
パズドラワンピースコラボの当たりキャラ性能や評価を掲載しています。ワンピースコラボガチャは引くべきかや排出確率、いつ開催かなども記載していますので参考にどうぞ。
ワンピースコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
懸賞金ダンジョン攻略(スキル上げ) |
ワンピースコラボの最新情報
ワンピースコラボ開催!!
開催期間 | 2022.9/1(木)12:00~9/12(月)23:59 |
---|---|
終了しました |
|
魔法石の数 | 1回:![]() |
ワンピースコラボガチャの当たりランキング
ワンピースコラボ当たりランキング
大当たり | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | – |
当たり | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
使える | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | – |
最強リーダーランキング
ワンピース最強リーダーTOP8 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
4 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5 | 6 | 7 | 8 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最強サブランキング
ワンピース最強サブTOP8 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
4 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5 | 6 | 7 | 8 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ワンピースコラボキャラの評価
大当たり
キャラ | 性能/評価 |
---|---|
![]() |
【![]() ![]() ・スキブ2、22T変身+被ダメ激減+自身5倍エンハ →3Tで使える自身上限解放40億、自身5倍エンハ、無効貫通 ┗自身で個別デバフを返せる ┗ ![]() ・3色70%軽減+3c加算、5消し1個につき3倍+100万追撃 ┗簡単に超高倍率を出すことができる ┗火力において絶対的最強リーダー ・ ![]() ![]() ┗サブ運用なら火力補強が必要 ・火力面に心配がなくなるリーダーは確保必須レベル ▶ルフィのテンプレパーティ |
【![]() ・3Tで使えるロック解除 ![]() ![]() ![]() ┗コンボ数減少、弱化ドロップ対策に便利 ・ ![]() ・アシストベースとしても優秀 ・進化前と比べると優先度は低いが強力 |
|
【![]() ・付与装備 ・13Tで使える自身&サブ5倍+7c加算、2チャージ ・実質スキブ3として変身補助に便利 ・使いやすい攻撃タイプ付与はかなり貴重 |
|
![]() |
【![]() ![]() ・スキブなし、20T変身+15T自身10倍エンハ →3Tで使える自身上限解放80億、ロック解除6色陣 ┗主属性だけで80億はシンプルにヤバい ┗盤面荒らし対策に便利、 ![]() ・総レア26以下で全パラ5倍、3色9倍+1000万追撃 ┗制限を満たせたときの性能は最強クラス ┗運用を考えると現実的じゃないレベルの制限 ※山本Pが低レアダンジョンキャラを増やすと発言 ・ ![]() ![]() ・現時点では運用するならサブがおすすめ ▶カイドウのテンプレパーティ |
【その他形態】![]() |
|
![]() |
【![]() ![]() ・スキブ2、22T変身+敵防御激減+HP全回復 →3Tで使える自身上限50億、無効貫通、全ドロ強 ┗変身の弱点がなくせる、弱化対策もできる ・アシストベースとしても使いやすい ・13秒固定、悪魔全パラ3倍、3色軽減+3c加算 ┗パズル安定、簡単条件で高耐久、攻略性能が高め ・ ![]() ┗副属性でもかなりのダメージが出せる ・バランスの良い高ステータス ▶ビッグマムのテンプレパーティ |
【![]() ・付与装備 ・14Tで使えるロック解除陣、3Tで使える被ダメ激減、全ドロ強 ・盤面に大量の強化ドロップを用意できる ・シンプルに多色キャラの強化に便利な装備 |
|
【![]() ・付与装備 ・12Tで使えるロック解除6色陣、3T悪魔10倍エンハ、全ドロ強 ・とにかく付与覚醒が非常に優秀 |
|
![]() |
