白猫プロジェクトにおける、クラスチェンジの概要や仕様を紹介しています。クラスチェンジ(CC)に伴う注意点も記載していますので、ぜひ参考にご利用ください。
クラスチェンジ関連情報 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▶クラスチェンジの仕様と注意点 | ||
▶チェンジスフィアの入手方法 |
クラスチェンジとは?
クラスチェンジとは、キャラクターの職強化要素の一つ。
神気解放はキャラ固有の強化であるのに対して、クラスチェンジは職業の強化。どのキャラでもクラスチェンジをすることで様々な恩恵を受けることができます。
具体的なクラスチェンジ方法は▼後述していますのでそちらも併せてご参照ください。
クラスチェンジ毎にコンセプトあり
クラスチェンジ実装前はキャラが実装される度に性能が上がり、職業固有の特徴・強みが曖昧になっていた状況がありましたが、クラスチェンジには「職業毎の特徴を再度はっきりと出す」という側面もあるようです。
公式動画での浅井P、中村APの発言を参考に、各CC職のコンセプトをまとめてみました。
※リンク先で各職ごとの詳細をまとめています。
CC職 | コンセプト |
---|---|
![]() |
・オールマイティ |
![]() |
・近接コンボ特化 |
![]() |
・対集団戦特化 |
![]() |
・守るも良し攻めるも良し |
![]() |
・サポート特化 |
![]() |
・対単体近接戦特化 |
![]() |
・遠距離特化 |
![]() |
・ブレス強化 |
![]() バーサーカー |
・超攻撃特化 |
![]() |
・2属性を扱いやすく |
![]() |
・オールマイティ |
![]() |
・高範囲攻撃 ・アクションスキル強化 |
クラスチェンジのやり方
クラスチェンジのやり方
編成画面でキャラの下にあるクラスチェンジボタンを押すとソウルとチェンジスフィアを消費してクラスチェンジができます。
あらかじめキャラのレベルを100にする必要がありますので、まずはしっかりと育成を進めましょう。
専用アイテム「チェンジスフィア」が必要
クラスチェンジに必要となる新アイテム「チェンジスフィア」5個でキャラクターをクラスチェンジすることが可能です。最大所有数は25個。以降はプレゼントボックスに格納されるそうです!
専用アイコンに変化!
クラスチェンジしたキャラクターはアイコンが専用のものに変化しますので、どのキャラがクラスチェンジ前でどのキャラがクラスチェンジ済みかを視覚的に確認することができます。
基本的に新規追加キャラはCC推奨
CCキャラのみが装備できる倍率の高い特攻アクセサリやインゴット武器の登場により、現在はCCが前提の環境となっています。
基本的に今後ガチャで追加されるキャラに、明確にCC非推奨のキャラクターはいないと言えるでしょう。
インゴット武器シリーズ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎シリーズ評価 | ▶︎シリーズ評価 | ▶︎シリーズ評価 |
▶︎おすすめキャラ | ▶︎おすすめキャラ | ▶︎おすすめキャラ |
既存キャラのCCおすすめキャラは?
※既存キャラ=蒼空の竜騎士以前のキャラとします。
ほとんどのキャラがおすすめ
上述と同様の内容となりますが、
CCのデメリット(ダメージ計算式の変更)<CCのメリット(通常モーションの改善やバースト技の追加、ステ増加など)
となりますので、ほぼ全ての既存キャラがCCおすすめだと言えるでしょう。例外を下記でご紹介していきますので併せてチェックしておきましょう。
クラスチェンジの注意点
通常モーションは切り替え可能
クラスチェンジ後には、クラスチェンジ後専用の通常モーション「エクストラフォーム」が用意されています。ただ、フォームチェンジを含む元の「オリジナルフォーム」と切り替えることも可能ですので、キャラ性能に応じて適宜使いやすい方に変更してプレイしましょう。
クラスチェンジ前に戻すことも可能
クラスチェンジ前に戻す機能も存在しますが、一度使ったチェンジスフィアは手元に戻ってこない点には注意が必要です。
ダメージ計算式が変化
特定条件の組み合わせによる過度な与ダメージの跳ね上がりを避けるために、クラスチェンジ後専用のダメージ計算式が用意されます。
それまで乗算で計算が行われていたタウン効果、オートスキル、付与効果が加算に変更、再調整が行われ、火力の伸び幅はややマイルドなものになります。
その分耐久面含む全体的な性能はしっかりと強化される上に、現在はCC後前提の高めの補正値を備えた装備も充実していますので、さほど気にする必要はないと言えるでしょう。
神気解放は引き続き実施
クラスチェンジは、神気解放とは全く別の強化です。神気解放も引き続き実施するとのことですので、神気解放も期待して待ちましょう!
