パズドラ_プチョヘンザ装備の評価とおすすめのアシスト先

パズドラの百族の長プチョヘンザ装備(百族の長プチョヘンザDMカード/プチョヘンザ武器)の使い道や誰にアシストするのがいいかを紹介しています。プチョヘンザ装備は作るべきかやアシスト進化素材なども掲載しているので、運用時の参考にご覧下さい。

デュエマコラボガチャ当たりランキングはこちら

プチョヘンザの関連記事一覧

プチョヘンザ
パズドラ_プチョヘンザ装備_アイコンプチョヘンザ装備

プチョヘンザ装備の性能紹介

プチョヘンザ装備の簡易性能

キャラ HP 攻撃 回復
パズドラ_プチョヘンザ装備_アイコンパズドラ_タイプアイコン_ドラゴン


【ランク】
AA

12,500 125 0
スキル
【スキル】
1ターンの間、ダメージを激減(75%)、回復力が3倍。
全ドロップを水、木、光、回復ドロップに変化。
(16→9)
覚醒スキル
【覚醒スキル】
パズドラ覚醒_覚醒アシストパズドラ覚醒_スキルブーストパズドラ覚醒_操作不可耐性パズドラ覚醒_暗闇耐性(サングラス)パズドラ覚醒_毒耐性パズドラ覚醒_お邪魔耐性パズドラ覚醒_攻撃強化

▼より詳細なステータス情報はこちら

プチョヘンザ装備の評価

スキブと操作不可耐性

希少な組み合わせの覚醒を付与する装備です。さらに暗闇・毒・お邪魔耐性1個ずつも付与し、耐性の穴埋めに地味に役立つかもしれません。

激減スキルが有用

ダメージ激減+回復力3倍、パーティによっては活かせる水・木・光・回復の4色陣スキルです。スキブや耐性のついでにアシストできるスキルとしては悪くありません。

競合がそこそこある

木属性に約1,350のHPアシストボーナスが乗るのは大きいですが、チームHP強化持ちの正月ラジョア装備の方が耐久力に貢献できます。

また木属性で操作不可耐性が欲しい場合はアキレウス装備でも十分優秀ですので、最優先で採用したいほどではないかもしれません。

プチョヘンザ装備は作成するべき?

優先度は高い

本体は2体攻撃+コンボの打点が優秀ですが、汎用性はかなり狭いキャラです。アシスト進化させる方が役立つでしょう。

プチョヘンザ装備をアシストしたいキャラ

プチョヘンザ装備と相性の良いキャラ

ベース 理由
・雲耐性持ちなので耐性のバランスが良い
・スキルが同系統
・超覚醒はパズドラ覚醒_操作不可耐性以外にしよう
・アシストベース向き

プチョヘンザ装備はスキル上げするべき?

必要に応じて

スキルターンが軽いモンスターに付けるなら複数回使うことも視野に入るので、スキルマで使うのもありでしょう。

ピンポイントで1回だけ使うつもりなら上げなくても問題ありません。

スキルレベルアップダンジョンを活用しよう

コラボ期間中はガチャ排出キャラの確定スキル上げが行える「スキルレベルアップダンジョン」が配信されています。

対象ダンジョンに出現するキャラクターと同一スキルを持ったキャラクターを編成してクリアするだけでスキルレベルが1上げられるので、スキルレベルを上げて運用したい場合はこちらを活用しましょう。

ただし、モンスター育成機能の仕様上、ソロ限定となってしまう点には注意です。

モンスター育成機能の詳細はこちら

スキル上げ素材入手場所

スキル上げ素材 主な入手場所
プチョヘンザカード ・モンスター交換所
モクピィ_アイコン
モクピィ
・一度きりピィダンジョン
・極限の闘技場
など
ニジピィ(虹ピィ)_アイコン
ニジピィ
裏列界の化身
裏異形の存在
・スペダンのSスコアボーナス など
パズドラ_緑の輝石・スイランノカガミスイランノカガミ 機構城の絶対者
百花繚乱3
スキル上げのやり方
キングタンで上げる方法 ピィで上げる方法

