
パズドラの木の伴神龍(ともがみりゅう/木伴龍)でスキル上げ可能なモンスターや高速周回におすすめのパーティを紹介しています。周回効率が良いのはどの難易度なのかなども解説しているので、スキル上げ周回の参考にご利用下さい。
伴神龍スキル上げ情報一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 火 |
![]() 水 |
![]() 木 |
![]() 光 |
![]() 闇 |
木の伴神龍でスキル上げ可能なスキル
主なドロップ情報
※スキルやモンスターの性能が有用なもののみピックアップして紹介しています。
バトル | ドロップ | スキル上げ対象 |
---|---|---|
B1~B5 | ![]() トリプトン |
![]() リーザ |
![]() クアトン |
![]() インドラ |
|
B6 | ![]() シバワンドラ |
![]() アヴァロン |
![]() チンバウドラ |
![]() ラファエル |
|
B8 | ![]() ネド |
![]() クロノス |
B1〜B5は雑魚ラッシュ
ボス前までのB1〜B5には木・光属性の様々な雑魚モンスターたちが出現します。
上記で挙げている以外に、進化素材である「進化の緑仮面」と「進化の黄仮面」も登場するので、これらは売却せずにストックしておきましょう。
ボスは先制でバインドを使用
ボスである進化後のネドが先制で2ターンの全体バインドを使用して来るので、ボスで使用するスキルを持ったモンスターはバインド耐性持ちにしておくのが良いです。
ボスは進化させると別スキルに
ボスのネドは進化前と進化後で所持しているスキルが異なります。
進化前は『進化前クロノスのスキル』を所持しており、進化後は『覚醒クロノスのスキル』を所持しているので、スキル上げ合成を行う際は間違えないように気を付けましょう。
スキル上げ対象早見表
ドロップ | スキル上げ対象 |
---|---|
![]() 進化前 |
![]() クロノス |
![]() |
|
![]() 進化後 |
![]() 覚醒クロノス |
素材集めは何級が良い?
火木土日がドロップ率2倍となるので、出来る限りこの曜日に素材回収を行いましょう。基本的にドロップ率2倍時には地獄級、ドロップ率等倍の時は超地獄級を周回するのが良いです。
キャラ別オススメ周回場所
キャラ | ドロップ倍率 | |
---|---|---|
等倍 | 2倍 | |
![]() |
超地獄級 | 地獄級 |
上記以外 | 超地獄級 | 中級 |
強化合成するのはいつが良い?
7倍中に上げてしまおう!
8/10~8/19はスキルレベルアップ成功確率が7倍に上昇しています。7倍は現状最高の上昇率となるので、できる限りこの期間中に合成してしまうのが良いでしょう。
覚醒後のスキル上げをする場合
覚醒クロノスのスキルを上げる場合は、進化させる手間があるので、キングタンの数に余裕があるならキングタンでの確定上げを行うのが良いです。
木の伴神龍(超地獄級)の高速周回パ
高速周回パーティの編成例とその立ち回りを紹介しています。あくまでも一例ですが周回時の参考となれば幸いです。
ラルグパ
L | サブ | F | |||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
|||
![]() ![]() |
|||||
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
フロア | 立ち回り |
---|---|
1F~7F | ニーズヘッグ使用後、ずらし |
8F | ニーズヘッグorラルグ使用後、ずらし |
基本はニーズヘッグのスキル使用⇒ずらしのループで突破していきます。ボスの先制でスキルが使用可能なニーズヘッグがバインドされてしまった際は、LFどちらかのラルグを使用して突破しましょう。
アメンorカエデパ(マルチ)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リーダー | サブ | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バトル1〜5はブリュンヒルデのブレスでどの敵が出ても対処可能です。お互いにブレスと花火を2回ずつ使う事でサクサク周回する事が可能です。
ただしB側はディオスがバインドを受けてしまう可能性があるので、カエデにバインド回復スキルをアシストしておくのをお忘れなく。
フロア | 立ち回り |
---|---|
1F | A側:ブリュンヒルデ |
2F | A側:ブリュンヒルデ |
3F | A側:ディオスで木花火 |
4F | B側:ブリュンヒルデ |
5F | B側:ブリュンヒルデ |
6F | B側:ディオスで木花火 |
7F | A側:ディオスで木花火 |
8F | B側:ディオスで木花火 ※バインドされた場合はカエデ(ミト)を先に使用 |
アシストに関してはこちら
アシストシステムとは
アシストおすすめモンスター一覧
木の伴神龍(中級)の高速周回パ
1コンボパ
L | サブ | F | |||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
バトル8とフロア数が多いので、ソロでのブレスのみ突破ではスキルが足りなくなってしまいます。
その為、アレスタや覚醒金剛夜叉明王などの追い打ちリーダーを使用して1コンボで突破していくのが良いでしょう。
スキル上げしたいモンスターをサブに編成しておけば、モンスター育成システムによるスキルレベルアップの恩恵も受けられます。
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!