パズドラ12月クエスト15の攻略とクリアパーティを紹介しています。チャレダンLv15の要注意ギミックやダンジョンデータなども掲載していますので、パズドラクエストダンジョンLv15(2023年)攻略の参考にご覧ください。

12月クエストダンジョン
LvEX
極醒光スクルド_アイコンLv15 転生光SARA_アイコンLv14 闇メイメイ_アイコンLv13 極醒ティフォン_アイコンLv12
イレーヌ(変身)_アイコンLv11 転生闇アキネ_アイコンLv10 覚醒マシンゼウス_アイコンLv9 究極アウストラリス_アイコンLv8

12月クエスト15の出現モンスター

先制ギミック早見表

※一部ランダム出現については検証中です

階層 出現 特性/ギミック
乱入
強化合成用タイプ
【超根性:50%】
属性変化+712,800ダメージの連続攻撃
【固定行動】
属性変化+2,203,200ダメージの連続攻撃
B1
3体出現

体力タイプマシンタイプ
3ターン:指定7箇所が超暗闇

体力タイプマシンタイプ
2ターン:ランダム2マスルーレット

悪魔タイプ
※属性ランダムで1体出現
2~6ターン:自分の属性を吸収
B2
ドラゴンタイプバランスタイプ
水ドロップ半減】
99%割合ダメージ
B3
バランスタイプ
体力タイプ攻撃タイプ半減】
99%割合ダメージ
2ターン:回復力半減
B4
ドラゴンタイプマシンタイプ悪魔タイプ
木ドロップ闇ドロップ半減】
10ターン:状態異常無効
ギミック_爆弾ドロップ5個+お邪魔ドロップ猛毒ドロップ3個ずつ生成
B5
神タイプ攻撃タイプ
回復タイプマシンタイプ半減】
3ターン:300万以上吸収
B6
神タイプバランスタイプ
999ターン:状態異常無効
5ターン:トゲ目覚め
5ターン:火ドロップ水ドロップ木ドロップ吸収
1ターン:被ダメージ95%減少
※1ターンごとに軽減率が低下
B7
攻撃タイプ悪魔タイプ
バランスタイプドラゴンタイプ半減】
999ターン:状態異常無効
5ターン:8コンボ以下吸収
B8
神タイプ回復タイプ
【根性】
999ターン:状態異常無効
999ターン:1500万以上無効
B9
1体出現
究極ウリエル_アイコン
神タイプドラゴンタイプ
10ターン:被ダメージ75%減少
【死亡時】
5ターン:火ドロップ目覚め

バランスタイプドラゴンタイプ
水ドロップ木ドロップ半減】
999ターン:状態異常無効
1ターン:被ダメージ99%減少
【初回行動】
1ターン:6コンボ以下吸収
1ターン:操作時間激減
フウキン_アイコン
ドラゴンタイプ
水ドロップ半減】
3ターン:ランダム2マスルーレット
1ターン:6コンボ以下吸収

ドラゴンタイプ神タイプマシンタイプ
光ドロップ半減】
全員5ターンスキル遅延
火ドロップ水ドロップ木ドロップ光ドロップ闇ドロップ回復ドロップ5個ずつ生成
※7×6マスの場合、火ドロップ水ドロップ木ドロップ光ドロップ闇ドロップ回復ドロップお邪魔ドロップ毒ドロップ猛毒ドロップ5個ずつ生成

マシンタイプドラゴンタイプ
お邪魔ドロップ15個生成
お邪魔ドロップをロック
※ロックできない場合、831,360ダメージ
B10
1体出現

マシンタイプ体力タイプ
【根性】
999ターン:状態異常無効
全員6ターンスキル遅延

神タイプ回復タイプ
10ターン:ダメージ半減
10ターン:操作時間半減
B11
1体出現

ドラゴンタイプ体力タイプ
ドラゴンタイプ半減】
999ターン:状態異常無効
3ターン:火ドロップ木ドロップ光ドロップ闇ドロップのみ目覚め

ドラゴンタイプ攻撃タイプ
ドラゴンタイプ半減】
999ターン:状態異常無効
3ターン:火ドロップ水ドロップ光ドロップ闇ドロップのみ目覚め
B12
悪魔タイプ攻撃タイプ
【超根性:50%】
光ドロップ闇ドロップ半減】
999ターン:状態異常無効
5ターン:アシスト無効
1,166,400ダメージ+5ターン:25億以上無効
【超根性発動時】
259,200ダメージ+2ターン:全員バインド
1,296,000ダメージ+全ドロップを木ドロップ闇ドロップ回復ドロップお邪魔ドロップ猛毒ドロップに変化
B13
1体出現