【![]() ![]() ・スキブ4、24T変身+3T威嚇 →4Tで使える自身上限50億、両端 ![]() ┗グラビティ利用なら吸収無効&無効貫通スキルが必要 ・水光全パラ4倍、3色3c加算、9つなぎ1個につき8倍+500万追撃 ┗2個で片側256倍、3個で片側2048倍のぶっ壊れ倍率 ┗盤面調整ができればエンハ不要の青天井火力 ・ ![]() ![]() ・片側で十分すぎる倍率、助っ人白ひげで7×6リダチェンも◯ ▶白ひげのテンプレパーティ |
【その他形態】![]() |
|
![]() |
【![]() ・2Tで使える回復縦列生成、回復強化、回復ロック ・超覚醒 ![]() ![]() ・スキブ枠としては最強の性能(ソロ,3Y限定) ・究極サノスのアシストベースとして最適 ・何体あっても困らない |
【![]() ・付与装備 ・12T変身で使える2チャージ、リーダー&火4倍エンハ ・復帰にかなりの貢献ができる ・実質スキブ3装備で変身補助に便利 |
|
![]() |
【![]() ![]() ・スキブ3、18T変身+万能回復+HP回復+2チャージ →4Tで使える万能全回復、回復力&サブ2倍エンハ ┗個別デバフ対策もできるのは非常に優秀 ┗変身補助ができるのも優秀 ・ ![]() ・HPは低いが対応力が凄い ・1体は持っておきたいサポート要員 |
【その他形態】![]() |
|
![]() |
【![]() ![]() ・スキブ2、22T変身+3T自身5倍エンハ&防御0 →2Tで使えるルーレット生成、 ![]() ![]() ┗2体で毎ターンルーレット生成 ・15秒固定、攻撃全パラ4倍、 ![]() ┗スキルと15秒固定で安定した超火力が出せる ┗ロック対策は必須 ・ ![]() ![]() ▶サボのテンプレパーティ |
【![]() ・付与装備 ・10Tで使える2T威嚇、2T無効貫通 ・耐久力を大幅に強化できる ・レオシヴァドラとの相性も良い |
|
![]() |
【![]() ・6Tで使える万能全回復、回復力&HP上限1.5倍 ┗耐久面の一時的な強化が可能 ・超覚醒含め ![]() ┗超覚醒次第で役割を大きく変える事ができる ・ ![]() |
【その他形態】![]() |
|
![]() |
【![]() ・ ![]() ・3Tで使える四隅ルーレット生成&操作1.5倍、3c加算、自身2倍エンハ ┗指定箇所にルーレットを作れるのは強力 ・アシストベースとしても優秀 ・ ![]() ![]() ・超覚醒含め ![]() ・非変身にしては非常に高性能な多色キャラ |
【その他形態】![]() |
|
![]() |
【![]() ・5Tで使えるロック解除6色陣、自身5倍エンハ、全ドロ強 ・超覚醒含め ![]() ![]() ┗副属性火力にも期待できる ・とにかく単体火力が高い多色キャラは地味に便利 |
【![]() ・付与装備 ・18Tで使える3T操作2倍&3c加算、3チャージ ・汎用性の高い耐久強化+実質スキブ4装備 ・ラフィーネとも相性が良く使いやすい性能 |
当たり
キャラ | 性能/評価 |
---|---|
![]() |
【![]() ・5Tで使える5T3×1マス雲生成& ![]() ┗目覚めと2T無効貫通を5Tで回せるは優秀 ・超覚醒含め ![]() ・レオシヴァドラの無効貫通要員として使える |
【![]() ・付与装備 ・20Tで使える3TW吸収無効、ロック解除 ![]() ┗花火スキルの付加効果にしては破格すぎる ・スキルと相性の良い付与覚醒 |
|
![]() |
【![]() ・2Tで使える自身2倍エンハ、ロック解除回復以外火4個生成 ┗個別デバフ対策ができる便利な生成スキル ・超覚醒含めスキブ4にできる ・ ![]() ┗周回でも使いやすいコンボ強化火力枠 |
【![]() ・6Tで使えるW吸収無効、 ![]() ![]() ![]() ![]() ┗ギミック対策、大量供給、火力強化の破格スキル ┗千手にも対応しやすいスキル ・超覚醒含め ![]() ![]() ![]() ![]() ・イラストが最高 |
|
【![]() ・付与装備 ・12Tで使える99T火目覚め、2T自身&火4倍エンハ ・かなりの火力強化が期待できる装備 ・他属性コンボ火力枠を無理やり火パに取り込める |
|
![]() |
【![]() ・25Tで使えるリーダーとサブ一番右リダチェン、ダメ無効 ┗使い切りだが変身キャラをリダチェンできるスキル ・裏修羅サレサレなどに利用可能 ・潜在8枠が強力すぎる |
【![]() ・7Tで使えるW吸収無効、無効貫通、自身10倍エンハ ┗スキル使用時は自身が突破力に ・超覚醒含め ![]() ・超覚醒 ![]() ![]() ・幅広い編成に対応できる吸収対策キャラ |
|
【![]() ・付与装備 ・19Tで使えるリダチェン、自身5倍エンハ ・火力強化できるリダチェン装備は貴重 |
|
![]() |