白猫プロジェクト関連記事

ランキング記事
ランキング情報 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
注目記事
ピックアップ情報 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
ヴァリアントccすると、スキル使わないと変身できないのキツイ。
最初は誤タップで変身しちゃったりして嫌だったけど、いざなくなるとなー。
慣れって怖い…
今更な質問で申し訳ないんだけど 例えば 『ウォリアーの攻撃+20%』のアクセサリーとかは、ccしてウォーロードになったら使えない(意味ない)んだっけ?
この辺がよくわからんのです。
正月オウガは複数敵を巻き込んでやっと火力が出る「膨張」持ちなのにCCしたらそれすら腐るから絶対にダメ!!
主人公って剣と双剣どっちでCCするのがいいの?
双剣でccしてて、剣にチェンジしてみたらcc済みだったよ。
ここの攻略サイトって凄いな
他の所は色々CCの検証しておすすめキャラとか出してるのにここだけは毎回全然更新しないな
本当に人居るのか?
他のサイト見てそのまま載せてるだけなのでは?
拳ルウシェが載ってて他の温泉キャラは載ってないってことはおすすめじゃないってことなのか?とかね…。
CC実装直後のおすすめキャラはいいけど、このあともどんどんキャラ追加されるのに、そこは放置なのかな。
誰かクロードで神気せずにCCした人って居ない?
今こんだけ神気開放ぶっこんでこないのって
全部のCCが完了するまで控えてるんだろうね
もしそうなら今後の神気は全部CC前提調整になるって事なのかな
正月エイジ超おすすめ。10~20秒で一億出られる。
詳しく
0632じゃないけど正エイジCCした人間として0708に
エイジのオートと犬の付与効果で通常攻撃ダメ+300%ある上にネモとは違ってオートスキルに通常攻撃ドレインが付いてるから、火力も回復もしっかり出来る
CC後だと通常攻撃に切れ目が無いのと通常攻撃のダメージが強化されてるから30秒くらいで2億出てる、回復もまた然り
ジャスガが出来なくなるデメリットはあるけど、そんなの気にならないくらいにはゴリゴリ強化出来る
剣に続いて強化された感じですね
夏エスメお奨めです
茶熊シャルはCCしてOK?
しかしCCさせてよかったっていえるキャラ少なすぎだよなぁ
新キャラ除いて自分のガチのお勧めは探偵月見くらい。
みんなの一押しCCキャラ居たら教えてくれ
温泉シャナオウに一票。アクションスキル含めとても使いやすい。
KCユキムラに一票
オウスイが弱体化したとはいえメリットが圧倒的に多いので使いやすい良キャラになったと思います
剣ユキムラはクラスチェンジしていいものかどうか
神気が近いかもと思いましたが、私はクラスチェンジさせました
S3で4000〜5000万ほどの火力が出て、S2も火力が上昇していいと思います
また、ステータスの上昇がオートスキルと相性がいいのもいいと思います
まぁ斬属性キャラに困ってなければ神気を考えてしないのもありです
CC済み職業のキャラである前回のアンジェラと今回のリリー、ソアラはフォームチェンジ無いのね…
嫌な予感してきた。
剣ファルファラCCしたら割と使えるな。
早く神気来ないかな…
詳細希望