マシンタイプ
火ドロップ木ドロップ半減】
5ターン:光ドロップ闇ドロップ吸収
841,970ダメージ+回復ドロップ火ドロップに変化

マシンタイプ
火ドロップ水ドロップ半減】
5ターン:光ドロップ闇ドロップ吸収
833,330ダメージ+回復ドロップ水ドロップに変化

マシンタイプ
水ドロップ木ドロップ半減】
5ターン:光ドロップ闇ドロップ吸収
841,970ダメージ+回復ドロップ木ドロップに変化
B14
1体出現

ドラゴンタイプ攻撃タイプ
【根性】
火ドロップ半減】
10ターン:20億以上無効
9ターン:回復力2倍
1,854,280ダメージ

ドラゴンタイプ攻撃タイプ
【根性】
水ドロップ半減】
10ターン:20億以上無効
999ターン:状態異常無効
999ターン:7コンボ以下吸収

ドラゴンタイプ回復タイプ
【根性】
木ドロップ半減】
10ターン:20億以上無効
999ターン:状態異常無効
7ターン:被ダメージ75%減少

ドラゴンタイプ回復タイプ
【根性】
光ドロップ半減】
10ターン:20億以上無効
999ターン:状態異常無効
15ターン:サブバインド

ドラゴンタイプ攻撃タイプ
【根性】
闇ドロップ半減】
1ターン:火ドロップ水ドロップ木ドロップ光ドロップ闇ドロップ消せない
999ターン:状態異常無効
10ターン:20億以上無効
【初回行動】
1ターン:8コンボ以下吸収
1ターン:自身の攻撃力が9倍
B15
神タイプ回復タイプ
【根性】
光ドロップ半減】
999ターン:状態異常無効
10ターン:光ドロップ吸収
20ターン:指定4マスルーレット
10ターン:30億以上無効
B16
悪魔タイプバランスタイプ
【根性】
闇ドロップ半減】
999ターン:状態異常無効
10ターン:30億以上無効
1ターン:全ドロップ超暗闇
759,700ダメージ+全員0~5ターンスキル遅延
B17
神タイプマシンタイプ
999ターン:状態異常無効
10ターン:パズドラ_ロック目覚め
100%割合ダメージ
【HP50%以下で1回ずつ使用】
盤面を水ドロップ木ドロップ回復ドロップに変化
現HP450%の割合ダメージ
B18
神タイプマシンタイプバランスタイプ
【超根性:50%】
光ドロップ闇ドロップ半減】
999ターン:状態異常無効
10ターン:弱体化ドロップ目覚め(30%)
1,812,000ダメージ+全ドロップを光ドロップ闇ドロップ回復ドロップに変化
【超根性発動時】
5ターン:13コンボ以下吸収
5ターン:被ダメージ50%減少
1,830,120ダメージ+5ターン:盤面7×6マス化

12月クエスト15の攻略のポイント

このダンジョンの特徴
裏運命の三針がベース
属性吸収が多く、特に光吸収が厳しい
敵のランダム性が高い
最大221万ダメ・450%割合の耐久が必要

対策しておきたいギミック

対策必須ギミック
s_バインドバインド s_消せないドロップ消せない状態 s_ダメージ吸収ダメージ吸収 s_属性吸収属性吸収
s_ダメージ無効ダメージ無効 s_根性マーク根性
要注意ギミック
s_回復半減回復力減少 s_操作時間短縮操作短縮 s_スキル遅延スキル遅延 パズドラ_アシスト無効ギミックアシスト無効
s_コンボ吸収コンボ吸収 Deadギミック_爆弾ドロップ
お邪魔/爆弾
Poison猛毒ドロップ
毒/猛毒
s_超暗闇暗闇/超暗闇
s_ロックロック s_指定箇所変化ルーレット s_全ランダムロックロック目覚め パズドラ_弱化目覚め弱化目覚め
トゲ目覚め_アイコン_パズドラトゲ目覚め 盤面変化_アイコン_パズドラ7×6マス変化

ダンジョンギミックの詳細な情報はこちら
ギミック一覧と対策方法

属性吸収が多く、特に光吸収が厳しい

ダンジョン全体的に属性吸収が多い。

後半ほど敵のHPが高く、属性半減を持つ上に吸収色があり非常に削りづらい構成をしている。

光単色パなら継続して属性吸収できるスキルを用意しておいた方が良い。

敵のランダム性が高い

B9から敵の分岐が多く発生し、先制ギミックに違いが出てくる。

どの敵にも対応できるのがベストだが、難しいなら各フロアで耐久を考えるのも手である。

最大221万ダメ・450%割合の耐久が必要

乱入で出現するサファドラとB17の450%割合ダメージが特に大きい。パーティのHP基準はそこを耐えられるものとし、割合ダメージに強い激減リーダーだとなお攻略しやすい。