プチョヘンザ装備のステータス詳細

パズドラ_プチョヘンザ装備の評価とおすすめのアシスト先

百族の長プチョヘンザ【DM】カードのステータス

※HP・攻撃・回復は+297の値です
レベル HP 攻撃 回復
Lv最大 13490 620 297
Lv120 990 495 297
属性 レア 潜在覚醒枠
木 7 6枠
タイプ 付与可能キラー
ドラゴン マシンキラー 回復キラー

スキル

スキル
1ターンの間、ダメージを激減、回復力が3倍。
全ドロップを水、木、光、回復ドロップに変化
スキルターン16 → 9

リーダースキル

調査中
-

覚醒スキル

覚醒スキル
覚醒アシストスキルブースト操作不可耐性暗闇耐性毒耐性お邪魔耐性攻撃強化
付与可能な超覚醒スキル
-
所持覚醒の効果詳細を見る

通常覚醒

所持覚醒効果
覚醒アシストアイコン
覚醒アシスト
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される
スキルブーストアイコン
スキルブースト
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
操作不可耐性アイコン
操作不可耐性
操作不可攻撃を無効化する
暗闇耐性アイコン
暗闇耐性
暗闇・超暗闇ギミックを20%の確率で無効化する(5個で100%)
毒耐性アイコン
毒耐性
毒・猛毒生成ギミックを20%の確率で無効化する(5個で100%)
お邪魔耐性アイコン
お邪魔耐性
お邪魔・爆弾生成ギミックを20%の確率で無効化する(5個で100%)
攻撃強化アイコン
攻撃強化
攻撃力が100アップする
モンスターを強くするコツ
覚醒スキルについて 超覚醒について
潜在キラーについて アシストについて
レベル限界突破について

おすすめ記事一覧

デュエマコラボ関連リンク
パズドラ当たりランキング パズドラガチャシミュ パズドラ交換おすすめキャラ
パズドラドロップ情報 パズドラ3人マルチ攻略 パズドラチャレンジ攻略

デュエマコラボの登場キャラクター

★7
デュエマゼウス デュエマソニア
★6
ゲンムエンペラー ドギラゴン ミラダンテ プチョヘンザ
バロム ドギラゴン剣
★5
デッドゾーン ボルメテウス ボルシャック カチュア
ジェニー ロマノフ サイバー
Nワールド
グレートブルー
ウルス 呪紋の化身
交換所限定キャラ
リュウセイカイザー フェアリーReライフ
モンポ+ダンジョンキャラ
切札勝舞 切札勝太 ハムカツマン デッキ

最新更新情報

3月30日(日)新着・更新の記事
攻略
▶︎財運の光路の高速周回パーティ
3月29日(土)新着・更新の記事
攻略
▶︎ピィ&宝玉ラッシュの高速周回パーティ
3月28日(金)新着・更新の記事
攻略
▶︎試練関羽の試練ダンジョン攻略
攻略
▶︎試練諸葛亮の試練ダンジョン攻略
3月26日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎ハイキューダンジョンの周回編成とドロップ情報
3月22日(土)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎日向&影山のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎日向翔陽のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎影山飛雄のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎孤爪研磨のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎及川徹のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎宮侑のテンプレパーティ
3月21日(金)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎ハイキュー当たりランキング
ガチャ
▶︎ハイキューコラボガチャシミュレーター
お役立ち
▶︎ハイキュー交換おすすめキャラ
攻略
▶︎孤爪研磨降臨攻略
攻略
▶︎牛島若利降臨攻略
攻略
▶︎ハイキューコロシアム攻略
3月14日(金)新着・更新の記事
攻略
▶︎裏十億チャレンジ攻略

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】