伴神龍シリーズ

パズドラの火の伴神龍(ともがみりゅう/火伴龍)でスキル上げ可能なモンスターや高速周回におすすめのパーティを紹介しています。周回効率が良いのはどの難易度なのかなども解説しているので、スキル上げ周回の参考にご利用下さい。

伴神龍スキル上げ情報一覧
火の伴神龍ハーニス
パズドラ_水の伴神龍_レニュアアイコン
木の伴神龍・ネド(進化前クロノス_スキル上げ)_アイコン
光の伴神龍・ゴティーン(進化前アストレアスキル上げ)_アイコン
パズドラ_闇の伴神龍ドルトス_アイコン

TOPへボタン_パズドラ

火の伴神龍でスキル上げ可能なスキル

ダンジョンの配信期間はこちら

主なドロップ情報

バトル ドロップ スキル上げ対象
B6 木の犬龍・シバワンドラ
シバワンドラ
s_究極アヴァロンドレイク_アイコン
アヴァロンドレイク
B8 火の伴神龍ハーニス
ハーニス
ヘスティア_アイコン
ヘスティア
学園ヘスティア_アイコン
学園ヘスティア

B1〜B5は雑魚ラッシュ

疾風突き
ボス前までは雑魚モンスターだけが出現し、敵のHPも低いです。ただし先制攻撃を持つケンタウロスが出現する可能性があるので、最大HPで倍率のかかるゼウスヴァースなどでは周回しにくくなっています。

木が消せない

木が消せない
ボスのハーニスはスペダン龍では初となるダンジョン内で進化するモンスターです。進化前はそこまで驚異ではありませんが、進化すると3ターンの間、木を消せなくするギミックを使ってきます。

左右の裏ブラッキオが頻繁に木ドロップを作ってくるので、持久戦になると厄介です。木を消さなくても火力の出せるパーティで、木を攻撃色に変換出来るスキルなどを採用していけると良いでしょう。

パズドラのギミック一覧はこちら

素材集めは何級が良い?

火伴神
火木土日がドロップ率2倍となるので、出来る限りこの曜日に素材回収を行いましょう。基本的にドロップ率2倍時には地獄級、ドロップ率等倍の時は超地獄級を周回するのが良いです。

ボスも中ボスも中級などの低難易度ではほとんど落ちないので、基本的には上の難易度を回るのが良いでしょう。

キャラ別オススメ周回場所

キャラ ドロップ倍率
等倍 2倍
木の犬龍・シバワンドラ 超地獄級 地獄級
火の伴神龍ハーニス

ボスは進化させると別スキルに

ハーニス
ボスのハーニスは進化させることでスキル内容が変化します。

ヘスティアを覚醒進化させて運用している場合は、素材を進化させてから合成する必要があるので、間違えないようにしましょう。

スキル上げ対象早見表

ドロップ スキル上げ対象
火の伴神龍ハーニス
進化前
ヘスティア_アイコン学園ヘスティア_アイコン
arrow42-014
聖炉の伴神龍・ハーニス
進化後
覚醒ヘスティア_アイコン

強化合成するのはいつが良い?

スキルレベルアップイベント

開催期間中がオススメ

今回のスペダン開催期間中は常にスキルレベルアップに6倍の倍率がかかっています。期間内に上げきってしまうのでベストだと言えるでしょう。

覚醒後のスキル上げをする場合

覚醒ヘスティアなど進化後のハーニスをスキル上げ素材とする場合は、手間を考慮してそのまま合成するかキングタンでの確定上げを行うかを決めると良いでしょう。ハーニス自身は覚醒ではなく通常の進化なので、進化素材だけでなく強化素材も食われる点を忘れないようにしたいです。

キングタンのおすすめの使い方はこちら

日毎のドロップ倍率&スキルレベルUP確率

火の伴神龍(超地獄級)の高速周回パ

高速周回パーティの編成例とその立ち回りを紹介しています。あくまでも一例ですが周回時の参考となれば幸いです。

志々雄パ

L サブ F
志々雄真実(ガチャ)_アイコン 志々雄真実(ガチャ)_アイコン志々雄真実(ガチャ)_アイコン究極バーバラさん_アイコン自由枠 志々雄真実(ガチャ)_アイコン
arrow42-001 継承(アシスト) arrow42-001
パズドラ_継承なし パズドラ_継承なしパズドラ_継承なしパズドラ_継承なしパズドラ_継承なし パズドラ_継承なし
フロア 立ち回り
1F 志々雄→闇か火のどちらかを温存
2F 温存したドロップを消す
3F 志々雄→闇か火のどちらかを温存
4F 温存したドロップを消す
5F 志々雄→闇か火のどちらかを温存
6F 温存したドロップを消す
7F 志々雄→そのまま消す
8F バーバラ→5個以上繋げてコンボ

志々雄のスキルを開幕から使いたいので自由枠にはスキブ1以上のモンスターを採用したいです。バトル6で先制のスキル封印が飛んでくるので、封印耐性持ちであることも必須となります。

4体以下編成のモードに挑戦する場合など、何らかの理由で自由枠にスキブを持ったモンスターを編成出来ない場合はスキブバッジやスキブ武器をアシストするのが良いでしょう。

アメンorカエデパ(マルチ)

A側_アシスト 日番谷冬獅郎_アイコン パズドラ_継承なし パズドラ_継承なし パズドラ_継承なし 日番谷冬獅郎_アイコン
arrow42-014 継承(アシスト) arrow42-014
マルチA s_アメン_アイコン s_究極マーキュリー_アイコン s_究極マーキュリー_アイコン 究極ナヴィ_アイコン ウェルドール_アイコン
リーダー サブ
マルチB s_分岐カエデ_アイコン s_究極マーキュリー_アイコン s_究極マーキュリー_アイコン ウェルドール_アイコン ウェルドール_アイコン
arrow42-001 継承(アシスト) arrow42-001
B側_アシスト 転生ヨミ_アイコン パズドラ_継承なし パズドラ_継承なし 日番谷冬獅郎_アイコン 日番谷冬獅郎_アイコン

順番に花火をするだけです。最後は木を消せなくされるのでディオスを使った木花火による周回は出来ません。

水花火が難しい場合は火花火でも大丈夫ですが、スキブの関係上サブのほとんどを覚醒からくり五右衛門にする必要があるのでパーティの編成難易度が上がります。また、封印耐性を100%にする必要があるので、足りていない場合はスミレ装備ジンオウガ装備で封印耐性を補強する必要があります。

LFはカエデ、アメンのどちらでも大丈夫です。LFをニコルボーラスオナリスにした場合は最後のドロ強が必要なくなりますが、アメンやカエデと比べてスキブが少なく、アシストベースとしても使いにくくなるので注意しましょう。

フロア 立ち回り
1F A側:マーキュリーで水花火
2F B側:マーキュリーで水花火
3F A側:マーキュリーで水花火
4F B側:マーキュリーで水花火
5F A側:日番谷で水花火
6F B側:日番谷で水花火
7F A側:日番谷で水花火
8F B側:日番谷→ヨミで水強化花火

アシストに関してはこちら
アシストシステムとは
アシストおすすめモンスター一覧

火の伴神龍(中級)の高速周回パ

1コンボパ

L サブ F
覚醒金剛夜叉明王 覚醒ヘスティア_アイコン学園ヘスティア_アイコンキングブラキオスs_究極アヴァロンドレイク_アイコン 自由枠

バトル8なのでソロプレイの場合はブレスのみでの突破は出来ません。覚醒金剛夜叉はアレスタといったドロップを消した時に高ダメージの追い打ちをしてくれるモンスターをリーダーにして、1コンボで突破していくのが良いでしょう。

攻撃色を光属性だけにすれば光以外のドロップを消す事でサクサク周回が可能ですが、スキル上げしたいモンスターをサブに編成してモンスター育成システムを使う手も悪くありません。

最新更新情報

11月18日(月)新着・更新の記事
ランキング
▶︎ガンホーコラボ当たりランキング
お役立ち
▶︎ガンホーコラボ交換おすすめ
攻略
▶︎ガンホーコラボダンジョンの周回編成
攻略
▶︎扉の君降臨の攻略
テンプレ
▶︎リリンのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎フィーリィのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎ケリ姫&飛行士のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎アーサーのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎クロウリーのテンプレパーティ

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴11年・rank1220
王冠125・称号80
図鑑解放11400
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー