遊戯王デュエルリンクスの『未知の決闘者』Lv40の周回攻略記事です。未知の決闘者Lv40が使用するデッキの対策や、高評価周回デッキ(ハイスコアデッキ)を紹介していますので、未知の決闘者イベント攻略の際は参考にして下さい。
「セラ」のキャラ使用権が解放!
イベント概要と進め方
概要と開催期間
「TRANSCEND・GAME 後編」 | ||
開催期間 | ||
---|---|---|
2020年1月7日(火)〜 1月16日(木)13:59 まで | ||
目玉報酬 | ||
アーティファクトチャクラム | アーティファクトヴァジュラ | セラ |
DOSDワールドに登場する「未知の決闘者」にデュエルを挑み、限定報酬カードを手に入れるイベントです。
デュエル評価が高ければ高いほど、報酬カードを手に入れる確率が上がります。高評価(ハイスコア)周回デッキを用意して、デュエルに臨みましょう!
また、今回のイベントでは新カード報酬に加えて新キャラクター「セラ」をゲットできます。イベント期間中にしか手に入らない限定キャラとなりますので、忘れないようにしましょう!
過去の未知の決闘者イベント概要
イベントの進め方・攻略チャート
① | ▼ニューロンズギアを集める |
---|---|
② | ▼高評価周回デッキを用意 |
③ | ▼未知の決闘者Lv40にデュエルを挑む |
④ | ▼ハイスコアで勝利してドロップカードを集める |
⑤ | ドロップカードを3枚集めるまで、①〜④を繰り返す |
高レベルの「未知の決闘者」ほど、高レアカードのドロップ率が高いので、Lv40(最高レベル)とのデュエルでハイスコア勝利を目指しましょう。
また、未知の決闘者はDSODワールド限定で出現します。DM、GX、5D’のキャラクターでは周回できないので注意しましょう。
未知の決闘者40周回・攻略
攻略ポイント①アドバンス召喚リリースが不要!
今回のイベントは通常の40周回とは違い、アドバンス召喚のリリースが不要の「超意識デュエル」専用ルールとなっています。
未知の決闘者は大型モンスターをバンバン召喚してくるので、こちらも大型モンスターを使って応戦しましょう!
攻略ポイント②方界波動に注意!
未知の決闘者Lv40は「相手モンスターの攻撃力を半分にして自分モンスターの攻撃力を2倍にする」非常に厄介な効果を持つ魔法カード《方界波動》を1枚だけ採用しています。
1枚でワンキルできるほどのパワーを持つので、必ずこのカードの対策は打っておきましょう。
未知の決闘者40の使用デッキ
メイン | 201442 | ||||
---|---|---|---|---|---|
モンスターカード | 枚数 |
---|---|
流星方界器デューザ | 3 |
セイクリッド・アンタレス | 1 |
セイクリッド・レスカ | 2 |
セイクリッド・エスカ | 3 |
セイクリッド・スピカ | 1 |
シャインスピリッツ | 1 |
メタファイズアームドドラゴン | 3 |
魔法カード | 枚数 |
シャインスパーク | 3 |
方界波動 | 1 |
罠カード | 枚数 |
方界曼荼羅 | 1 |
セイクリッドの流星 | 1 |
エクストラ | 枚数 |
採用なし | 0 |
未知の決闘者40周回可能デッキ
凡骨ユニアタ従者周回デッキ
メイン | 201109 | ||||
---|---|---|---|---|---|
モンスターカード | 枚数 | 必須 |
---|---|---|
墓守の従者 | 1 | ◎ |
青眼の白龍 | 3 | ◎ |
ラビードラゴン | 3 | ◎ |
ゴギガ・ガガギゴ | 1 | ◎ |
スパイラルドラゴン | 1 | |
メタファイズアームドドラゴン | 2 | |
魔法カード | 枚数 | 必須 |
ユニオンアタック | 2 | ◎ |
凡骨の意地 | 3 | ◎ |
絶対魔法禁止区域 | 3 | ◎ |
財宝への隠し通路 | 1 | ◎ |
罠カード | 枚数 | 必須 |
採用無し | 0 | – |
エクストラ | 枚数 | 必須 |
採用なし | 0 | – |
凡骨ユニアタ従者周回デッキの採用スキル
所持キャラ | スキル名 |
---|---|
海馬(DSOD) | ヘビースターター |
レベル5以上のモンスターが3種類以上ある場合、初期手札にレベル5以上のモンスターが入りやすくなる。 |
コアデストロイ・ロック周回デッキ
メイン | 201037 | ||||
---|---|---|---|---|---|
モンスターカード | 枚数 | 必須 |
---|---|---|
A・O・Jコアデストロイ | 3 | ◎ |
ユーフォロイド | 3 | ◎ |
ミキサーロイド | 3 | ◎ |
墓守の従者 | 1 | ◎ |
魔法カード | 枚数 | 必須 |
