
パズドラの”転生レイラン”のテンプレパーティー(転生レイランパ)を紹介しています。転生レイランパの使い道や編成ポイント、代用となるサブ、パーティーごとのおすすめの覚醒バッジなども紹介していますので、攻略の参考にして下さい。
転生進化のやり方や仕組みを解説!
転生進化のやり方は?
転生レイラン | バレンタインレイラン | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
転生レイランパの編成ポイント
パーティー編成のポイント
転生レイランパのサブに編成するモンスターは?
火属性強化や火ドロップ強化といった火属性モンスターに恩恵のある覚醒が多いです。パーティメンバーは火属性で統一するのが良いでしょう。
転生レイランパと相性の良い覚醒は?
属性強化を活かして火力を出していくので、火属性強化の覚醒が高相性です。また、コンボ強化持ちも組み込めると列が組めないときでもある程度火力を確保できるようになるので、コンボ強化も優先度の高い覚醒となります。
転生レイランパを組む上での注意点は?
火、木、光のいずれか2色を消さないと倍率が出ません。光や木を消す変換は相性がよくありません。また、覚醒の頃と違い回復ドロップでは倍率が出せないので注意が必要です。
転生レイランの評価はコチラ
▶転生レイランの評価と使い道
リーダーとしての強さ | サブとしての強さ |
---|---|
AAランク | AAランク |
おすすめの潜在覚醒はコチラ
▶おすすめの潜在覚醒スキルや付け方
転生レイランのテンプレパーティー
コンボ強化汎用編成
L | サブ | F | |||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
モンスター名 | 役割 | |
---|---|---|
L | 転生レイラン | 陣 |
S | 掌砂焦炎神・セト | 変換+エンハ |
S | 歴戦の皇帝・ナポレオン | 生成+軽減 |
S | 覚醒稲姫 | 陣+バインド |
S | 聖夜の来訪者・グレモリー | 生成+バインド |
F | 転生レイラン | 陣 |
パーティ全体で効果のある覚醒
![]() ×9 |
![]() 100% |
![]() +2.5秒 |
![]() ×7 |
![]() ×7 |
![]() ×11 |
![]() ×1 |
モンスターごとで効果のある覚醒
※攻撃力の括弧内数値は+99時のものとなります。
キャラ | 攻撃力 | 覚醒スキル |
---|---|---|
![]() |
2024 (2519) |
![]() |
![]() |
1589 (2084) |
![]() ![]() |
![]() |
1801 (2296) |
![]() |
![]() |
1783 (2278) |
![]() ![]() |
![]() |
1701 (2196) |
![]() ![]() ![]() |
この転生レイランパにおすすめの継承スキル
陣
アシスト | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
ベース | ![]() ![]() |
一言 | 3色陣である意味は薄いです。コンボを組むにも列を組むにも2色陣の方が基本的には良いでしょう。同時に回復もしたいのであればサリア陣も悪くありません。 |
バインド回復
アシスト | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
ベース | ![]() |
一言 | グレモリーのバインド回復では心もとない場合があります。より使いやすい上位のバインド回復を入れるのが良いでしょう。少ない回復ドロップでもしっかりと回復出来るようにウズメも高相性です。 |
アシストについてはこちら
アシストシステムとは
アシストおすすめモンスター
この転生レイランパーティーにおすすめの覚醒バッジ
※上から優先度の高い順となります。
バッジ | 一言 |
---|---|
![]() ![]() 操作延長 |
操作時間はあまり確保出来ていません。コンボ強化は確実に発動させたいので、操作時間は多めに確保しておきたいです。 |
![]() ![]() 回復力アップ |
回復ドロップの供給数は少なくなりがちなので、耐久性能を高めるのであれば回復バッジも良いでしょう。 |
![]() スキルブースト |
スキブが8なので開幕からレイランの陣を使う事は出来ません。開幕から陣を使いたいダンジョンであればスキブバッジも良いでしょう。 |
この転生レイランパーティーの強い点、使える点
7コンボからガラリと変わる
コンボ強化の覚醒を持ったモンスターがフレンドを含めて4体編成されており、7コンボ以上をした時の火力が倍率の2倍以上の火力となります。火ドロップ強化の覚醒も多いので、コンボが出来れば申し分ない火力が出せます。
目覚めも採用
覚醒アレスの採用により火の目覚めも採用しています。どうしてもコンボ数が足りない場合であっても目覚めによって助けられる場面が出てくるでしょう。火ドロップの盤面キープ率も上がります。
対策できるギミックは?
バインドや覚醒無効への対策に加えてダメージ軽減、エンハンスと汎用性はかなり高いです。盤面変化にもLFや稲姫の陣で対応可能です。
この転生レイランパーティーの弱い点、使えない点
操作時間が少なめ
バッジで補強したとしても7.5秒と、7コンボを出す為には盤面次第と言える操作時間です。7コンボさえ出来れば火力はかなりのものですが、6コンボ以下の時の火力はお察しです。
転生レイランパにおすすめサブモンスター
変換/生成枠
覚醒アレス | 覚醒曹操 | 転生ミネルヴァ |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
火ツバキ | ダンタリオン | ヤマタケ |
![]() |
![]() |
![]() |
陣枠
覚醒稲姫 | クリソニ | イルミナ |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
アリババ | ドギラゴン剣 | |
![]() |
![]() |
バインド対策
火グレモリー | 転生ウズメ | 赤関羽 | 火サクヤ |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
軽減/補助枠
ベジット | ナポレオン | クックネコ | フェニラ |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エンハンス枠
光セト | 覚醒剣心 | ネルヴァ | 転生フレイ |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スキル継承システムのやり方やルールはコチラ
▶スキル継承システムとは
転生レイランのステータス
転生レイランのステータス詳細
覚醒スキルの詳細とたまドラの使い道はコチラ
▶能力覚醒のやり方とたまドラの使い道
リーダーとしての強さ | AAランク |
---|---|
サブとしての強さ | AAランク |
パズドラ攻略情報
![]() 最強リーダー |
![]() モンポ龍比較 |
![]() 四君子比較 |
![]() 星6以下強化 |
![]() モンポとは |
![]() モンポ効率 |
![]() 潜在おすすめ |
![]() 継承おすすめ |
![]() 曜日Dスキル |
![]() マルチ募集 |
![]() フレンド募集 |
![]() 質問 |
属性別モンスター一覧
![]() 火 |
![]() 水 |
![]() 木 |
![]() 光 |
![]() 闇 |
この記事の執筆者

-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!