【![]() ・5Tで使える回復&操作&全員攻撃力&最大HP1.5倍 ┗幅広いデバフギミックに対応できる ┗一時的な耐久強化も優秀 ・スキブ4、 ![]() ![]() ![]() ・確定ガチャ販売! |
【![]() ・付与装備 ・13Tで使える5T強化目覚め、5T3c加算&属性吸収無効 ┗吸収無効スキルとして非常に優秀 ・使いやすい攻撃タイプ付与はかなり貴重 |
|
![]() |
【![]() ![]() ・スキブ3、22T変身+12T強化目覚め&自身5倍エンハ →7Tで使える最大HP40%グラビティ、全ドロ強、スキル封印、変身前に戻る ┗変身前に戻るがグラビティが優秀、フィニッシュ用スキル ・ ![]() ![]() ![]() ![]() ・ゴンと違い属性相性を無視できるのが強力 ┗潜在8枠なのも非常に大きい |
【![]() ・付与装備 ・14Tで使える2T強化目覚め&W吸収無効、全ドロ強 ・弱化ドロップを完全に無効化 |
|
![]() |
【![]() ・3Tで使える操作&自身&攻撃3倍エンハ、HP50%以下無効貫通 ┗小回りが効く高倍率エンハ×無効貫通は便利 ┗安定した自傷スキル持ちと組合せたい ・アシストベースとしても強力 ・超覚醒含め ![]() ![]() ・単色、多色どちらでも使える無効貫通要員 |
【![]() ・付与装備 ・20Tで使える2Tダメージ無効、2T操作&自身3倍エンハ ┗スキルが重たくて使いやすい装備 ・簡単に火力を上げられる装備は周回で便利 |
|
【その他形態】![]() |
|
![]() |
【![]() ・3Tで使える自身&攻撃3倍エンハ、 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ┗爆速高倍率エンハ、欠損対策にも便利 ・アシストベースとしても優秀 ・超覚醒含め ![]() ・ ![]() ![]() ![]() |
【![]() ・付与装備 ・30Tで使える全ドロ強、5チャージ ・実質スキブ6装備、過剰気味だが唯一無二の5チャージ |
|
![]() |
【![]() ![]() ・スキブ2、22T変身+ルーレット1個生成+被ダメ半減 →2Tで使える火&自身2倍エンハ、 ![]() ![]() ![]() ![]() ・ ![]() ![]() ┗1段階変身でロボを有に超えるリーダー性能 ・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・シンプルに扱いやすい単体性能 ▶サンジのテンプレパーティ |
【その他形態】![]() |
|
![]() |
【![]() ・付与装備 ・12Tで使えるロック解除6色陣、4Tサブ&悪魔3倍エンハ ┗実質9倍の高倍率エンハが優秀 ・貴重な4色強化+バインド耐性装備 ・誰でもラフィーネパに取り込める装備 |
【その他形態】![]() |
|
![]() |
【![]() ・7×6リダチェンに使える ・7Tで使える3T3×1マス雲生成、3TW吸収無効、全ドロ強 ┗コスパ最強の吸収無効スキル ┗ ![]() ![]() ・ダンジョンにハマると強力なギミック対策要員 |
【その他形態】![]() |
|
![]() |
【![]() ・7×6リダチェンに使える ・6Tで使える2T自身攻撃力&最大HP2倍、2T5c加算 ┗大ダメージとコンボ数減少に超優秀 ・超覚醒含め ![]() ![]() ・ステータスもバランス良く編成しやすい |
【![]() ・付与装備 ・12Tで使える3T威嚇、3T5c加算 ・副属性変更しながら火力強化できるのは貴重 |
|
![]() |
【![]() ・ ![]() ┗ ![]() ・12Tで使える2TW吸収無効、ロック解除 ![]() ![]() ┗重たいが非常に強力なスキル ・超覚醒含め ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・ ![]() ![]() |
【![]() ・付与装備 ・15Tで使えるW吸収無効、ロック解除木花火、毒 ┗ノアドラゴン以外で初の毒付き花火 ┗木花火周回をする方であれば持っておきたい装備 ・耐性を1つで補え、火力にも貢献 |
使える
キャラ | 性能/評価 |
---|---|
![]() |
【![]() ![]() ・スキブ2、22T変身+被ダメ激減+自身5倍エンハ →3Tで使える自身3倍エンハ、無効貫通、ロック解除 ![]() ![]() ┗ロック解除付きの無効貫通は非常に便利 ・全パラ4倍、7c追撃、 ![]() ![]() ・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・耐久が簡単、攻撃タイミングを調整しやすい ・ローで7×6リダチェンすると火力が出しやすい |
