パズドラ12月クエスト14の攻略とクリアパーティを紹介しています。チャレダンLv14の要注意ギミックやダンジョンデータなども掲載していますので、パズドラクエストダンジョンLv14(2023年)攻略の参考にご覧ください。
12月クエストダンジョン | |||
---|---|---|---|
LvEX | |||
Lv15 | Lv14 | Lv13 | Lv12 |
Lv11 | Lv10 | Lv9 | Lv8 |
12月クエスト14の出現モンスター
先制ギミック早見表
階層 | 出現 | 特性/ギミック |
---|---|---|
乱入 | 【超根性】50% 属性変化+564,300ダメージの連続攻撃 【固定行動】 属性変化+1,744,200ダメージの連続攻撃 |
|
B1 | 【根性】 999ターン:状態異常無効 3ターン:目覚め 6ターン:20億以上無効 |
|
B2 | 【半減】 999ターン:状態異常無効 1ターン:超暗闇目覚め 7ターン:10コンボ以下吸収 |
|
B3 | 【根性】 999ターン:状態異常無効 6ターン:20億以上無効 6ターン:目覚め |
|
B4 | 【根性】 【半減】 【2ターン行動】 6ターン:20億以上無効 4ターン:超暗闇目覚め 1,660,220ダメージ+4ターン:6×5マスにする |
|
B5 | 【根性】 6ターン:20億以上吸収 1ターン:操作時間激減 1ターン:目覚め |
|
B6 | 【根性】 6ターン:目覚め 全ドロップをに変化 1,415,500ダメージ+1ターン:吸収 |
12月クエスト14の攻略のポイント
- このダンジョンの特徴
- 目覚めだらけ
- 先制ダメージが大きい
- ダメージ無効貫通できるように
対策しておきたいギミック
対策必須ギミック | |||
---|---|---|---|
ダメージ吸収 | 属性吸収 | ダメージ無効 | 根性 |
要注意ギミック | |||
操作短縮 | コンボ吸収 | 超根性 | 暗闇/超暗闇 |
お邪魔目覚め | 超暗闇目覚め | ロック目覚め | 盤面縮小 |
ダンジョンギミックの詳細な情報はこちら
▶ギミック一覧と対策方法
目覚めだらけ
単色目覚め、お邪魔目覚め、超暗闇目覚め、ロック目覚めと全体を通して目覚めが多く、パズル後の盤面を荒らされる。
どの目覚めの対策が必要かは自身のパーティと相談して対策を練ろう。
先制ダメージが大きい
B4とB6で先制ダメージが飛んでくるが、B4の先制が特に大きい。
B3でサファドラが乱入している場合、大きなダメージを受けているため、B4に入る前に回復や軽減を貼るような対策をしておこう。
ダメージ無効貫通できるように
6階層ではあるもののB1・B3・B4の先制でダメージ無効をしてくる。
小回りの利くダメージ無効貫通スキルで対策しながら突破できると良い。
12月クエスト14のおすすめ攻略リーダー
おすすめリーダーと理由
リーダー | 理由 |
---|---|
グランエルヴ | ・指定色が少なく、決めやすい ・自身の火力も高い ・クロトビやカリドラと好相性 |
アルジェキティ | ・浮遊覚醒持ち、超重力でも高火力 ・自動回復で回復消し不要 ・3体ループでダメージ無効を無視 |
12月クエスト14のクリアパーティ例
クラウス×グランエルヴ編成
slv.max |
slv.1 |
slv.1 |
slv.1 |
slv.1 |
|
継承(アシスト) | |||||
---|---|---|---|---|---|
Lv120 |
Lv120 |
Lv120 |
Lv120 |
Lv120 |
|
バッジ | HP15%アップ |
---|
アルジェキティ編成
継承(アシスト) | |||||
---|---|---|---|---|---|
Lv120 |
Lv120 |
Lv120 |
|||
バッジ | HP15%アップ |
---|
12月クエスト14の基本情報
初開催 | 2023.12/1(金)0:00~12/31(日)23:59 |
---|
ダンジョンの基本情報
ランク経験値 | 132,743 |
---|---|
コイン | 456,512 |
消費スタミナ | 50 |
バトル数 | 6 |
陽/陰 | |
制限/特殊ルール | 超重力(攻撃力100分の1) ノーコン 制限時間30分 |
初クリア報酬 | 魔法石×14個 |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク
パズドラ 攻略トップページランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
最強リーダー | 最強サブ | 最強アシスト |
周回リーダー | リセマラ | - |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
リーダースキル一覧 | スキル一覧 | 覚醒スキル一覧 |
この記事の執筆者
人気記事
新着記事