
白猫プロジェクトにおける銀魂コラボイベントの攻略法と立ち回りや、ルーンなどの報酬の情報をご紹介しています!攻略おすすめキャラクターや周回のポイントなども記載しているのでぜひ参考にしてください!
銀魂コラボ攻略記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎銀魂のルーンの入手方法と使い道 | ||
▶︎銀魂コラボ武器の交換優先ランキング |
銀魂コラボイベント攻略チャート
銀魂コラボイベントの基本情報
開催期間 | |
---|---|
2019.4/26 〜 5/16 | |
獲得ジュエル | |
クリア報酬 | 235個 |
イベントの主な流れ
イベント簡易チャート | |
---|---|
① | 「タップとスワイプの違いが未だに曖昧」初回クリア報酬で施設「![]() |
└ | ![]() |
② | ストーリーを最後まで進める |
└ | クエストクリア時に入手できる宝箱で![]() ![]() ![]() ![]() ![]() →宝箱の中身が15-1以前と16-1以降とで変更されているため注意 |
└ | 30話のストーリー達成報酬で![]() |
③ | 毎日追加される▼![]() |
└ | ![]() ![]() ![]() |
└ | 各依頼クエストで職別の厳選アクセサリ「![]() |
└ | ![]() ![]() |
④ | ![]() |
5/1 | ![]() |
5/3 | ![]() |
イベントルーンの用途と必要数早見表
ウンケイ、カイケイのルーン
用途 | 必要数 |
---|---|
![]() |
30個 |
銀魂のルーン
用途 | 必要数 |
---|---|
銀魂コラボ武器の交換 | 5個 |
※現在、ソロイベントでは2個のみ入手可能
銀コイン(借金返済報酬)
※貢献ポイント方式の報酬となります。
報酬 | 必要数 |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
銀コイン(借金返済後)
※入手機会の限られるアイテムのみを掲載しています。
用途 | 必要数 |
---|---|
![]() |
1,000,000銀×2 |
![]() |
700,000銀 |
![]() |
700,000銀 |
![]() |
700,000銀 |
![]() |
700,000銀 |
![]() |
700,000銀 |
![]() |
20,000,000銀 |
![]() |
5,000,000銀×5 |
合計 | 50,500,000銀 |
銀魂コラボイベントの目的
① | イベント施設の入手・育成 |
---|---|
② | コラボ武器の交換 |
③ | 銀コイン報酬の入手 |
④ | イベントアクセサリの厳選 |
⑤ | ミッション報酬の入手 |
イベント施設の入手・育成
最初のクエスト「タップとスワイプの違いが未だに曖昧」の初回クリア報酬で施設「出張万事屋銀ちゃん」を入手することができます。
育成には依頼クエストで
銀コインを稼ぐことで入手できる
ウンケイ、カイケイのルーンが必要となりますので、
依頼クエストを周回して全ての
ウンケイ、カイケイのルーンを集めておきましょう。
関連リンク | |
---|---|
![]() |
![]() |
コラボ武器の交換
交換所では銀魂コラボ武器を交換することができます。
交換素材は銀魂のルーン。ソロイベントではクエストクリア時の宝箱(15-1以前/16-1以降)から入手できる2つのみとなりますので、イベントストーリーを進めながら入手しておきましょう。
銀魂コラボ武器 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– |
▶︎交換おすすめランキング |
銀コイン報酬の入手
借金返済
依頼クエストでは
銀コインを稼いで借金を返済していくことで上述の
ウンケイ、カイケイのルーンの他にも各種報酬を入手することができます。
ウンケイ、カイケイのルーンを全て確保する過程で報酬も全て入手できますので、メインストーリーをこなした後に
依頼クエストの周回を進めていきましょう。
借金返済後
借金返済後、余剰に稼いだ銀コインを各種イベントアイテムを交換することができます。
モチーフアクセサリやメモリアルルーン・ソードなど貴重なアイテムが揃っていますのでぜひ全て交換を進めていきましょう。必要な銀コインの合計がかなり多いため、借金返済後に解放される▼
一攫千金クエストを活用して
銀コインを稼いでいきましょう。
モチーフアクセサリの性能
名称 | 詳細 |
---|---|
![]() |
<効果> ・HP100%で通常攻撃のダメージ+30% ・光属性ダメージ+15% ・衰弱無効 |
![]() |
<効果> ・炎属性キャラの移動速度+20% ・消費SP+5%、アクションスキル強化+20%(CC後) ・敵撃破時に炎属性強化+5%(上限50%) |
![]() |
<効果> ・雷属性キャラの消費SP-5% ・HP80%以上で雷属性ダメージ+30% ・攻撃5ヒットごとに攻撃+1%(上限20%) |
![]() |
<効果> ・HP100%以上でアクションスキル+20% ・HP50%以下で闇属性ダメージ+30% ・HP10%以下で攻撃+20% |
![]() |
<効果> ・水属性キャラの移動速度・攻撃速度+10% ・水属性ダメージ+15% ・チャージ時アクションスキル強化+10% |
イベントアクセサリの厳選
依頼クエストでは、クエストごとにそれぞれ異なる厳選アクセサリ「ジャスタウェイ」を入手可能です。
ジャスタウェイの種類は白猫の職業数と同じ11種類。一つ一つ厳選する場合、非常に時間がかかりますので、イベントストーリーや協力バトルを全て終わらせた後で厳選を進めていきましょう。
毎日クエスト解放あり
この依頼クエストですが毎日クエストが解放されていきますので、毎日ログインしてクエストを進めていきましょう。
ミッション報酬の入手
ソロイベントのミッションが用意されていますので、こちらも忘れずに受け取っておきましょう!
またソロイベントとは別に「銀時P日替わりミッション」も別途こなす必要がありますので、下記リンク先で効率の良い進め方を併せてチェックしておきましょう。
ソロイベント ミッション内容 |
報酬 |
---|---|
のーまる「やるときはやるのが主人公」クリア | ![]() |
![]() |
![]() |
銀魂コラボイベントの攻略ポイント
3人以上の編成で挑もう
全クエストに「3人以上のパーティーでクリア」のサブミッションがありますので、編成を調整した上で進めましょう。
1日1回限定クエストで宝箱を大量ゲット
イベントストーリーを15話・30話まで進めると、1日1回限定で挑めるクエスト「休日に働いてる人もいる」「トイレどこだよォォォォ!!」が出現します。
クエストではそれぞれ宝箱が大量にドロップしますので、報酬を効率よく集めるためにも忘れずに挑戦しておきましょう。
ボス1「ゴールデンボール」
今回のボス「ゴールデンボール」。
ブラックボールの亜種となり、突進や掴み攻撃、回転ビームなど多彩なモーションを持っています。複数体が一気に出現しますので、スキルで即撃破を目指しましょう。
モンスター名 | 詳細 |
---|---|
![]() |
【物質】 弱点: ![]() ![]() ![]() 耐性: ![]() |
ボス2「ネオアームストロング(以下略)砲」
追加クエスト29-1「やるときはやるのが主人公」で、2体目のボス※、「ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロングルーン砲」が登場します。
一緒に出現するゴールデンボールの一方を撃破することで、本体にダメージが通るようになりますので、本体はひとまず無視して、まずはゴールデンボールに集中して立ち回りましょう。
※マダオはいないものとしてカウント
モンスター名 | 詳細 |
---|---|
![]() |
【物質】 弱点: ![]() ![]() ![]() 耐性: ![]() |
依頼クエストのポイント
依頼クエストはスコアアタック形式。広いフィールドに散らばる雑魚敵を殲滅して回る必要がありますので、火力よりも殲滅範囲が要求されます。
殲滅範囲が広くスキル中も移動できるキャラに、撃破SP回復武器を装備させた上で挑むことでSSランクを安定して獲得できますので、挑む際のキャラ選びの指標としましょう。
撃破SP回復武器一覧
共通 |
---|
![]() |
![]() |
||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|
![]() |
![]() |
– |
![]() |
||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | – |
![]() |
||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | – |
![]() |
||
---|---|---|
![]() |
– | – |
![]() |
||
---|---|---|
![]() |
– | – |
厳選アクセサリの性能一覧
ジャスタウェイ(剣)
厳選クエスト | ゴリラの婿探し |
---|---|
おすすめ属性 | ![]() ![]() ![]() |
枠 | 種別 | 確認できた オートスキル |
---|---|---|
1枠目 | ![]() |
剣士の炎/水/雷/光/闇属性ダメージ+10/20% |
2枠目 | ![]() |
ソードマスターの通常攻撃ダメージ+5/7/10/13/15% |
3枠目 | ![]() |
カウンタースラッシュの威力+10/30/50% |
ジャスタウェイ(拳)
厳選クエスト | 暴走してるやつは誰だ! |
---|---|
おすすめ属性 | ![]() ![]() |
枠 | 種別 | 確認できた オートスキル |
---|---|---|
1枠目 | ![]() |
武闘家の炎/水/雷/光/闇属性ダメージ+10/20% |
2枠目 | ![]() |
拳聖の攻撃速度+5/7/10/13/15% |
3枠目 | ![]() |
拳聖のコンボチャージ必要攻撃回数-1/3/5% |
ジャスタウェイ(斧)
厳選クエスト | 蜘蛛の巣を見るだけでも嫌 |
---|---|
おすすめ属性 | ![]() ![]() ![]() |
枠 | 種別 | 確認できた オートスキル |
---|---|---|
1枠目 | ![]() |
ウォリアーの炎/水/雷/光/闇属性ダメージ+10/20% |
2枠目 | ![]() |
ウォーロードの攻撃+5/7/10/13/15% |
3枠目 | ![]() |
バスタースピンのダメージ+10/30/50% |
ジャスタウェイ(槍)
厳選クエスト | ドラゴンが戦ってほしいらしい |
---|---|
おすすめ属性 | ![]() ![]() ![]() |
枠 | 種別 | 確認できた オートスキル |
---|---|---|
1枠目 | ![]() |
ランサーの炎/水/雷/光/闇属性ダメージ+10/20% |
2枠目 | ![]() |
ガーディアンの攻撃+5/7/10/13/15% |
3枠目 | ![]() |
ランサーのジャストガードのSP回復量+1/3/5 |
ジャスタウェイ(弓)
厳選クエスト | はちみつが欲しいんだ…… |
---|---|
おすすめ属性 | ![]() |
枠 | 種別 | 確認できた オートスキル |
---|---|---|
1枠目 | ![]() |
アーチャーの炎/水/雷/闇/光属性ダメージ+10/20% |
2枠目 | ![]() |
グランアーチャーの攻撃+5/7/10/13/15% |
3枠目 | ![]() |
アーチャーのチャージ時間-5/7/10% |
ジャスタウェイ(杖)
厳選クエスト | 恐竜を保護してくれ |
---|---|
おすすめ属性 | ![]() ![]() ![]() |
枠 | 種別 | 確認できた オートスキル |
---|---|---|
1枠目 | ![]() |
魔道士の炎/水/雷/闇/光属性ダメージ+10/20% |
2枠目 | ![]() |
大魔道士の攻撃+5/7/10/13/15% |
3枠目 | ![]() |
魔道士の復活時間-1/3/5% |
ジャスタウェイ(双剣)
厳選クエスト | 銀魂プロジェクト |
---|---|
おすすめ属性 | ヒット数を稼げるキャラ |
枠 | 種別 | 確認できた オートスキル |
---|---|---|
1枠目 | ![]() |
クロスセイバーの炎/水/雷/光/闇属性ダメージ+10/20% |
2枠目 | ![]() |
エクスセイバーの攻撃+5/7/10/13/15% |
3枠目 | ![]() |
カウンターエッジの威力+10/30/50% |
ジャスタウェイ(龍)
厳選クエスト | ハッキングされたァァァァ!! |
---|---|
おすすめ属性 | ![]() ![]() ![]() |
枠 | 種別 | 確認できた オートスキル |
---|---|---|
1枠目 | ![]() |
ドラゴンライダーの炎/水/雷/光/闇属性ダメージ+10/20% |
2枠目 | ![]() |
ドラゴンマスターの攻撃+5/7/10/13/15% |
3枠目 | ![]() |
ドラゴンアサルトのダメージ+10/30/50% |
ジャスタウェイ(変身)
厳選クエスト | 今夜はカニ鍋! |
---|---|
おすすめ属性 | ![]() ![]() |
枠 | 種別 | 確認できた オートスキル |
---|---|---|
