遊戯王デュエルリンクスのデッキスキル、完全なる敗北という鞭(Scorns of Ultimate Defeat)の効果や効率的なドロップ方法、相性の良いデッキを紹介しています。
デュエルリンクス攻略WikiTOPはこちら完全なる敗北という鞭のドロップ方法と相性の良いデッキ
英語名 | Scorns of Ultimate Defeat |
---|
完全なる敗北という鞭の効果
効果 |
---|
6ターン目以降に使用できる。自分のデッキの一番上に「ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン」を1枚追加する。 さらに、相手フィールド上に守備力3500以上のモンスターが存在する場合、デッキ外から「カオス・フォーム」を自分の手札に加える。このスキルはデュエル中1度しか使用できない。 |
完全なる敗北という鞭の入手方法
ドロップで習得するキャラ
![]() |
デュエルリンクス関連リンク

デッキレシピ関連まとめ
デッキレシピ関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
カード交換おすすめ記事一覧
カード交換おすすめ記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
デュエルリンクスお得情報
お得情報記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
攻略班ツイッター

攻略班が運用しているツイッターアカウント!遊戯王デュエルリンクスの最新情報をどこよりも早くお届けしています!お得情報をゲットしたいならフォローだ! ツイッターのフォローはこちらから!
![]() |
![]() |
人気記事
新着記事
完全なる屑というスキル
まず高速化が激しい現在で6T以降にようやく使用できて、ドローソースがなければ8T以降に手札に加わるという遅さもだけど、守備力3500以上というほぼ不可能な条件を相手に強いるので6T待ったところでカオスフォームはまず手に入らなと考えて良い
敢えて特化するならばカオスフォームを積んで、自分で引き当てるという方法であるが、それならばカオスMAX自体も積んでおいて、スキルはより攻撃性を高めるためのオルタナティブや進化した〜にした方が遥かにマシ
というか、ドローカードを固定してしまうというのもマイナス要素なので利点が全く浮かばない
敢えて言うならば手札の高レベルモンスターを参照する効果を使用するために何が何でも高レベルを引きたいときに使用するか?ぐらいだが、所詮はただレベル8なのでやはり普通のブルーアイズで良い
せめて即座にカオスMAXが手札に加わるorドローカードをカオスMAXで固定してしまうが次のターン無条件にカオスフォームも手札に加わる、であればまだ使い道があったと思うのだが……