パズドラ_四季神葵の評価とおすすめの進化先

パズドラの四季神葵(シキガミ)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。

ガンホーコラボガチャ当たりランキングはこちら

四季神葵の関連記事一覧
四季神葵

四季神葵の性能紹介

四季神葵の簡易性能

キャラ HP 攻撃 回復
パズドラ_タイプアイコン_悪魔パズドラ_タイプアイコン_バランス 4,520 2,430 495
スキル/リーダースキル
【スキル】
2ターンの間、属性吸収を無効化、敵の防御力が0になる。
HPを全回復。ドロップのロックを解除し、光を闇に変化。
(16→6)


【リーダースキル】
闇属性のHPが4倍、攻撃力は5倍。操作時間が3秒延長。
火か闇の5個十字消し1個につき攻撃力が3.5倍。

覚醒/超覚醒
【覚醒スキル】
パズドラ覚醒_バインド耐性+パズドラ覚醒_スキルブースト+パズドラ覚醒_操作時間延長+パズドラ覚醒_マシンキラーパズドラ覚醒_マシンキラーパズドラ覚醒_悪魔キラーパズドラ覚醒_悪魔キラーパズドラ覚醒_HP50%以上強化パズドラ覚醒_HP50%以上強化
【超覚醒】
パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通/パズドラ覚醒_コンボ強化/パズドラ覚醒_スキルブースト+/パズドラ覚醒_超コンボ強化

▼より詳細なステータス情報はこちら

リーダー サブ アシスト
A A A
現環境で最強のモンスターは?
パズドラ_ドットたまドラ最強リーダーランキング パズドラ_ドットたまドラ最強サブランキング

ガンホーコラボガチャ当たりランキングはこちら

四季神葵のリーダー評価

強力な十字リーダー

闇か火の十字消しを複数組むことで高倍率を叩き出せるリーダーです。十字2個で61.25倍と盤面最大に届かなくても高火力になり、3個なら214倍、5個(7×6マス)なら2626倍もの火力となります。

耐久力・復帰力を補いたい

耐久力はHP倍率のみですので、回復力を補ったり割合ダメージなどに耐えるための軽減スキルを編成しておく方が安心です。

高難易度攻略に使うには工夫が必要

耐久面だけでなく根性・ダメージ無効・コンボ吸収などの対策が必要です。スキルや助っ人側のリーダースキル効果に頼る部分が大きく、火力以外が必要なダンジョンで無理に使うのはあまりおすすめできません。

四季神葵のサブ評価

役割の多いスキル

2ターン持続する属性吸収無効と防御0、HP全回復、ロック解除、光→闇の変換で攻撃色を確保できます。

6ターンで発動でき、ギミック対策やピンチ時の復帰など複数の場面で頼りになるスキルです。

火力覚醒が微妙

2個ずつのキラーとHP50%以上強化が覚醒の大半を占めています。超覚醒を超コンボ強化にするとマシン・悪魔タイプには100倍を超える火力を出せますが、それ以外のタイプに対しては平凡な打点です。

敵のタイプを問わずカンスト火力を出せるキャラが増えていますし、キラーが刺さらない場所ではあまり活躍が期待できません。

サポート覚醒が控えめ

サポート覚醒が最小限しかありません。特に封印耐性が合計100%を下回ることがないよう注意しましょう。

四季神葵のおすすめの進化先はどれ?

ダークカラーが最優先

ダークカラーは強力な自傷&闇ドロップ生成スキルを持ち周回に大活躍します。2体まではダークカラー、3体目以降がいればアシスト進化2(ダーク四季神装備)にするのが良いでしょう。

各進化先との比較はこちら

四季神葵におすすめの超覚醒

四季神葵は超覚醒させるべき?

この形態で使うことは少ないかもしれませんが、ダークカラーにスライドしても超覚醒は変わらず、どちらも超コンボ強化が最も優秀ですので厳選する価値が高いです。

付与可能な超覚醒の効果はこちら
付与可能な超覚醒
パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通
ダメージ無効貫通
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし(2.5倍)、ダメージ無効を貫通する
パズドラ覚醒_コンボ強化
コンボ強化
7コンボ以上で攻撃力が2倍にアップする
パズドラ覚醒_スキルブースト+
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
パズドラ覚醒_超コンボ強化
超コンボ強化
10コンボ以上で攻撃力が5倍にアップする

どの超覚醒がおすすめ?

rank1 rank2 rank3 4
パズドラ覚醒_超コンボ強化
超コンボ強化
パズドラ覚醒_スキルブースト+
スキルブースト+
パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通
ダメージ無効貫通
パズドラ覚醒_コンボ強化
コンボ強化

四季神葵におすすめの潜在覚醒

おすすめ潜在と理由

潜在覚醒 一言
パズドラ_ダメージ上限解放ダメージ上限解放 超覚醒を超コンボ強化にしたりリーダーで使う場合、マシンと悪魔に対しては42億を狙えるでしょう。ダークカラーにスライドしても無駄になりません。
パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性
遅延耐性
防御0や属性吸収対策、HP全回復がカギを握るダンジョンではこちらを付与しておくのもありでしょう。
潜在覚醒スキルの関連リンク
潜在たまドラの詳細 潜在キラーの詳細

四季神葵におすすめのアシスト

用途に応じて様々

攻略サブで使う場合は序盤で使うスキルをアシストすると便利でしょう。リーダーとしては7×6リダチェンがおすすめです。

キャラ 性能
【付与覚醒】
覚醒アシストHP50%以上強化スキルブースト暗闇耐性攻撃強化攻撃強化

【付与スキル】
敵1体に攻撃力×300倍の水属性攻撃。敵の行動を3ターン遅らせる。 (15→14)
【付与覚醒】
覚醒アシストチームHP強化チームHP強化スキルブースト毒耐性HP強化

【付与スキル】
2ターンの間、サブと神タイプの攻撃力が3倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 (→15)
【付与覚醒】
覚醒アシスト雲耐性暗闇耐性暗闇耐性HP強化攻撃強化

【付与スキル】
サブの時にリーダーと入れ替わる。もう一度使うとサブに戻る。全ドロップを強化。 (→18)

最強アシスト装備ランキング

四季神葵はスキル上げするべき?

