
パズドラの究極クロノスのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの潜在覚醒やスキル上げするべきかなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
究極クロノス | 覚醒クロノス |
---|---|
![]() |
![]() |
究極クロノスの性能紹介
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
AA | AA | A |
究極クロノスの簡易評価
アイコン | 簡易評価 |
---|---|
![]() |
・指定3色で半減&15倍リーダー ・属性吸収無効スキル ・コンボ強化3個、バインド耐性 ▼ステータス詳細はこちら |
究極クロノスの評価
究極クロノスのリーダーとしての評価
指定3色でダメージ半減
木・光・闇の3属性同時攻撃でダメージを半減し攻撃力3倍となります。この時点では攻撃倍率が低く、ドロップさえ確保すれば敵を削りすぎず耐久が可能です。
ドロップ6個つなげで火力アップ
ドロップを6個以上つなげることで5倍の攻撃倍率が発生し、合計15倍となります。つなげるドロップの指定はないので、余ったドロップをつなげて処理しながら指定3色で攻撃していくこともできます。
パズル難易度は若干高めですが、6個消しながら7コンボ以上で自身のコンボ強化3個の火力を活かすこともできます。
欠損リスクがある
指定3色がないとダメージ軽減ができません。HP・回復倍率はないため、盤面が悪くスキルも尽きてしまうと耐久が脆くなります。
究極クロノスのサブとしての評価
属性吸収無効スキル
木・光・闇・回復の陣スキルと共に属性吸収を1ターン無効化します。陣の生成色が合うパーティーで採用しやすいです。
コンボ強化3個
進化前や覚醒進化と同様、コンボ強化を3個持つため7コンボ以上で8倍の単体火力となります。進化前はただそれだけでしたが、究極進化でバインド耐性とスキルブーストが追加されました。
色々足りない
封印耐性がなく、コンボ数を稼ぐのに重要な操作時間延長もありません。火力は高いものの、他のモンスターで補う必要のある欠点が見受けられます。
クロノスは究極と覚醒のどっちがおすすめ?
1体所持の場合、総合的に覚醒クロノスがおすすめです。
スキル以外はよく似ている
コンボ強化3個が共通する特徴です。ステータスが似ており、振れる潜在キラーの種類なども大きな差はありません。
究極はバインド耐性を持ちますが、覚醒は封印耐性・暗闇耐性・操作延長1個ずつがありバランスが取れています。バインドを他でケアできれば覚醒を使っても問題ありません。
覚醒はアシストベースにしやすい
覚醒クロノスのスキルは落ちコンなしのデメリット付きの3色+回復陣です。7コンボ以上が作りやすい盤面になるので、落ちコンなしでもそう大きな支障はないでしょう。
7ターンのためアシストベースにすると優秀です。属性吸収無効が必要な場面でなければ覚醒クロノスの方が汎用性が高いと言えます。
究極クロノスの使い道
究極クロノスにおすすめの潜在覚醒
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() 潜在キラー |
単体火力が高いのでキラーの効果も大きいです。 |
![]() 遅延耐性 |
属性吸収無効を確実に使えるようにしておきましょう。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
究極クロノスが活躍できるパーティの例
リーダー | 適正度 | 一言 |
---|---|---|
![]() RX |
★★★☆☆ | コンボ強化と相性の良い木属性パーティー。属性吸収無効が欲しい時、2体攻撃重視ならロシェ、コンボ強化重視ならクロノスが良いでしょう。 |
![]() コマさん |
★★★☆☆ | |
![]() ライザー |
★★★☆☆ | リーダーがスキブを多数持つため高速周回用途で属性吸収無効スキルをスムーズに使えます。 |
★4:適正(テンプレの代用として有用)
★3:使える(代用候補とまではいかないが使える)
★2:妥協(リーダーの邪魔をしない)
★1:間に合わせ程度
究極クロノスの入手方法とスキル上げ情報
究極クロノスの入手方法
クロノスからの究極進化
※クロノスはレアガチャのダイヤタマゴの一部です。(排出対象時のみ)
このモンスターは今入手できる?
最新リセマラランキング
究極クロノスはスキル上げするべき?
属性吸収無効はダンジョン中1回使えば十分な場合がほとんどですが、ターンが重いので上げておいた方が便利です。
スキルレベルアップダンジョンを活用しよう
排出対象となるガチャが実施されている期間中は、ダンジョンに出現するモンスターと同一スキルを持ったモンスターを編成してクリアするだけでスキルレベルが1上がる「スキルレベルアップダンジョン」が配信されます。
モンスター育成機能の仕様上、ソロ限定となってしまいますが、非常に簡単にスキルレベルを上げられるので、ぜひ活用しましょう。
究極クロノスのスキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() ネド(進化前) |
・木の伴神龍 |
![]() モクピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏極限の闘技場 |
スキル上げにはキングタンがおすすめ!
ピィ使用おすすめモンスター
究極クロノスのステータス詳細
究極クロノスのステータス
属性 | ![]() ![]() |
---|---|
タイプ | ![]() ![]() |
付けられる 潜在キラー |
![]() ![]() ![]() |
レベル限界突破 | できない |
必要経験値 | 400万 |
究極クロノスのスキル
アースヘイズ | |
---|---|
1ターンの間、属性吸収を無効化する。 全ドロップを ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
ターン数 | 20→12 |
アシスト設定 | できる |
究極クロノスのリーダースキル
地王の栽棘 |
---|
ドロップを6個以上つなげて消すと、攻撃力が5倍。![]() ![]() ![]() |
究極クロノスの覚醒スキル
覚醒スキル |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
究極クロノスの進化素材
関連リンク
究極クロノス | 覚醒クロノス |
---|---|
![]() |
![]() |
西洋神(第3弾)シリーズ | |||
---|---|---|---|
ヘスティア | テテュス | ||
![]() 究極 |
![]() 覚醒 |
![]() 究極 |
![]() 覚醒 |
アストレア | ウラノス | ||
![]() 究極 |
![]() 覚醒 |
![]() 究極 |
![]() 覚醒 |
モンスターを強くするコツはこちら
▶覚醒スキルの詳細 | ▶超覚醒の詳細 |
▶潜在キラーの詳細 | ▶アシストの詳細 |
▶レベル限界突破の詳細 |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!