒_暗闇耐性(サングラス)
×6
パズドラ覚醒_お邪魔耐性
×1
パズドラ覚醒_毒耐性
×1
モンスター 覚醒/超覚醒
パズドラ_転生貂蝉_アイコン転生貂蝉 パズドラ覚醒_操作時間延長パズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_光ダメージ軽減パズドラ覚醒_光ダメージ軽減パズドラ覚醒_スキルブースト+パズドラ覚醒_L字消し攻撃パズドラ覚醒_L字消し攻撃パズドラ覚醒_L字消し攻撃パズドラ_暗闇耐性+_アイコン
(パズドラ覚醒_L字消し攻撃/パズドラ覚醒_バインド耐性+/パズドラ覚醒_スキルブースト+)
パズドラ_ゼローグCORE_アイコンゼローグCORE パズドラ覚醒_バインド耐性パズドラ覚醒_バインド耐性パズドラ覚醒_スキルブーストパズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_追加攻撃パズドラ覚醒_コンボ強化パズドラ覚醒_コンボ強化パズドラ覚醒_HP50%以下強化パズドラ覚醒_HP50%以下強化
(パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通/パズドラ覚醒_スキルブースト+/パズドラ覚醒_2体攻撃/パズドラ覚醒_雲耐性/パズドラ覚醒_操作不可耐性)
パズドラ_闇コットン_アイコン闇コットン パズドラ覚醒_バインド耐性+パズドラ覚醒_バインド回復パズドラ覚醒_スキルブーストパズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_操作時間延長パズドラ覚醒_追加攻撃パズドラ覚醒_コンボ強化パズドラ覚醒_コンボ強化スキルボイス_覚醒スキル_パズドラ
(パズドラ覚醒_コンボ強化/パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通/パズドラ覚醒_操作不可耐性)
パズドラ_究極フェノン_アイコン究極フェノン パズドラ覚醒_バインド耐性パズドラ覚醒_バインド耐性パズドラ覚醒_スキルブースト+パズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_操作時間延長+パズドラ覚醒_暗闇耐性(サングラス)パズドラ覚醒_お邪魔耐性パズドラ覚醒_毒耐性パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通
(パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通/パズドラ覚醒_雲耐性/パズドラ覚醒_操作不可耐性)
パズドラ_ミラ_アイコンミラ パズドラ覚醒_回復ドロップ強化パズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_スキルブーストパズドラ覚醒_L字消し攻撃パズドラ覚醒_L字消し攻撃
(パズドラ覚醒_チーム回復強化/パズドラ覚醒_L字消し攻撃/パズドラ覚醒_雲耐性)

ギミック対応重視

7×6盤面にすることで火力と耐久力に安定感が増します。フェノンとミラを編成することでかなりのギミックに対応できるようになり、ダンジョン攻略はかなりしやすくなるでしょう。

貂蝉とミラにおすすめのアシストは?