ユニオンアタック | 1 | ◎ |
シャイニングアブソーブ | 1 | ◎ |
財宝への隠し通路 | 1 | ◎ |
罠カード | 枚数 | 必須 |
八汰烏の骸 | 3 | |
ゴブリンのやりくり上手 | 3 | |
強欲な瓶 | 1 | |
エクストラ | 枚数 | 必須 |
採用なし | 0 | – |
コアデストロイ・ロック周回デッキの採用スキル
所持キャラ | スキル名 |
---|---|
海馬(DSOD) | ドローセンス闇 |
ライフが1500減るたびにAOJコアデストロイをサーチできる。事故率が軽減される。 |
凡骨ユニアタ従者周回デッキの回し方
序盤〜中盤の回し方
① | 手札の通常モンスターを召喚 |
---|---|
② | 凡骨の意地と絶対魔法禁止区域を発動 |
③ | ロック完了 |
④ | 二体目の通常モンスターを召喚し、終盤(デッキ0枚)までターンを消化 |
《絶対魔法禁止区域》は《シャインスパーク》と《方界波動》を無力化できるので優先的に発動しましょう。
また、相手は《シャインスピリッツ》や《セイクリッドの流星》など戦闘をトリガーに発動する除去カードを使うので、ロックが完了したら最終ターンまでターンを消化しましょう。
最終ターン(デッキ0枚)の回し方
① | 墓守の従者を召喚 |
---|---|
② | 従者を対象にユニオンアタックを2枚発動 |
③ | 従者を対象に財宝への隠し通路を発動 |
④ | 従者でダイレクトアタック! |
最終ターンはお馴染みの「ユニアタ従者」です。《ユニオンアタック》と《財宝への隠し通路》を発動できるように魔法・罠ゾーンは1つ空けた状態にしておきましょう。
コアデストロイ・ロック周回デッキの回し方
序盤〜中盤の回し方
① | ミキサーロイドを召喚、効果を発動 |
---|---|
② | ミキサーロイドをリリースしてユーフォロイドを守備表示で特殊召喚 |
③ | 相手に戦闘破壊されたユーフォロイドの効果を発動 |
④ | A・O・Jコアデストロイを特殊召喚 |
⑤ | ロック完了 |
《方界波動》で強化した《流星方界器デューザ》のワンキルが唯一の敗北パターンなので、召喚した《A・O・Jコアデストロイ》は次のターンに必ず守備表示にしましょう。
最終ターン(デッキ0枚)の回し方
① | 墓守の従者を召喚 |
---|---|
② | 従者を対象にユニオンアタックを発動 |
③ | 従者を対象に財宝への隠し通路を発動 |
④ | シャイニングアブソーブを発動 |
⑤ | モンスターを全て攻撃表示にする |
⑥ | 従者でダイレクトアタック! |
未知の決闘者は光属性モンスターしか使用しないため《シャイニングアブソーブ》を使ったお手軽強化が可能です。相手の大型モンスターは1体表側表示で残しておくようにしましょう。
未知の決闘者40のドロップするカード
流星方界器デューザ | セイクリッドの流星 |
セイクリッドエスカ | セイクリッドグレディ |
方界曼荼羅 | – |
セイクリッドスピカ | セイクリッドダバラン |
セイクリッドの超新生 | – |
ホーリーパワー | ミラージュ |
ニューロンズギアを効率良く集めるには?
モブ狩り用オート周回デッキを用意しよう!
・スタンダードデュエリスト戦
・名も無き決闘者戦
・レジェンドデュエリスト戦
・ランク戦(デイリーイベントミッション限定)
ニューロンズギアを効率良く集めたい方は、広場にいるスタンダードデュエリスト(モブ)と戦いましょう。モブと名も無き決闘者はオートデュエルが可能なため、手動のデュエルよりも短い時間で終わります。
また、オートデュエルはCPUが自動でデュエルを行うものなので、扱う際には難しいカードを使用せずにできるだけシンプルなデッキを用意しましょう。
報酬を3倍にしてひたすらデュエル!
報酬倍率の上げ方 | ||
---|---|---|
→ |
モブとのデュエルでは報酬倍率を3倍にすることで、一度に3人分のアイテム名と経験値を獲得できます。
非常に時間短縮できるのでオススメですが、倍率を上げるとスタミナも各倍率値に応じて消費するため、負けてしまうと損をする可能性があります。使用する際は十分に気をつけましょう。
デュエルリンクス関連リンク
最強デッキランキング
デッキレシピ関連 | |
---|---|
スピードデュエル | ラッシュデュエル |
デュエルリンクスお得情報
お得情報記事 | |
---|---|
効率的なジェムの稼ぎ方 | 効率的なレベル上げの方法 |
効率的なスキル掘り | 効率的な課金の方法 |
攻略班ツイッター
攻略班が運用しているツイッターアカウント!遊戯王デュエルリンクスの最新情報をどこよりも早くお届けしています!お得情報をゲットしたいならフォローだ! ツイッターのフォローはこちらから!