この形態で使うなら上げる

ダーク四季神に進化するとスキルが変わり、アシスト進化させる場合はスキル上げしない方が良いですが、進化前で使うならしっかり上げておくべきです。

スキル上げ方法一覧

ダンジョン(1人モード限定)
スキルレベルアップ ガンホーコラボ
汎用のスキル上げ素材
ヤミピィ_アイコンヤミピィ ニジピィ_アイコンニジピィ キョムノマガタマ
▶︎ピィ等の入手方法はこちら

四季神葵のステータス詳細

パズドラ_四季神葵の評価とおすすめの進化先

四季神葵のステータス

※HP・攻撃・回復は+297の値です
レベル HP 攻撃 回復
Lv最大 5510 2925 792
Lv110 6640 3533 916
Lv120 7092 3654 941
属性 レア 潜在覚醒枠
闇 / 火 7 6枠
タイプ 付与可能キラー
悪魔バランス 神キラー ドラゴンキラー 悪魔キラー マシンキラー バランスキラー 攻撃キラー 体力キラー 回復キラー

スキル

スキル
2ターンの間、属性吸収を無効化、敵の防御力が0になる。
HPを全回復。ドロップのロックを解除し、光を闇に変化。
スキルターン16 → 6

リーダースキル

リーダースキル
闇属性のHPが4倍、攻撃力は5倍。
操作時間が3秒延長。火か闇の5個十字消し1個につき攻撃力が3.5倍。

覚醒スキル

覚醒スキル
バインド耐性+スキルブースト+操作時間延長+マシンキラーマシンキラー悪魔キラー悪魔キラーHP50%以上強化HP50%以上強化
付与可能な超覚醒スキル
ダメージ無効貫通コンボ強化スキルブースト+超コンボ強化
所持覚醒の効果詳細を見る

通常覚醒

所持覚醒効果
バインド耐性+アイコン
バインド耐性+
所持しているモンスターへのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+アイコン
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
操作時間延長+アイコン
操作時間延長+
操作時間が1秒延びる
マシンキラーアイコン
マシンキラー
マシンタイプに対する攻撃力が5倍、ダメージ上限が2倍
※重複不可、他の上限解放効果と重複なし
悪魔キラーアイコン
悪魔キラー
悪魔タイプに対する攻撃力が5倍、ダメージ上限が2倍
※重複不可、他の上限解放効果と重複なし
HP50%以上強化アイコン
HP50%以上強化
HP50%以上で攻撃力が2.5倍にアップする

超覚醒

所持覚醒効果
ダメージ無効貫通アイコン
ダメージ無効貫通
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する
コンボ強化アイコン
コンボ強化
7コンボ以上で攻撃力が2倍にアップする
スキルブースト+アイコン
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
超コンボ強化アイコン
超コンボ強化
10コンボ以上で攻撃力が5倍にアップする
モンスターを強くするコツ
覚醒スキルについて 超覚醒について
潜在キラーについて アシストについて
レベル限界突破について

ガンホーコラボの関連記事

ガンコラ関連リンク
ガンホーコラボ当たりランキングミニアイコン_パズドラ当たりランキング ガンホーコラボガチャシミュミニアイコン_パズドラガチャシミュ1 ガンホーコラボガチャシミュ2ミニアイコン_パズドラガチャシミュ2
ガンホーコラボ交換おすすめミニアイコン_パズドラ交換おすすめ ランマル降臨ミニアイコン_パズドラランマル降臨 ラージャン降臨ミニアイコン_パズドララージャン降臨
扉の君降臨ミニアイコン_パズドラ扉の君降臨 ロキ降臨ミニアイコン_パズドラロキ降臨 イベルグロス降臨ミニアイコン_パズドライベルグロス降臨
パズドラ_ガンコラドロップ情報_ミニアイコンドロップ情報 ポリンの塔ミニアイコン_パズドラポリンの塔

ガンホーコラボの登場キャラクター

最新更新情報

4月18日(金)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎コナン&YAIBAコラボ当たりランキング
お役立ち
▶︎コナン&YAIBA交換おすすめキャラ
攻略
▶︎コナン&YAIBAダンジョンのドロップ情報
攻略
▶︎怪盗キッド降臨攻略
攻略
▶︎鬼丸猛降臨攻略
攻略
▶︎コナン&YAIBAコロシアム攻略
4月16日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎木星チャレンジ攻略
4月11日(金)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎スーパーゴッドフェスの当たりランキング
4月10日(木)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎コナン&YAIBAコラボはいつから?
テンプレ
▶︎ユーピリスのテンプレパーティ
4月7日(月)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎新学期(学園)当たりランキング
お役立ち
▶︎新学期(学園)交換おすすめキャラ
攻略
▶︎パズドラ学園のドロップ情報
攻略
▶︎新学期チャレンジ攻略
攻略
▶︎学園ヴォルスーン降臨攻略
お役立ち
▶︎学園ヴォルスーンは交換するべき?
テンプレ
▶︎学園メノアのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎サツキ&カンナのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎学園メイファンのテンプレパーティ

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】