ただし不動明王の5ターン目以降、ウリエルの1ターン目などさらに高いダメージが飛んでくる箇所もあるので、不用意な耐久を挟まずに突破するのがおすすめ。

おすすめリーダーと理由

リーダー 理由
シャナ(変身)_アイコンシャナ ・火2コンボ以上で高火力
・浮遊覚醒持ちで超重力に強い
drop_fire単色パで攻略しやすい
クロトビ(変身)_アイコンクロトビ ・4個消しで高火力、高耐久力
・浮遊覚醒持ちで超重力に強い
・不利対面が少なく突破しやすい
ダイヤガチャドラ(変身2)_アイコンダイヤガチャドラ ・多色消しで高火力、高耐久力
・浮遊覚醒持ちで超重力に強い
・無効貫通、属性吸収無効スキルが刺さる

12月クエスト15のクリアパーティ例

クライヴ×シャナ編成

ハイウインド_アイコン ギルガメッシュクル装備_アイコン スパイダーマン装備(クラシック)_アイコン
slv.1
翼竜装備_アイコン
slv.1
クリ夏侯惇装備1_アイコン バレイデアル装備2_アイコン
arrow42-014 継承(アシスト) arrow42-014
クライヴ(変身)_アイコン HEARTS_アイコン 転生キョウリ_アイコン
Lv120
レイランバード_アイコン
Lv120
シャナ(変身)_アイコン シャナ(変身)_アイコン
パズドラ覚醒_スキルブースト+ パズドラ覚醒_スキルブースト+
パズドラ_潜在覚醒_悪魔キラー
パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性×6
パズドラ_潜在覚醒_アシスト無効回復
パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性×2
パズドラ_潜在覚醒_マシンキラー
パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性×6
パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性×6 パズドラ_潜在覚醒_悪魔キラー
パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性×6
パズドラ_潜在覚醒_悪魔キラー
パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性×6
バッジ パズドラ_覚醒バッジ_HP15%HP15%アップ
立ち回り詳細

drop_fire2コンボ以上、Heartは分割

※回復力減少時、被ダメージ時はHeart4個消し優先

バトル 立ち回り
乱入 極キングサファドラ_アイコン極キングサファイアドラゴン】
シャナ、drop_fire×2以上+Heartで超根性を剥がす
※必ず火キョウリの軽減がある状態で超根性を剥がす
シャナ、drop_fire×2以上+Heart
B1 火キョウリ→レイランバードスキル進化→サブシャナ変身、drop_fireつなげて消す
2ターン1コンボ
クライヴ変身→Fシャナ、drop_fire×2以上+Heart
drop_fire吸収の敵が残れば吸収が終わるまで耐久
※以後、シャナ2体でスキルループ
B2 drop_fire×2以上+Heart
B3 火キョウリ、drop_fire×2以上+Heart
B4 drop_fire×2以上+Heart
B5 drop_fire×2以上+Heartで3ターン耐久
レイランバード→シャナ、drop_fire×2以上+Heart
B6 drop_fire×2以上+Heartで1ターン耐久
火キョウリ→クライヴ→ギルガメッシュクル装備、drop_fire×2以上+Heartで削って4ターンで突破
※トゲドロップが多いのでHeart4個消し
B7 drop_fire×2以上+Heart
B8 クライヴ、drop_fire×2以上+Heart
B9 ミオン
1ターン1コンボ
HEARTS、drop_fire×2以上+Heart
ミオン以外
drop_fire×2+Heart
B10 火キョウリ、drop_fire×2以上+Heart
※以後溜まり次第、火キョウリ使用
B11 drop_fire×2以上+Heart
B12 drop_fireL字×3+Heart4個でアシスト無効を回復
※HEARTSを使用しdrop_fireL字×2+drop_treeordrop_lightL字でも良い
drop_fire×2以上+Heartで超根性を剥がす
drop_fire×2以上+Heart
※操作時間減少時、HEARTS使用可能
※最初にHEARTSを使用した場合、操作時間に注意して組む
B13 drop_fire×2以上+Heart
B14 エナ
クライヴ→レイランバード→シャナ、drop_fire×2以上+Heart
エナ以外
クライヴ、drop_fire×2以上+Heart
B15 HEARTS、drop_fire×2以上+Heart
B16 drop_fire×2以上+Heartで削り続ける
B17 drop_fire×2以上+Heartで削り続ける
※操作時間減少時、HEARTS使用可能
B18 レイランバード→シャナ、drop_fire×2以上+Heartで削り続ける
※操作時間減少時、HEARTS使用可能
※回復力減少時、Heart4個消し優先

