
遊戯王デュエルリンクスで使用されるエクシーズ(オノマト)デッキのレシピです。エクシーズ(オノマト)デッキのおすすめ構築やスキル、好相性カードも掲載!デッキの回し方や今からでも始められる初心者・無課金者おすすめ構築、対策カード(弱点)も紹介しています。エクシーズ(オノマト)デッキを構築する際の参考にして下さい。
最新の注目デッキ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
環境おすすめデッキ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エクシーズデッキの基本情報
使いやすさ | 構築難易度 | 目指せるランク |
---|---|---|
★★★★★ | ★★★★★ |
![]() デュエルキング
|
必須パック | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
エクシーズデッキのコンセプト
2023年9月8日にリリースされたミニBOX「ワールド・オブ・バリアン」などで強化されたオノマトデッキ。「希望皇ホープ」モンスターを蘇生できる《Vサラマンダー》と新スキル「混沌を統べる力」により、「希望皇ホープ」モンスターとランク4モンスターを並べやすくなった。特殊召喚効果を持つモンスターが多く、エクシーズモンスターを連続展開できるデッキとなっている。
エクシーズデッキのレシピ
メイン |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | - | - | - | - |
エクストラデッキ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | - | - | - | - |
モンスターカード | 枚数 | 必須 |
---|---|---|
希望皇オノマトピア | 1 | |
ズバババンチョーーGC | 1 | |
Vサラマンダー | 3 | |
ドドドドワーフ-GG | 1 | |
ZW-風神雲龍剣 | 1 | |
ドドドウィッチ | 1 | |
魔法カード | 枚数 | 必須 |
オノマト連携 | 3 | |
月の書 | 3 | |
コズミック・サイクロン | 2 | |
RUM-リミテッド・バリアンズ・フォース | 1 | |
ドドドドロー | 2 | |
罠カード | 枚数 | 必須 |
狡猾な落とし穴 | 1 | |
エクストラ | 枚数 | 必須 |
CNo.39 希望皇ホープレイV | 1 | |
獣装合体 ライオ・ホープレイ | 1 | |
ZW-獣王獅子武装 | 1 | |
No.106 巨岩掌ジャイアント・ハンド | 1 | |
深淵に潜む者 | 1 | |
No.39 希望皇ホープ | 1 | |
鳥銃士カステル | 1 | |
インヴェルズ・ローチ | 1 |
↓お試しドローはこちら↓ | |
---|---|
![]() |
![]() |
採用おすすめスキル
所持キャラ | スキル名 |
---|---|
![]() |
混沌を統べる力 |
デッキ外からの《No.39 希望皇ホープ》墓地肥やし、デッキ・墓地からの《RUM-リミテッド・バリアンズ・フォース》セットなどにより、《Vサラマンダー》からランク5の「希望皇ホープ」モンスターを容易に出せる。《ガガガシスター》などを使ってランク6も出したいなら「ゼアル -獣装合体-」を使うのもあり。 |
エクシーズデッキのレシピ(マギストス型)
メイン |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | - | - | - | - |
エクストラデッキ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | - | - | - | - |
モンスターカード | 枚数 | 必須 |
---|---|---|
絶火の大賢者ゾロア | 2 | |
Vサラマンダー | 3 | |
召喚僧サモンプリースト | 2 | |
ZW-風神雲龍剣 | 1 | |
聖魔の大賢者エンディミオン | 3 | |
魔法カード | 枚数 | 必須 |
月の書 | 3 | |
コズミック・サイクロン | 2 | |
禁じられた聖槍 | 2 | |
RUM-リミテッド・バリアンズ・フォース | 1 | |
罠カード | 枚数 | 必須 |
狡猾な落とし穴 | 1 | |
エクストラ | 枚数 | 必須 |
CNo.39 希望皇ホープレイV | 1 | |
獣装合体 ライオ・ホープレイ | 1 | |
深淵に潜む者 | 1 | |
No.39 希望皇ホープ | 1 | |
SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング | 1 | |
インヴェルズ・ローチ | 1 | |
結晶の女神ニンアルル | 1 | |
聖魔の乙女アルテミス | 1 |
↓お試しドローはこちら↓ | |
---|---|
![]() |
![]() |
【マギストス型の注目ポイント】
- 《絶火の大賢者ゾロア》や《召喚僧サモンプリースト》からランク4のエクシーズ召喚を狙える
- 《聖魔の大賢者エンディミオン》で「マギストス」モンスターを装備してサーチや魔法・罠除去、装備カードを破壊して手札交換を狙える
- 《結晶の女神ニンアルル》で墓地の《Vサラマンダー》を回収することも可能
エクシーズデッキの好相性カード紹介
その他相性の良いカード