1枠目 | ![]() |
ヴァリアントの炎/水/雷/光/闇属性ダメージ+10/20% |
2枠目 | ![]() |
ヴァリアントGの攻撃+5/7/10/13/15% |
3枠目 | ![]() |
ヴァリアント変身時攻撃速度+10/15/20%強化 |
ジャスタウェイ(大剣)
厳選クエスト | 俺もインフレしたいっス……! |
---|---|
おすすめ属性 | 殲滅範囲の広いキャラ |
枠 | 種別 | 確認できた オートスキル |
---|---|---|
1枠目 | ![]() |
バーサーカーの炎/水/雷/光/闇属性ダメージ+10/20% |
2枠目 | ![]() |
ヘレティックバーサーカーの攻撃+5/7/10/13/15% |
3枠目 | ![]() |
アクセルバーストのダメージ+5/10/15% |
ジャスタウェイ(輝剣)
厳選クエスト | ゴールドラッシュ |
---|---|
おすすめ属性 | ![]() ![]() ![]() |
枠 | 種別 | 確認できた オートスキル |
---|---|---|
1枠目 | ![]() |
ルーンセイバーの炎/水/雷/光/闇属性ダメージ+10/20% |
2枠目 | ![]() |
ルーンセイバーの攻撃力+5/10/13/15% |
3枠目 | ![]() |
ルーンスラッシュの威力+15/20/25% |
一攫千金クエストのポイント
連続クリアで
獲得コインが跳ね上がる!
一攫千金クエストは、チャレンジ内容がランダムで抽選される形式のクエスト。
クエストをクリアするごとに銀コインを獲得できますが、抽選難易度に応じて獲得した
銀コインに倍率がかかっていきます。最大5回まで連続で挑戦することができ、うまく全てクリアできると獲得できる
銀コイン量が跳ね上がりますので、ぜひ5連続クリアを目指しましょう!
出現モンスターはしっかりチェックしよう
5連続でクリアできると獲得できる銀コイン量が跳ね上がる一方で、クエスト難易度も相応のものになっていきますので要注意。出現モンスターの詳細をチェックして、編成キャラをその都度吟味しましょう。
必ずしも5回連続で挑戦しなければいけない訳ではありませんので、手持ちの層が足りないと感じたらその時点で賞金を獲得してしまうのも一つの手です。
SP制限★★★時のおすすめキャラ
制限内容 | ・HP・SP回復量70%DOWN ・SP30スタート |
---|
SP制限内容で星3を引くと全てのSP回復量が下がりますので、クエスト開始直後の回収をより丁寧に行う必要が出てくる点には要注意です。
能動的に無敵判定を活用できる武闘家・
クロスセイバー・
ドラゴンライダー・
ルーンセイバーが、SP回収時の事故が起きづらくおすすめです。
斬属性おすすめキャラ
※一部のキャラのピックアップです。職業制限・出現モンスターに応じて編成キャラを吟味しましょう。
おすすめキャラ一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | – |
打属性おすすめキャラ
※一部のキャラのピックアップです。職業制限・出現モンスターに応じて編成キャラを吟味しましょう。
おすすめキャラ一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– |
突属性おすすめキャラ
※一部のキャラのピックアップです。職業制限・出現モンスターに応じて編成キャラを吟味しましょう。
おすすめキャラ一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
魔属性おすすめキャラ
※一部のキャラのピックアップです。職業制限・出現モンスターに応じて編成キャラを吟味しましょう。
おすすめキャラ一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– |
サポートおすすめキャラ
ここでピックアップしているキャラは、サポートスキルでSP・HPの制限を緩和するのに有用なキャラです。職業制限に応じて編成キャラを吟味しましょう。
おすすめキャラ一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | – |
銀魂コラボで入手できるもの一覧
施設・武器
名称 | 詳細 |
---|---|
![]() |
<効果> アタッカー・テクニカル・スキルタイプの会心+2% <入手方法> ・「タップとスワイプの違いが未だに曖昧」初回クリア報酬 |
![]() |
<入手方法> ・ ![]() |
![]() |
<入手方法> ・ ![]() |