グランエルヴ×クロトビ編成

ウルフデイトナ装備1_アイコン ラクシュミー装備_アイコン カリン装備_アイコン ヘカテー装備_アイコン 水ラビリル装備_アイコン ツヴァイハンダー装備_アイコン
slv.1
arrow42-014 継承(アシスト) arrow42-014
グランエルヴ(変身)_アイコン ユキネ(変身)_アイコン セッカ(変身)_アイコン ヴィオーネ(変身)_アイコン クロトビ(変身)_アイコン クロトビ(変身)_アイコン
パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性×6 パズドラ_潜在覚醒_神キラー
パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性×6
パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性×6 パズドラ_潜在覚醒_アシスト無効回復
パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性×2
パズドラ_潜在覚醒_神キラー
パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性×6
パズドラ_潜在覚醒_神キラー
パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性×6
バッジ パズドラ_覚醒バッジ_HP15%HP15%アップ
立ち回り詳細
バトル 立ち回り
乱入 極キングサファドラ_アイコン極キングサファイアドラゴン】
クロトビ、drop_waterdrop_darkHeart4個消し×4以上で超根性を剥がす
クロトビ、drop_waterdrop_darkHeart4個消し×4以上
※必ずセッカの軽減がある状態で超根性を剥がす
B1 セッカ変身→ヴィオーネ変身→ユキネ変身→セッカ→クロトビ×2変身→グランエルヴ変身、5ターン1コンボ
ユキネ→セッカ→クロトビ、drop_waterdrop_darkHeart4個消し×4以上
※以後、クロトビ2体でスキルをループ
※溜まり次第、セッカを使用
B2 drop_waterdrop_darkHeart4個消し×4以上
B3 drop_waterdrop_darkHeart4個消し×4以上
B4 drop_waterdrop_darkHeart4個消し×4以上
B5 グランエルヴ、drop_waterdrop_darkHeart4個消し×4以上
B6 drop_waterdrop_darkHeart4個消しで2ターン耐久
ヘカテー装備、drop_waterdrop_darkHeart4個消し×4以上で2ターン削る
グランエルヴ、drop_waterdrop_darkHeart4個消し×4以上
B7 drop_waterdrop_darkHeart4個消し×4以上
B8 ユキネ、drop_waterdrop_darkHeart4個消し×4以上
B9 ミオン
1ターン1コンボ
セッカ、drop_waterdrop_darkHeart4個消し×4以上
※セッカが溜まっていなければdrop_waterdrop_darkで1ターン耐久
ミオン以外
drop_waterdrop_darkHeart4個消し×4以上
B10 ジャスティス
drop_waterdrop_darkHeart4個消し×4以上
ペルセポネ
ユキネかセッカ、drop_waterdrop_darkHeart4個消し×4以上
※どちらも溜まっていなければdrop_waterdrop_darkHeartで耐久しても良い
B11 drop_waterdrop_darkHeart4個消し×4以上
B12 drop_waterdrop_darkL字でアシスト無効を回復
drop_waterdrop_darkHeart4個消し×4以上で超根性を剥がす
drop_waterdrop_darkHeart4個消し×4以上で削り続ける
※操作時間減少時ユキネかセッカ
※どちらも溜まっていなければdrop_waterdrop_darkHeartで耐久しても良い
B13 グランエルヴ、drop_waterdrop_darkHeart4個消し×4以上
B14 エナ
ユキネ→ヴィオーネ、drop_waterdrop_darkHeart4個消し×4以上
エナ以外
ユキネ、drop_waterdrop_darkHeart4個消し×4以上
B15 溜まり次第ユキネでルーレットを上書き
drop_waterdrop_darkHeart4個消し×4以上
B16 drop_waterdrop_darkHeart4個消し×4以上
B17 drop_waterdrop_darkHeart4個消し×4以上で削り続ける
※HP半分以下時、盤面偏ったらヴィオーネ
B18 drop_waterdrop_darkHeart4個消し×4以上で削り続ける
※操作時間減少時、ユキネ使用