バインド対策もしなければいけない2体なので編成のしづらさはありますが、貂蝉にオーフェン装備、ミラに神威装備をアシストすることでパーティが完成されます。

覚醒無効回復と復帰力、7×6LSさえ用意できれば代用は多くありますが、ドラゴンで縛るのは難しくなります。

編成③:クロユリループ編成

他の編成を見る(タップで移動)
7×6ゼローグロシェ 7×6ゼロゼロ
クロユリループ 汎用編成
Point!
・マイネにクロユリアシスト
パズドラ_クロユリ_アイコン
arrow42-014 継承(アシスト) arrow42-014
パズドラ_ゼローグCORE_アイコン パズドラ_クロユリ_アイコン パズドラ_ハロウィンマイネ(究極)_アイコン パズドラ_闇ロシェ(究極後)_アイコン パズドラ_極醒グレモリー_アイコン パズドラ_ゼローグCORE_アイコン
モンスター名 役割
リーダー ゼローグCORE 追加攻撃/メイン火力/無効貫通(超覚醒)
サブ1 クロユリ クロユリループ
サブ2 マイネ クロユリループ
サブ3 闇ロシェ 属性吸収無効/HP50%以下強化火力/追加攻撃
サブ4 極醒グレモリー 闇回復生成/バインド回復/覚醒無効回復
フレンド ゼローグCORE 追加攻撃/メイン火力/無効貫通(超覚醒)
パーティのステータスと覚醒
HP 回復力 操作時間
146,167 4,336 8秒
最大倍率 軽減率 許容ダメージ量
×324倍 43.25% HP80%↓時:207,881
パーティ全体の所持覚醒
パズドラ覚醒_スキルブースト
×7
パズドラ覚醒_封印耐性
100%
パズドラ覚醒_操作時間延長
+3秒
パズドラ覚醒_コンボ強化
×6
パズドラ覚醒_HP50%以下強化
×7
パズドラ覚醒_L字消し攻撃
×3
パズドラ覚醒_追加攻撃
×3
パズドラ覚醒_暗闇耐性(サングラス)
×1
パズドラ覚醒_お邪魔耐性
×1
パズドラ覚醒_操作不可耐性
×1
パズドラ覚醒_マルチブースト
×1
パズドラ覚醒_チームHP強化
×2
モンスター 覚醒/超覚醒
パズドラ_ゼローグCORE_アイコンゼローグCORE パズドラ覚醒_バインド耐性パズドラ覚醒_バインド耐性パズドラ覚醒_スキルブーストパズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_追加攻撃パズドラ覚醒_コンボ強化パズドラ覚醒_コンボ強化パズドラ覚醒_HP50%以下強化パズドラ覚醒_HP50%以下強化
(パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通/パズドラ覚醒_スキルブースト+/パズドラ覚醒_2体攻撃/パズドラ覚醒_雲耐性/パズドラ覚醒_操作不可耐性)
パズドラ_クロユリ_アイコンクロユリ パズドラ覚醒_バインド耐性パズドラ覚醒_バインド耐性パズドラ覚醒_スキルブーストパズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_操作時間延長パズドラ覚醒_操作時間延長パズドラ覚醒_操作不可耐性パズドラ覚醒_コンボ強化
パズドラ_ハロウィンマイネ(究極)_アイコンマイネ パズドラ覚醒_バインド耐性パズドラ覚醒_バインド耐性パズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_チームHP強化パズドラ覚醒_チームHP強化パズドラ覚醒_マルチブーストパズドラ覚醒_お邪魔耐性パズドラ覚醒_暗闇耐性(サングラス)
(パズドラ覚醒_雲耐性/パズドラ覚醒_コンボ強化/パズドラ覚醒_L字消し軽減)
パズドラ_闇ロシェ(究極後)_アイコン闇ロシェ パズドラ覚醒_バインド耐性+パズドラ覚醒_スキルブーストパズドラ覚醒_スキルブーストパズドラ覚醒_HP50%以下強化パズドラ覚醒_HP50%以下強化パズドラ覚醒_HP50%以下強化パズドラ覚醒_追加攻撃パズドラ覚醒_操作時間延長+スキルボイス_覚醒スキル_パズドラ
(パズドラ覚醒_2体攻撃/パズドラ覚醒_HP50%以下強化/パズドラ覚醒_操作不可耐性)
パズドラ_極醒グレモリー_アイコン極醒グレモリー パズドラ覚醒_スキルブーストパズドラ覚醒_スキルブーストパズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_操作時間延長+パズドラ覚醒_バインド耐性パズドラ覚醒_バインド耐性パズドラ覚醒_L字消し攻撃パズドラ覚醒_L字消し攻撃パズドラ覚醒_L字消し攻撃
(パズドラ覚醒_L字消し攻撃/パズドラ覚醒_コンボ強化/パズドラ覚醒_追加攻撃)

安定のクロユリループ

HP80%以下での軽減は発動できませんが、ドラゴン染めができていればそこまで問題ありません。ゼローグで毎ターン自傷しながら回復して高倍率を安定して出してくことが出来ます。

編成④:汎用編成

他の編成を見る(タップで移動)
7×6ゼローグロシェ 7×6ゼロゼロ
クロユリループ 汎用編成
パズドラ_ゼローグCORE_アイコンパズドラ_究極ハロウィンコットン_アイコンパズドラ_究極エイル_アイコンパズドラ_ネルギガンテ_アイコンパズドラ_ネルギガンテ_アイコンパズドラ_ゼローグCORE_アイコン
モンスター名 役割
リーダー ゼローグCORE 自傷/操作延長/アシストベース
サブ1 ハロウィンコットン コンボ加算/陣/無効貫通
サブ2 エイル 回復要員/覚醒無効回復
サブ3 ネルギガンテ 目覚め
サブ4 ネルギガンテ 目覚め
フレンド ゼローグCORE 自傷/操作延長/アシストベース
パーティのステータスと覚醒
HP 回復力 操作時間
125,164 5,189 7秒
最大倍率 軽減率 許容ダメージ量
324倍 43.75% 125,164
→HP80%↓時:178,010
パーティ全体の所持覚醒
パズドラ覚醒_スキルブースト
×9
パズドラ覚醒_封印耐性
100%
パズドラ覚醒_操作時間延長
+2秒
パズドラ覚醒_コンボ強化
×7
パズドラ覚醒_HP50%以下強化
×6
パズドラ覚醒_2体攻撃
×2
パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通
×1
パズドラ覚醒_闇ドロップ強化
×6
パズドラ覚醒_回復ドロップ強化
×3
パズドラ覚醒_追加攻撃
×5
モンスター 覚醒/超覚醒
パズドラ_ゼローグCORE_アイコン
ゼローグCORE
パズドラ覚醒_バインド耐性パズドラ覚醒_バインド耐性パズドラ覚醒_スキルブーストパズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_追加攻撃パズドラ覚醒_コンボ強化パズドラ覚醒_コンボ強化パズドラ覚醒_HP50%以下強化パズドラ覚醒_HP50%以下強化
(パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通/パズドラ覚醒_スキルブースト+/パズドラ覚醒_2体攻撃/パズドラ覚醒_雲耐性/パズドラ覚醒_操作不可耐性)
パズドラ_ネルギガンテ_アイコン
ネルギガンテ
パズドラ覚醒_バインド耐性パズドラ覚醒_バインド耐性パズドラ覚醒_操作時間延長+パズドラ覚醒_スキルブースト+パズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_闇ドロップ強化パズドラ覚醒_闇ドロップ強化パズドラ覚醒_闇ドロップ強化パズドラ覚醒_追加攻撃
(パズドラ覚醒_操作時間延長+/パズドラ覚醒_スキルブースト+/パズドラ覚醒_コンボ強化)
パズドラ_究極ハロウィンコットン_アイコン
ハロコットン
パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通パズドラ覚醒_スキルブースト+パズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_2体攻撃パズドラ覚醒_2体攻撃パズドラ覚醒_追加攻撃パズドラ覚醒_コンボ強化パズドラ覚醒_コンボ強化パズドラ覚醒_コンボ強化
(パズドラ覚醒_2体攻撃/パズドラ覚醒_操作不可耐性/パズドラ覚醒_バインド耐性+)
パズドラ_究極エイル_アイコン
エイル
パズドラ覚醒_バインド耐性パズドラ覚醒_バインド耐性パズドラ覚醒_スキルブーストパズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_回復ドロップ強化パズドラ覚醒_回復ドロップ強化パズドラ覚醒_回復ドロップ強化パズドラ覚醒_HP50%以下強化パズドラ覚醒_HP50%以下強化
(パズドラ覚醒_HP50%以下強化/パズドラ覚醒_L字消し軽減/パズドラ覚醒_操作不可耐性)

無効貫通はハロコットンでも

ゼローグCOREは超覚醒で無効貫通の付与が可能なので、HPとコンボ数次第ではかなりの火力になりますが闇ドロップの必要数が12個とかなり多いです。

そこで、光属性で無効貫通も火力が出せるようにする事で闇のドロップの必要数を増やさず、闇が少ない場合の無効貫通火力に保険をかけています。

ゼローグCOREパ編成のコツ

サブに編成するモンスターは?