【その他形態】![]() |
|
![]() |
【![]() ・6Tで使えるW吸収無効、自身5倍エンハ、 ![]() ┗回転が早く高難度ダンジョンでも使える ・超覚醒含め ![]() ![]() ┗非変身で ![]() ・王騎で無効貫通、ジンベエで吸収対策の組み合わせ |
【その他形態】![]() |
|
![]() |
【![]() ・7×6、 ![]() ![]() ┗リダチェン不要の高倍率7×6リーダー爆誕 ┗十字2個で36倍、3個で108倍 ・3Tで使えるロック解除 ![]() ・超覚醒含め ![]() ![]() |
【![]() ・付与装備 ・7Tで使える自身10倍エンハ ・十字を組めば単体火力が5倍に |
|
![]() |
【![]() ・木HP3.7倍、スキル使用で回復力4倍、 ![]() ┗スキル含めれば7c加算、コンボ数減少に強い ・2Tで使える1秒延長、3c加算、ロック解除、 ![]() ┗幅広いギミックに対応でき、回転も早い ・アシストベースとして優秀 ・超覚醒含め ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・千手で活躍ができる性能 |
【![]() ・付与装備 ・10Tで使える3T操作&木3倍エンハ、3Tルーレット生成 ・復帰補助に便利、副属性変更は使いよう |
|
![]() |
【![]() ・4Tで使える1T強化目覚め、自身3倍、覚醒無効全回復 ・スキブ6、超覚醒含め8にもできる ・アシストベースとして優秀 ・超覚醒含め ![]() ![]() ![]() |
【![]() ・付与装備 ・12Tで使える2チャージ、1T強化目覚め ・装備一つで雲操作付加を補えるのは便利 |
|
![]() |
【![]() ・2Tで使える4T5×1マス雲生成、ロック解除 ![]() ![]() ┗非変身ではかなり多い生成量 ・アシストベースとして優秀 ・ ![]() ![]() ・余裕があれば編成しておくと安心 |
【その他形態】![]() |
現環境最強クラスのリーダーは誰?
最強リーダーランキングはこちら!
ワンピースコラボガチャアンケート
ワンピースコラボガチャは引く?引かない?
【パズドラ】ワンピースコラボの予定は?
総投票数:5499票
このアンケートは投票を締め切りました。
投票ありがとうございます!
24時間後に再度投票できます。
-
4042票
-
942票
-
356票
-
81票
-
78票

実際のガチャを引くその前に!
ワンピースコラボガチャシミュレーター
ワンピースコラボガチャは引くべき?
現環境最強クラスのリーダーが手に入る
ルフィは現環境最強リーダーと評価しました。他キャラの多くが最強リーダーランキングにランクインしています。
リーダー性能の高さは攻略で一番重要な要素なので、ここまで多くの強リーダーが揃っているワンピースコラボガチャは誰もが引いておくべきガチャと言えます。
単体性能が非常に高い
ワンピースコラボは魔法石10個ガチャなので潜在覚醒が8枠に対応しており、スキルボイスによりステータスも高く編成しやすくなっています。
スキル、覚醒スキルも非常に優秀なので、ワンピースコラボガチャを引いておけばしばらくは他のガチャをスルーしても快適にプレイできるでしょう。
持っている魔法石は全て使ってもOK
今後の環境を作るキャラが多数登場しており、ハズレがほとんどないと言えるガチャです。
持っている魔法石を全て使ってガチャを引いても損することは無いでしょう。
諦めも肝心
ワンピースコラボガチャは全28体の魔法石10個ガチャなので石をかなり溜めている方であってもコンプリートが難しいレベルです。
課金したとしても限度があるので、無理して引いても何も楽しめません。事前に決めた分だけ引いてでなければ諦めるようにするのがちょうど良いです。(自戒)
★7キャラは交換所利用がおすすめ
★7キャラは全て交換所に対応しているので、★7キャラが欲しい場合はサクッと交換してしまったほうが出費を最低限に抑えることができるでしょう。
とはいえ、新規コラボですしキャラ数も多いため、まずはガチャを引いてから交換を考えるようにしましょう。
★6キャラを★7の交換に使える
キングダムコラボ・マーベルコラボなど既存の魔法石10個ガチャとは異なり、余った★6キャラを★7の交換の弾にできるのは非常に嬉しい仕様です。欲しい★7キャラがいる場合はガチャの偏りを緩和することができます。
他の限定ガチャも考慮しよう
コラボガチャやSGFなど、様々な限定ガチャ並行して開催されることがあります。ガチャを引く際は今後開催される予定のガチャも考慮した上で引くかどうか判断を下しましょう。
告知なしで突如始まるコラボガチャなどもあるので魔法石の運用には細心の注意が必要です。
開催中/開催予定の限定ガチャ
ガチャ | 概要 |
---|---|
![]() |
・新規コラボ!魔法石7個ガチャ! 2025.3/21(金)10:00~4/7(月)09:59 |
![]() |
・スーパーゴッドフェス開催! 2025.3/31(月)12:00~4/2(水)11:59 |
ワンピースコラボの詳細
コラボ開催期間
開催期間 | 2022.9/1(木)12:00~9/12(月)23:59 |
---|---|
終了しました |
|
魔法石の数 | 1回:![]() |
排出確率について
レア度 | 排出確率 |
---|---|
【★7】(4体)![]() ![]() ![]() ![]() |
単体:2.0% 合計:8.0% |
【★6:ゾロ】![]() |
単体:2.5% |
【★6:ブルック】![]() |
単体:2.0% |
【★6】(22体)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
単体:3.98% 合計:87.56% |
ログインで無料ガチャが引ける
期間中にログインすることで1回無料でワンピースコラボガチャが引けるメールが届きます。ランクに関係なく無料で1回コラボガチャが引ける為、リセマラで目的のコラボキャラを狙うことも可能です。
尚、無料ガチャには受取期限が存在し、期限を過ぎるとガチャが引けなくなるので、ご注意を。
受取期限 | ~2022.9/12(月)23:59 |
---|
リセマラのやり方はこちら
最新版リセマラランキング
Twitterキャンペーンで★7・★6確定ガチャが配布!
初日に行われたTwitterキャンペーンで10万いいねを達成し、ユーザー全員にメールで「★6確定ガチャ」「★7確定ガチャ」の2つが配布されました。
特に★7キャラをどれか1体必ず入手できるのは破格です。間違いなく受け取っておきましょう。
4種類のガチャセットが販売
イベント期間中は、上記のガチャセットが販売されます。課金してワンピースコラボガチャを引く予定の方は、こちらの購入も検討してみても良いでしょう。
ONE PIECE FILM REDドロップ
※「ロロノア・ゾロ」を初ゲットで解放

ONE PIECE FILM REDコラボのBGMセット
※「ブルック」を初ゲットで解放
※音声が流れますのでご注意ください。
★7キャラはモンスター交換所にも登場
交換期間 | 2022.9/1(木)12:00~9/12(月)23:59 |
---|
最高レア度となる★7のキャラクターたちはモンスター交換所での交換にも対応しています。交換対象のモンスターを複数所持している方はこちらを利用して交換するのも良いでしょう。
交換可能なガチャキャラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
交換所限定キャラが3体登場!
交換所限定キャラとして「レイリー」「記録指針(ログポース)」「サニー号」が登場します。レイリーは黒メダル5枚と交換することができ、非常に強力な性能になっているので要チェックです。
交換所限定キャラ | ||
---|---|---|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ログインで「ウタ」が貰える!
コラボ開催中にログインをすることで「ウタ」がメールで届きます。また、ウタは「イベントメダル【黒】」1枚と交換することも可能です。
コラボキャンペーンが実施!
『ONE PIECE FILM RED』コラボを記念して、出演キャストのサイン入り色紙がもらえるプレゼントキャンペーンと恒例のTwitterキャンペーンが実施されます。
キャンペーン情報(公式ページ) | |
---|---|
![]() |
![]() |
おすすめ記事一覧
ワンピースコラボ関連記事
ワンピースコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
懸賞金ダンジョン攻略(スキル上げ) |
ワンピースコラボの登場キャラクター
★7 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
- | - | |
★6 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
ダンジョンドロップ(手配書) | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
ログイン+交換所 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
- | - |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!