ダイヤガチャドラ編成

おやすみキティ_アイコン ハロウィンパイモン装備_アイコン 4連ガチャドラ装備_アイコン
slv.max
水着楊貴妃装備_アイコン ハロバステト装備_アイコン
slv.1
ハロバステト装備_アイコン
slv.1
arrow42-014 継承(アシスト) arrow42-014
ダイヤガチャドラ(変身2)_アイコン 転生キオ_アイコン
Lv120
水着ターディス_アイコン
Lv120
究極グリゴリー_アイコン
Lv120
ダイヤガチャドラ(変身2)_アイコン ダイヤガチャドラ(変身2)_アイコン
パズドラ覚醒_スキルブースト+ パズドラ覚醒_バインド耐性+ パズドラ覚醒_スキルブースト+
パズドラ_潜在覚醒_神キラー
パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性×6
パズドラ_潜在アシスト無効回復+上限解放
パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性×2
パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性×6 パズドラ_潜在回復強化++
パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性×6
パズドラ_潜在覚醒_神キラー
パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性×6
パズドラ_潜在覚醒_神キラー
パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性×6
バッジ パズドラ_覚醒バッジ_HP15%HP15%アップ
立ち回り詳細
バトル 立ち回り
乱入 極キングサファドラ_アイコン極キングサファイアドラゴン】
ダイヤガチャドラ、6色で超根性を剥がす
ダイヤガチャドラ、6色
B1 4連装備→水着楊貴妃装備→ダイヤガチャドラ×3変身→ハロウィンパイモン装備、3ターン1コンボ
水グリゴリー→ダイヤガチャドラ×3変身、1ターン1コンボ
ダイヤガチャドラ、6色
※以後、ダイヤガチャドラ3体でスキルをループ
※以後溜まり次第、水グリゴリー使用
水グリゴリー→ダイヤガチャドラの順で使用
B2 6色
B3 水キオ、6色
B4 6色
B5 4連装備→6色
B6 6色で削り続ける
※1ターン目から全力で削る
※トゲは極力動かさない
※4ターン目トゲが多い場合、水キオを使用して必ず回復
B7 トゲが多い場合水キオ、6色
B8 6色
B9 ミオン
1ターン1コンボ
水キオ、6色
ミオン以外
6色
B10 ジャスティス
6色
ペルセポネ
水着ターディス、6色
B11 6色
B12 水着ターディス、火か水L字含む6色でアシスト無効を回復
6色で超根性を剥がす
6色で削り続ける
※操作時間減少時、水着ターディス
B13 6色
B14 エナ
水着ターディス、6色
エナ以外
6色
B15 6色
※B15・B16はルーレット注意、B17でルーレットの上書きあり
B16 6色
B17 6色で削る
※必ず水グリゴリーの軽減がある状態でHPを半分にする
6色で削り続ける
※操作時間減少時、水着ターディス
B18 6色で削り続ける
※回復力減少時、水キオを使用
※操作時間減少時、水着ターディスを使用

12月クエスト15の基本情報

初開催 2023.12/1(金)0:00~12/31(日)23:59

ダンジョンの基本情報

ランク経験値 338,738
コイン 1,089,288
消費スタミナ 50
バトル数 18
 陽/陰 陰の加護_アイコン_パズドラ
制限/特殊ルール 超重力(攻撃力100分の1)
ノーコン
制限時間60分
初クリア報酬 魔法石魔法石×15個
LvEXが解放

最新更新情報

4月1日(火)新着・更新の記事
攻略
▶︎4月クエストダンジョンの攻略
攻略
▶︎神秘チャレンジの攻略
3月30日(日)新着・更新の記事
攻略
▶︎財運の光路の高速周回パーティ
3月29日(土)新着・更新の記事
攻略
▶︎ピィ&宝玉ラッシュの高速周回パーティ
3月28日(金)新着・更新の記事
攻略
▶︎試練関羽の試練ダンジョン攻略
攻略
▶︎試練諸葛亮の試練ダンジョン攻略
3月26日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎ハイキューダンジョンの周回編成とドロップ情報
3月22日(土)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎日向&影山のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎日向翔陽のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎影山飛雄のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎孤爪研磨のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎及川徹のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎宮侑のテンプレパーティ
3月21日(金)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎ハイキュー当たりランキング
ガチャ
▶︎ハイキューコラボガチャシミュレーター
お役立ち
▶︎ハイキュー交換おすすめキャラ
攻略
▶︎孤爪研磨降臨攻略
攻略
▶︎牛島若利降臨攻略
攻略
▶︎ハイキューコロシアム攻略

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】