![]() |
<入手方法> ・ ![]() |
![]() |
<入手方法> ・ ![]() |
![]() |
<入手方法> ・ ![]() |
![]() |
<入手方法> ・ ![]() |
ルーン
名称 | 詳細 |
---|---|
![]() |
<入手方法> ・ ![]() |
![]() |
<入手方法> ・クエストクリアでドロップする宝箱から入手 |
![]() |
<入手方法> ・ ![]() ・ ![]() |
アクセサリ・スタンプ・その他
名称 | 詳細 |
---|---|
![]() (全11種) |
<効果> ▲厳選アクセサリの性能一覧にて表記 <入手方法> ・ ![]() |
![]() |
<効果> ・HP100%で通常攻撃のダメージ+30% ・光属性ダメージ+15% ・衰弱無効 <入手方法> ・ ![]() |
![]() |
<効果> ・炎属性キャラの移動速度+20% ・消費SP+5%、アクションスキル強化+20%(CC後) ・敵撃破時に炎属性強化+5%(上限50%) <入手方法> ・ ![]() |
![]() |
<効果> ・雷属性キャラの消費SP-5% ・HP80%以上で雷属性ダメージ+30% ・攻撃5ヒットごとに攻撃+1%(上限20%) <入手方法> ・ ![]() |
![]() |
<効果> ・HP100%以上でアクションスキル+20% ・HP50%以下で闇属性ダメージ+30% ・HP10%以下で攻撃+20% <入手方法> ・ ![]() |
![]() |
<効果> ・水属性キャラの移動速度・攻撃速度+10% ・水属性ダメージ+15% ・チャージ時アクションスキル強化+10% <入手方法> ・ ![]() |
![]() |
<入手方法> ・ ![]() |
![]() |
<入手方法> ・クエストクリアでドロップする宝箱から入手 └15-1以前・16-1以降で1個ずつ |
![]() |
<入手方法> ・クエストクリア(15-1以前)でドロップする宝箱から入手 |
![]() |
<入手方法> ・クエストクリア(15-1以前)でドロップする宝箱から入手 |
![]() |
<入手方法> ・クエストクリア(15-1以前)でドロップする宝箱から入手 |
![]() |
<入手方法> クエストクリア(16-1以降)でドロップする宝箱から入手 |
![]() |
<入手方法> ・クエストクリア(16-1以降)でドロップする宝箱から入手 |
![]() |
<入手方法> ・クエストクリア(16-1以降)でドロップする宝箱から入手 |
銀魂コラボ関連リンク
キャラ情報
銀魂コラボキャラ | ||
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
▶︎銀魂コラボガチャは引くべき? | ||
▶︎銀魂コラボ最新情報 | ||
▶︎銀魂コラボガチャシミュレーター | ||
▶︎銀魂コラボ関連キャラの調整後性能・火力一覧 |
配布武器情報
武器情報 | ||
---|---|---|
交換おすすめランキング | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
ソロ(のーまる)攻略
攻略情報 | |
---|---|
![]() |
|
▶︎出張万事屋銀ちゃんの必要ルーン | ▶︎銀魂のルーンの入手方法 |
▶︎銀コインの入手方法 | ▶︎ウンケイ、カイケイのルーンの入手方法 |
▶︎ゴールデンボールの攻略法 | ▶︎ネオアームストロング(以下略)砲の攻略法 |
▶︎銀時Pミッションの達成方法 | ▶︎ジャスタウェイ工場のSSS攻略と適性キャラ |
ソロ(ないとめあ)攻略
攻略情報 | |
---|---|
![]() |
|
▶︎銀魂の調べルーンの入手方法 | - |
協力第1弾攻略
攻略情報 | |
---|---|
![]() |
|
▶︎ゴールデンボールのルーンの入手方法 | - |
協力第2弾攻略
攻略情報 | |
---|---|
![]() |
|
▶︎完成度の高いルーンの入手方法 | - |
協力第3弾攻略
攻略情報 | |
---|---|
![]() |
|
▶︎ジャスタンクのルーンの入手方法 | - |
白猫プロジェクト関連記事

ランキング記事
ランキング情報 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
注目記事
ピックアップ情報 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |