パズドラ12月クエストEXの攻略とクリアパーティを紹介しています。チャレダンLvEXの要注意ギミックやダンジョンデータなども掲載していますので、パズドラクエストダンジョンLvEX(2023年)攻略の参考にご覧ください。
12月クエストダンジョン | |||
---|---|---|---|
LvEX | |||
Lv15 | Lv14 | Lv13 | Lv12 |
Lv11 | Lv10 | Lv9 | Lv8 |
12月クエストEXの出現モンスター
先制ギミック早見表
階層 | 出現 | 特性/ギミック |
---|---|---|
B1 | 【超根性:50%】 1ターン:ダメージを与えられない 999ターン:状態異常無効 属性変化()+150,000ダメージ 【初回行動】 スキル効果リセット ※スキル効果がない場合、100,000ダメージ 1ターン:覚醒無効 属性変化()+1,250,000ダメージ 【以降、固定行動】 属性変化()+2,500,000ダメージ |
|
B2 | 999ターン:状態異常無効 5ターン:アシスト無効 2,000,000ダメージ+全ドロップをに変化 【初回行動】 1,300,000ダメージ+2ターン:覚醒無効 【HP50%以下で1回使用】 3ターン:ドロップ15個を超暗闇 5ターン:最上段横1列を操作不可 2,275,000ダメージ |
|
B3 | 【超根性:50%】 5ターン:吸収 99%割合ダメージ 【超根性発動時】 10ターン:20億以上無効 現HP440%割合ダメージ |
|
B4 | 【超根性:50%】 999ターン:状態異常無効 5ターン:30億以上無効 10ターン:トゲ目覚め 【超根性発動時】 全ドロップをに変化 2,180,000ダメージ+全ドロップをロック |
|
B5 | 【超根性:50%】 5ターン:状態異常無効 20個生成+現HP135%割合ダメージ 【超根性発動時】 2,240,000ダメージ+全ドロップをに変化 全ドロップをロック |
|
B6 | 【半減】 999ターン:状態異常無効 10ターン:落ちコンなし 10ターン:目覚め 【初回行動】 1ターン:覚醒無効 1,840,000ダメージ+全ドロップをに変化 【HP50%以下で1回使用】 敵のHPが20%回復 2,070,000ダメージ+スキル効果リセット 【HP10%以下で1回使用】 ドロップ15個をトゲ状態にする 999ターン:攻撃力5倍 |
|
B7 | 【超根性:50%】 【半減】 999ターン:状態異常無効 3ターン:指定6マスルーレット 【超根性発動時】 3ターン:20億以上無効 2,474,500ダメージ+全ドロップをに変化 3ターン:指定6マスルーレット |
|
B8 | 【半減】 999ターン:状態異常無効 10ターン:超暗闇目覚め 2,510,000ダメージ+1ターン:吸収 【HP50%以下で1回使用】 1ターン:攻撃力激減 1ターン:回復力激減 現HP450%割合ダメージ |
|
B9 | 【超根性:50%】 999ターン:状態異常無効 10ターン:30億以上無効 2,550,000ダメージ+全ドロップをに変化 【超根性発動時】 10ターン:落ちコンなし 3ターン:吸収 3,570,000ダメージ+全ドロップをに変化 |
|
B10 | 【超根性:50%】 【半減】 999ターン:状態異常無効 5ターン:弱体化ドロップ目覚め(30%) 2ターン:oror消せない 【超根性発動時】 3ターン:アシスト無効 2,322,000ダメージ+3ターン:スキル使用不可 |
12月クエストEXの攻略のポイント
- このダンジョンの特徴
- とにかく耐久力がある編成で
- HP150,001以上は必要
- テュオレは盤面変化だらけ
- 最大で3,570,000ダメージを受けられるように
- アシスト無効で2,322,000ダメージ
対策しておきたいギミック
対策必須ギミック | |||
---|---|---|---|
バインド | 覚醒無効 | 消せない状態 | スキル封印 |
属性吸収 | ダメージ無効 | 根性 | アシスト無効 |
要注意ギミック | |||
攻撃力減少 | 回復力減少 | 個別デバフ | コンボ吸収 |
超根性 | お邪魔 |
毒/猛毒 |
暗闇/超暗闇 |
ロック | トゲ | ルーレット | 操作不可 |
雲 | 猛毒目覚め | 超暗闇目覚め | 弱化目覚め |
トゲ目覚め | 落ちコンなし | 7×6マス変化 | 6×5マス変化 |
5×4マス変化 | – | – | – |
ダンジョンギミックの詳細な情報はこちら
▶ギミック一覧と対策方法
とにかく耐久力がある編成で
敵のHPと攻撃力がともに高く、1パンすることは不可能なので、耐久力のあるパーティで殴り合うことを意識しよう。
固定化された行動が多いのでダメージさえ受けきれれば、時間をかけてでも倒すこともできる。
HP150,001以上は必要
B1のガチャドラでは軽減なしの状態で150,000の先制攻撃を受ける。
激減同士のリーダーだとHP上限が低くなってしまうので潜入直後にやられてしまう。
かといって割合ダメージも多いダンジョンなので、片方は激減、片方はHP倍率を伸ばす組み合わせが最適だといえる。
テュオレは盤面変化だらけ
B6のテュオレは5×4→7×6→6×5と盤面変化を頻繁にしてくる。
こまめに盤面変化できるスキルを使うかどの盤面でも戦えるパーティが理想だ。
最大で3,570,000ダメージを受けられるように
最大ダメージはB9の超根性発動後のダメージ。
素のHPでは到底耐えきれないダメージなので、このときに軽減を貼って耐久できるようにしたい。
アシスト無効で2,322,000ダメージ
ボスの超根性発動時にはアシスト無効状態で約232万のダメージが飛んでくる。
おそらくアシストでHPを盛っていると思うが、ここですべて剥がされるため、素のHPと軽減を合わせた耐久力を確認しておきたい。
12月クエストEXのおすすめ攻略リーダー
おすすめリーダーと理由
リーダー | 理由 |
---|---|
クロトビ | ・超重力でも高火力で削る ・4個消しパズルが楽 ・ロック解除+指定色生成が優秀 |
12月クエストEXのクリアパーティ例
グランエルヴ×クロトビ編成
slv.1 |
slv.1 |
||||
継承(アシスト) | |||||
---|---|---|---|---|---|
バッジ | HP15%アップ |
---|
12月クエストEXの基本情報
初開催 | 2023.12/1(金)0:00~12/31(日)23:59 |
---|
ダンジョンの基本情報
ランク経験値 | なし |
---|---|
コイン | なし |
消費スタミナ | 0 |
バトル数 | 10 |
制限/特殊ルール | 超重力(攻撃力100分の1) ノーコンティニュー |
初クリア報酬 | 魔法石×1個 同内容ダンジョンがスペシャルダンジョンに常設 |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク
パズドラ 攻略トップページランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
最強リーダー | 最強サブ | 最強アシスト |
周回リーダー | リセマラ | - |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
リーダースキル一覧 | スキル一覧 | 覚醒スキル一覧 |
この記事の執筆者
人気記事
新着記事