遊戯王デュエルリンクスの第28弾メインBOX「ウィッチズソーサリー(WITCH’S SORCERY)」の当たりランキングを紹介しています。ウィッチズソーサリーの収録カードで作れるおすすめデッキや、買うべきかについての考察もしているのでぜひ参考にしてください。
最新デッキ情報 | |
---|---|
ウィッチクラフト |
捕食植物 |
魔導書 |
呪眼 |
ウィッチズ・ソーサリーの概要・紹介
バラエティに富んだ優良パック!
主な新規テーマ | ||||
---|---|---|---|---|
ウィッチズ・ソーサリーは完全新規テーマが過去最大級に収録されたパックとなっている。このパックで組めるデッキは5つ以上と新規デッキを組むことが好きな方にはおすすめのパックとなっている。
攻略Point! | デッキを組むという視点から考えれば非常にコスパの良いパックとなっています! |
---|
魔導書デッキが強化!
ここ最近のトーナメントシーンでは見ることが少なくなった「魔導書デッキ」の切り札《魔導法士 ジュノン》が実装された。OCGで一斉を風靡したこのカードはリンクスでの活躍も期待できるはずだ!
攻略Point! | 6/15の5D’sレベル上限解放で実装された《魔導書院ラメイソン》も相まって魔導が環境に返り咲くことも充分にありそうですね! |
---|
汎用性の高いカードは少なめ
召喚・反転召喚・特殊召喚の成功時にデッキから1ドローできる《イピリア》やチェーンで発動したモンスター効果を無効化し、相手の手札除外も狙える《連鎖空穴》も実装されている。しかし、現状ではどのデッキにも入る汎用カードとは言い難い。
攻略Point! | 《連鎖空穴》は(チェーン・ホール)と読むので「蠱惑魔デッキ」が強化されるかもしれません! |
---|
ウィッチクラフトはどんなテーマ?
魔法をコストに効果を発動する魔法使い
ウィッチクラフトは手札の魔法カードを使ってゲームメイクをする魔法使い族テーマのデッキだ。実装された3種類のモンスターでは決め手に欠ける印象だが、魔法使い族には《沈黙の魔術師-サイレント・マジシャン》など強力なサポートも存在するので組み合わせによっては環境上位も期待できる。
永久エンジンの魔法カードが優秀
ウィッチクラフト系の魔法カードは共通効果として「ウィッチクラフト」モンスターが存在する場合、自分エンドフェイズに墓地から手札に加えることができる。これによってアドバンテージを失うことなくモンスターを展開することが可能だ。
攻略Point! | 《サンダー・ブレイク》や《天罰》のような手札コストを必要とするカードとも相性が良さそうです! |
---|
捕食植物(プレデター・プランツ)はどんなテーマ?
捕食植物キメラフレシアを狙うデッキ
相手モンスターを除外できる優秀な効果持ち
捕食植物は凶悪融合モンスター《捕食植物キメラフレシア》の特殊召喚を狙うテーマだ。このカードのレベル以下のモンスターを除外できる効果と攻撃宣言時に攻撃力を1000ダウンさせて自身を1000アップさせる効果を持つ。
攻略Point! | 元々の攻撃力が2500なので攻撃力4500以下のモンスターまで戦闘破壊できる強力なモンスターだ。 |
---|
相手モンスターを融合素材にできる
《捕食植物キメラフレシア》の特殊召喚は「捕食カウンター」が乗った相手モンスターを巻き込むことが可能。《捕食植物スピノ・ディオネア》の効果でカウンターを乗せ、《捕食植物サンデウ・キンジー》の効果で素材にすることができる。
攻略Point! | 《捕食活動》を使用すれば1ターンで2体を簡単に揃えることができるぞ! |
---|
サポートカードも豊富
捕食植物にはモンスターを特殊召喚できるサポートカードが豊富に存在する。《捕食植物キメラフレシア》の特殊召喚で多少のアドバンテージを失ってもリカバリーが効くデッキとなっている。
攻略Point! | 墓地から特殊召喚できるカードは永続魔法と装備魔法とどちらも《コズミック・サイクロン》のようなバック破壊系カードには弱そうです。 |
---|
呪眼(じゅがん)はどんなテーマ?