闇のドラゴンが主体

HP倍率のかかるドラゴンタイプ、闇の2コンボで攻撃倍率発動が発動するので闇属性を主体として編成するのが良いでしょう。

ただ、サポートキャラであれば無理に闇属性ではなくともドラゴンタイプであれば問題なく編成出来ます。

相性の良い覚醒は?

コンボ強化、HP50%以下強化

自身が打点になるので、コンボ強化とHP50%以下強化を主体とした火力でまとめることで火力が安定します。

無効貫通火力を高めるのであればドロップ強化覚醒が便利なので、編成にアシストなどで用意しておくのもありです。

パーティの弱点は?

復帰力

HP2倍で毎ターン使用できる自傷スキルによってHP50%以下の状態には簡単に持ち込めます。ただ復帰することができない場合は徐々に苦しくなっていくので、復帰手段を必ず用意しておきましょう。

相性の良い助っ人(フレンド)は?

HPと攻撃に倍率のかかるコンボ主体のリーダーが適正です。毎ターン自傷する場合には回復力が上がるキャラと組むのもいいでしょう。

ゼローグの場合は自身がかなり強力かつお手軽なので同リーダーが最適でしょう。

おすすめの助っ人
パズドラ_ゼローグCORE_アイコン
ゼローグCORE
パズドラ_闇コットン_アイコン
闇コットン
極醒ティフォン_アイコン
極醒ティフォン
パズドラ_闇ロシェ(究極後)_アイコン
闇ロシェ

環境トップクラスのリーダーは?
最強リーダーランキングはこちら

ゼローグCOREパにおすすめサブ/アシスト

ゼローグCOREパにおすすめサブ

変換/陣スキル
バーバラ 極醒ティフォン_アイコン極醒ティフォン パズドラ_ソニアクレア_アイコン(青ソニア)極醒青ソニア パズドラ_ゼータ【ダークカラー】_アイコンダークゼータ
ギミック対策スキル
パズドラ_闇ロシェ(究極後)_アイコン闇ロシェ パズドラ_追跡の劾龍喚士・ニース(究極後)_アイコンニース パズドラ_バレンタインネイ_アイコンバレネイ パズドラ_神威&リクウ衣装(リクウ神威)_アイコンリクウ神威
無効貫通/追加攻撃
パズドラ_極醒バルディン_アイコン極醒バルディン パズドラ_バレンタインソニア_アイコンバレソニ パズドラ_究極フェノン_アイコンフェノン パズドラ_闇コットン_アイコン闇コットン

ゼローグCOREパにおすすめアシスト

アシスト 一言
パズドラ_分岐飛影_アイコン分岐飛影 半永久的に闇目覚めを付与する装備です。落ちてくる確率は微々たるものですが盤面で供給できやすくなるので、余裕があれば編成しておきたいです。
鞍馬夜叉丸装備 ゼローグの火力を2倍にする50%以下強化の装備が最適です。中でも強力なサポートスキルを持つ鞍馬装備、ダメージ吸収無効を兼ねられるココ装備は耐性の付与もでき超優秀です。
ココ装備
パズドラ_ミラブレイド(ミラボレアス装備)_ミラボレアス武器_アイコンミラボレアス装備 盤面荒らし2種の耐性装備です。闇の欠損を防ぐとともに闇の大量生成を行えます。
s_ウルムースマッシャーI(パオウルムー武器)_アイコンパオウルムー装備 お邪魔耐性を付与します。スキルの操作延長は腐りますが3色陣は有用です。
パーティ作成に役立つ記事一覧
アシストシステムとは アシストおすすめモンスター
パーティの組み方とコツ 最強サブランキング