カード名 | 説明 |
---|---|
![]() |
「希望皇ホープ」モンスターを特殊召喚する度にカウンターを置き、2つ取り除いてデッキから「ドドド」モンスター等を出せる。《Vサラマンダー》からの展開で簡単にカウンターを2つ置けるので、展開の補助が可能。 |
![]() |
相手モンスターを一時的に奪うリミット3の先行収録カード。「混沌を統べる力」の《Vサラマンダー》の召喚権を増やす効果と組み合わせることで、相手モンスターのデッキバウンスが可能になる。 |
エクシーズデッキのデッキの回し方と弱点
【エクシーズデッキの注目ポイント】
- 《Vサラマンダー》1枚から《No.39 希望皇ホープ》を蘇生し、ランク5の「希望皇ホープ」モンスターにランクアップできる
- 「混沌を統べる力」で召喚権を増やすことで、「ドドド」モンスター等も召喚してエクシーズモンスターを並べる事も可能
- 《獣装合体 ライオ・ホープレイ》のモンスター効果無効化&攻撃力半減が強力な上、《ZW-獣王獅子武装》を装備すればワンキルも狙える
エクシーズデッキの回し方
ホープを墓地肥やし
初手で《Vサラマンダー》を引いていたなら、まずは「混沌を統べる力」でデッキ外から《No.39 希望皇ホープ》を墓地へ送ろう。この《No.39 希望皇ホープ》は蘇生制限を満たしているので、《Vサラマンダー》を召喚すれば蘇生して更に「混沌を統べる力」の効果を使えるぞ。
![]() |
《Vサラマンダー》を引けなかった場合は《希望皇オノマトピア》などで《No.39 希望皇ホープ》のエクシーズ召喚を狙いましょう。 |
---|
スキルで召喚権を増やして展開
《No.39 希望皇ホープ》を墓地へ送ったら更に「混沌を統べる力」を使おう。手札かモンスターゾーンのカードをデッキに戻すことで、モンスターが居ない場合に《Vサラマンダー》を追加召喚できるので、《No.39 希望皇ホープ》を蘇生した後に更に「ドドド」モンスターなどを召喚して大量展開が可能だ!
![]() |
「ドドド」モンスターを《オノマト連携》のコストにできれば、《深淵に潜む者》の効果を使わずにランク4を並べられます。また、《RUM-リミテッド・バリアンズ・フォース》を引いた場合はこちらをコストにするのもありです。 |
---|
Xモンスターで相手を妨害
《獣装合体 ライオ・ホープレイ》は「ZW」モンスターを装備している場合にフリーチェーンで相手モンスターの効果を無効化しつつ攻撃力を半減させることができ、戦闘補助にも使える。また、《深淵に潜む者》・《インヴェルズ・ローチ》などの汎用ランク4を相手に応じて使い分けて妨害できるぞ。
![]() |
《ZW-風神雲龍剣》を《獣装合体 ライオ・ホープレイ》に装備すれば対象耐性も得られるので、除去・妨害されにくくなります。 |
---|
ホープレイVで除去しつつ攻め込む
「混沌を統べる力」の各効果はデュエル中の発動回数に制限が無いので《Vサラマンダー》を引けば再び効果を使える。《CNo.39 希望皇ホープレイV》は自身の効果で相手モンスターを単体除去してダメージを与えられるほか、《Vサラマンダー》を装備すれば相手モンスターを全て破壊してダメージを与えられるぞ!
![]() |
《獣装合体 ライオ・ホープレイ》に《ZW-獣王獅子武装》を装備すれば攻撃力を3000UPできるので、自身の弱体化効果と合わせてワンショットキルを狙うこともできます! |
---|
エクシーズデッキの弱点
弱点 | ポイント |
---|---|
①初動を止められると厳しい | 下級モンスターを軸としたデッキなので、エクシーズ召喚前に妨害を受けると盤面が脆くなる。「オノマト」を使った動きも《ドドドウィッチ》以外は1体目を除去・裏側表示にされるだけで後続を特殊召喚できないので要注意。 |
弱点 | ポイント |
---|---|
②墓地利用を妨害されると厳しい | デッキの核となる《Vサラマンダー》による《No.39 希望皇ホープ》の蘇生のほか、《ズバババンチョーーGC》や《ドドドドワーフ-GG》など蘇生効果を多用するので、墓地利用を妨害されると展開力が大幅に下がってしまう。 |
対策に有効なカード
エクシーズデッキ対策有効カード | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エクシーズデッキへの対策は”魔法・罠で展開を止める”、”墓地利用を封じる”の2点だ。他にはモンスター効果を無効化できる《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》や魔法・罠への妨害効果や耐性を持たないので全体除去札も有効。 |
---|
デュエルリンクス関連リンク

最強デッキランキング
デッキレシピ関連 | |
---|---|
![]() |
![]() |
ラッシュデュエル関連 | |
---|---|
![]() |
![]() |
ラッシュデュエル最新デッキ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
デュエルリンクスお得情報
お得情報記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
攻略班ツイッター

攻略班が運用しているツイッターアカウント!遊戯王デュエルリンクスの最新情報をどこよりも早くお届けしています!お得情報をゲットしたいならフォローだ! ツイッターのフォローはこちらから!
混沌を統べる力を採用したホープデッキは?
くそみてえなサイト
なんで?