“セレンの呪眼”装備でゲームをコントロール
強力な装備カードを軸に戦うデッキ
「呪眼」モンスターにのみ装備できる《セレンの呪眼》は戦闘及び相手の効果では破壊されず、相手の効果の対象にならないという破格の効果を持った装備魔法。このカード装備までのアクセス素早く確保して戦うメタビート系のデッキだ。
優秀な呪眼モンスターも実装
《セレンの呪眼》を装備している場合、相手墓地のモンスターを除外できる《呪眼の死徒 メドゥサ》や1ターンに1度デッキから「呪眼」魔法・罠を墓地へ送ることができる《呪眼の眷属 バジリウス》はデッキを作る上で主軸となるカードだろう。
攻略Point! | 《セレンの呪眼》を装備した《呪眼の死徒 メドゥサ》の効果は相手ターンでも発動できるので「クリストロン」などの墓地利用デッキには有効かと思われます! |
---|
モンスターサーチフィールド魔法も実装!
デッキから呪眼モンスターをサーチできるフィールド魔法《呪眼領閾-パレイドリア-》も実装された。サーチ後も《セレンの呪眼》が存在する場合、「呪眼」モンスターが攻撃によって受ける戦闘ダメージを相手にも与えられるフィールド魔法として有効活用が可能だ。
攻略Point! | 呪眼デッキは《セレンの呪眼》が除外されてしまうと一気に弱体化するので《コズミック・サイクロン》に弱いデッキという印象です… |
---|
SR(スピードロイド)はどんなテーマ?
風属性シンクロテーマ
下級モンスターを組み合わせてシンクロ召喚!
SR(スピードロイド)は下級モンスターのレベルを合わせてシンクロ召喚を狙うテーマデッキ。《SRオハジキッド》は風属性と指定があるものの、他の2枚は縛りなくシンクロ召喚を行うことが可能だ。墓地からモンスターを特殊召喚できるので、実質1枚からシンクロ展開ができる。
シンクロモンスターも優秀
実装された3枚のSRシンクロモンスターも優秀な効果持ちだ。中でも《HSR魔剣ダーマ》はフィールド上にカードが存在しない場合、墓地から特殊召喚できる汎用性の高いレベル6シンクロモンスターとなっている。
攻略Point! | 《HSR魔剣ダーマ》以外のカードは全てR以下と無課金プレイヤーにもやさしいパックテーマとなっています! |
---|
オルターガイストはどんなテーマ?
カードが少なく実践には不向き
オルターガイストは下級モンスターの《オルターガイスト・マリオネッター》1枚が実装された。召喚時に「オルターガイスト」魔法・罠をセットできるアドバンテージを生み出す効果を持つが、種類が少なくデッキとしては成り立たない印象。
攻略Point! | オルターガイストは優秀なカードが多数存在するテーマです。今後の追加実装に期待しましょう! |
---|
B・F(ビー・フォース)はどんなテーマ?
全て風属性・昆虫族で統一されたテーマ
B・F(ビー・フォース)は全てのモンスターが風属性・昆虫族で統されているテーマ。OCGではシンクロ可能なテーマとなっているが今回のパックでは収録されていない。
アルバレストの効果が優秀
《B・F-早撃ちのアルバレスト》は汎用性の高い下級モンスターだ。召喚時にレベル3以下の昆虫族を墓地から特殊召喚できる。また、相手によって破壊された場合に手札・デッキから「B・F」モンスターを特殊召喚するリクルート効果も持つ。
攻略Point! | 下級モンスターながら攻撃力1800と打点も申し分ない優秀なモンスターと言えるでしょう! |
---|
ウィッチズ・ソーサリーのその他注目カードは?