ゼローグCOREのステータス詳細

パズドラ_ゼローグCORE_アイキャッチ

リーダー サブ アシスト
S S+ A

ゼローグCOREの評価はこちら

秘界の幻龍王・ゼローグ∞ -CORE-のステータス

※HP・攻撃・回復は+297の値です
レベル HP 攻撃 回復
Lv最大 7726 2945 1225
Lv110 8736 3313 1364
Lv120 9410 3435 1411
属性 レア 潜在覚醒枠
闇 7 8枠
タイプ 付与可能キラー
ドラゴン マシンキラー 回復キラー

スキル

スキル
HPが50%減少。1ターンの間、自分の攻撃力が3倍、操作時間が3秒延長。
スキルターン1ターン

リーダースキル

リーダースキル
ドラゴンタイプのHPが3.5倍。HP80%以下でダメージを軽減。
闇の2コンボ以上で攻撃力が35倍、固定1ダメージ。

覚醒スキル

覚醒スキル
バインド耐性+スキルブースト+封印耐性追加攻撃超コンボ強化超コンボ強化超コンボ強化HP50%以下強化HP50%以下強化
付与可能な超覚醒スキル
ダメージ無効貫通+スキルブースト+2体攻撃+雲耐性操作不可耐性浮遊
所持覚醒の効果詳細を見る

通常覚醒

所持覚醒効果
バインド耐性+アイコン
バインド耐性+
所持しているモンスターへのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+アイコン
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性アイコン
封印耐性
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する(5個で100%)
追加攻撃アイコン
追加攻撃
回復ドロップを縦一列でそろえて消すと固定50万ダメージで追い打ち、シールドに20%のダメージ
超コンボ強化アイコン
超コンボ強化
10コンボ以上で攻撃力が5倍にアップする
HP50%以下強化アイコン
HP50%以下強化
HP50%以下で攻撃力が2.5倍にアップする

超覚醒

所持覚醒効果
ダメージ無効貫通+アイコン
ダメージ無効貫通+
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する(ダメージ無効貫通2個分の効果)
スキルブースト+アイコン
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
2体攻撃+アイコン
2体攻撃+
自分と同じ属性のドロップを4個つなげて消すと攻撃力が2.89倍、敵2体に攻撃をする
雲耐性アイコン
雲耐性
雲生成ギミックを無効化する
操作不可耐性アイコン
操作不可耐性
操作不可攻撃を無効化する
浮遊アイコン
浮遊
自分自身への超重力効果を緩和する(攻撃力20倍)
モンスターを強くするコツ
覚醒スキルについて 超覚醒について
潜在キラーについて アシストについて
レベル限界突破について

最新更新情報

4月26日(土)新着・更新の記事
攻略
▶︎ランダン(ゴールデンウィーク2025杯)攻略
4月25日(金)新着・更新の記事
攻略
▶︎試練ラファエルの試練ダンジョン攻略
攻略
▶︎試練呂布の試練ダンジョン攻略
4月24日(木)新着・更新の記事
ランキング
▶︎最強リーダーランキング
4月23日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎コナン&YAIBAダンジョンのドロップ情報
4月20日(日)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎沖矢昴(赤井秀一)のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎江戸川コナン(工藤新一)のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎服部平次のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎鉄刃のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎安室透(バーボン)のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎灰原哀(宮野志保)のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎毛利小五郎のテンプレパーティ
4月19日(土)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎新一&蘭のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎平次&コナンのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎刃&さやかのテンプレパーティ
4月18日(金)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎コナン&YAIBAコラボ当たりランキング
お役立ち
▶︎コナン&YAIBA交換おすすめキャラ
攻略
▶︎怪盗キッド降臨攻略
攻略
▶︎鬼丸猛降臨攻略
攻略
▶︎コナン&YAIBAコロシアム攻略
4月16日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎木星チャレンジ攻略

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】