竜騎士ブラック・マジシャン・ガール
カードテキスト | |
---|---|
「ブラック・マジシャン・ガール」+ドラゴン族モンスター このカードは上記カードを融合素材にした融合召喚または「ティマイオスの眼」の効果でのみ特殊召喚できる。①:1ターンに1度、手札を1枚墓地へ送り、フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。その表側表示のカードを破壊する。この効果は相手ターンでも発動できる。 |
ガールファン待望の1枚
《ブラック・マジシャン・ガール》をメインとしたデッキに投入したい1枚。絵柄の良さはもちろん、フリータイミングで相手モンスターを破壊できる優秀な効果は魅力的だ。
連鎖空穴
カードテキスト | |
---|---|
①:魔法・罠・モンスターの効果の発動にチェーンして相手がモンスターの効果を発動した時に発動できる。その効果を無効にする。その後、相手はこの効果で無効にされたカードと元々のカード名が同じカード1枚を手札・デッキから選んで除外できる。除外しなかった場合、自分は相手の手札をランダムに1枚選んで除外できる。 |
日を追うごとに活躍が見込めそうなカード
現状では数が少ない手札誘発系カードが増えた場合に有効となりそうな1枚。環境によってはメインデッキに投入されてもおかしくない性能なので、持っておいても良さそうだ。
ウィッチズ・ソーサリー当たりカードランキング
第1位:ウィッチクラフト・シュミッタ
必要枚数 | 3枚 |
---|---|
採用デッキ | ウィッチクラフト |
カードテキスト | |
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分・相手のメインフェイズに、このカードをリリースし、手札から魔法カード1枚を捨てて発動できる。デッキから「ウィッチクラフト・シュミッタ」以外の「ウィッチクラフト」モンスター1体を特殊召喚する。 ②:墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「ウィッチクラフト・シュミッタ」以外の「ウィッチクラフト」カード1枚を墓地へ送る。 |
ウィッチクラフトを組む場合には3枚必須級の主軸モンスター。「ウィッチクラフト」魔法カードを捨てて効果を発動することでアドバンテージの損失が少なくモンスターの展開が可能となる。
攻略Point! | 《ウィッチクラフト・シュミッタ》の属性は”炎”《召喚師アレイスター》との組み合わせもあるかもしれません! |
---|
第2位:魔導法士 ジュノン
必要枚数 | 1~2枚 |
---|---|
採用デッキ | 魔導書 |
カードテキスト | |
①:手札の「魔導書」魔法カード3枚を相手に見せて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 ②:1ターンに1度、自分の手札・墓地から「魔導書」魔法カード1枚を除外し、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 |
魔導書デッキの切り札となるカード。《魔導法士 ジュノン》の実装で打点不足の解消につながるだろう。
攻略Point! | 先攻時の初期手札が4枚のデュエルリンクスでは使いにくい可能性もあります。スキル「悪夢のショー」と組み合わせると良いかもしれませんね! |
---|
第3位:セレンの呪眼
必要枚数 | 3枚 |
---|---|
採用デッキ | 呪眼 |
カードテキスト | |
「呪眼」モンスターにのみ装備可能。このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:装備モンスターは戦闘及び相手の効果では破壊されず、相手の効果の対象にならない。 ②:自分が装備モンスターの効果またはこのカード以外の「呪眼」魔法・罠カードを発動する度に発動する。装備モンスターの攻撃力は500アップし、自分は500LPを失う。 ③:このカードが墓地に存在する場合、1000LPを払い、自分の墓地から「セレンの呪眼」以外の「呪眼」魔法・罠カード1枚を除外して発動できる。このカードを自分フィールドにセットする。/td> |
「呪眼デッキ」を組む場合には3枚必須となるカード。能動的にLPを減らすことができるので「ディスティニードロー」や「スリカエ」とも好相性。
攻略Point! | やはり《コズミック・サイクロン》が環境から消えれば…といったところでしょうか。 |
---|
ウィッチズ・ソーサリーで強化されたテーマ
魔導書が大幅に強化
ウィッチズ・ソーサリーでは「魔導書デッキ」が強化された。《魔導法士 ジュノン》はもちろんだが、魔法・罠どちらかの効果を受けなくさせる《トーラの魔導書》も優秀な速攻魔法だ。
攻略Point! | 《青き眼の乙女》に《トーラの魔導書》を発動して《青眼の白龍》を出す青眼魔導というデッキがOCGで流行していたこともあります! |
---|
ウィッチズ・ソーサリーは買うべき?
デッキビルダーは購入おすすめ
上述の通りウィッチズ・ソーサリーでは非常にたくさんのテーマが新実装された。「デッキ作りが好き」「新しいテーマを触りたい」という方にはおすすめできるパックだ。
汎用カードは極端に少ない
ウィッチズ・ソーサリーに収録されているカードは専用カードが多く他のデッキにも利用できるカードは少ない印象。新規デッキを組まない方はジェムを温存しておいても良いだろう。
ウィッチズ・ソーサリー 全収録カード一覧
UR・SRカード一覧
デュエルリンクス関連リンク
最強デッキランキング
デッキレシピ関連 | |
---|---|
スピードデュエル | ラッシュデュエル |
デュエルリンクスお得情報
お得情報記事 | |
---|---|
効率的なジェムの稼ぎ方 | 効率的なレベル上げの方法 |
効率的なスキル掘り | 効率的な課金の方法 |
攻略班ツイッター
攻略班が運用しているツイッターアカウント!遊戯王デュエルリンクスの最新情報をどこよりも早くお届けしています!お得情報をゲットしたいならフォローだ! ツイッターのフォローはこちらから!