白猫プロジェクトにおける大魔道士の概要や仕様を紹介しています。大魔道士にする際の注意点なども記載していますので、ぜひ参考に利用してください!
CC関連情報 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– |
▶クラスチェンジの仕様と注意点 | ||
▶チェンジスフィアの入手方法 |
大魔道士のアップデート内容
※9/29追記
①:通常攻撃コンボがリニューアル
通常攻撃で放つ弾の速度向上・全弾追尾への変更が行われます。敵と距離を取れるので、安全にSP回収を行いやすくなります。
②:テレポーテションが扱いやすくなる
最大3回まで連続してテレポーテーションを行えるようになります。回避を行いやすくなりますので、被弾の頻度を軽減することができます。
③:精神統一・技が追加
スキル終了時にタップすることで、精神統一状態になることができます。チャージ等を行う必要がないので、テンポよく火力を出すことができるのは大きな魅力と言えます。
④:味方に精神統一を付与
チャージを行うと、味方を精神統一状態にするこができます。チャージが必要なため、扱いやすいキャラは限られますが、能動的に味方の火力強化を行えるのは嬉しいポイントです!
⑤:HP回復量が上昇
即時HP回復とHP自動回復の回復量が、レベルに応じて上昇します。回復量が多いと、ゲームオーバーになるリスクを軽減できる、レベル150環境でも高HPを維持しやすくなるといったメリットがありますので、より安定して立ち回ることができます。
大魔道士の特徴
ドラゴンマスターに続き、全ての魔道士を対象に、クラスチェンジ「大魔道士」が追加されました。
通常攻撃が強化!
大魔道士は、クラスチェンジをすることで通常攻撃がかなり強化されます!
通常攻撃の威力アップの他、攻撃の範囲が大幅に広くなっており、多くの敵を巻き込みやすくなっています。ヒット数も増えているため、小さな敵ならノックバックで敵を寄せ付けない立ち回りができそうですね。
精神統一によるスキル強化効果もアップするそうなので、今以上にスキル火力を出すことができるでしょう。
復活能力の強化
復活能力が使いやすくなりかなり強化されます!
既存の魔道士より復活範囲が広くなり、復活までの時間を早められます。チャージで身動きがとれないのは変わらずではありますが、動ける範囲が増えるので、被弾を最小限にできそうです。
新能力「スペルバースト」が追加
ドラゴンマスター同様にバースト技が追加されます!同様のゲージが確認できたため、発動の流れも同様のものであると思われます。今までのバーストの発動方法は下記の通りです。
①敵に通常攻撃をヒットさせて、バーストゲージ(バトル画面のキャラアイコンに隣接するゲージ)を最大まで貯める
②画面長押しし、キャラの周囲が赤く光ったら指を離す
発動時範囲内の味方のHP・SPを回復し、範囲内の敵にダメージと味方のSP消費0の効果がある陣のようなものを自身の周りに発生させます。サポート能力は破格と言えるため、パーティーに1人いると便利と言えるでしょう。
クラスチェンジの注意点
通常モーションは切り替え可能
クラスチェンジ後には、クラスチェンジ後専用の通常モーション「エクストラフォーム」が用意されています。ただ、フォームチェンジを含む元の「オリジナルフォーム」と切り替えることが可能ですので、適宜使いやすい方に変更してプレイしましょう。
クラスチェンジ前に戻す機能実装
クラスチェンジ前に戻す機能が予定より早く実装されました。以前よりは気軽にクラスチェンジができるようになったと言えるでしょう。しかし、チェンジスフィアは戻らない点には注意が必要です。
ダメージ計算式が変化
特定条件の組み合わせによる過度な与ダメージの跳ね上がりを避けるために、クラスチェンジ後専用のダメージ計算式が用意されます。
それまで乗算で計算が行われていたタウン効果、オートスキル、付与効果が加算に変更、再調整が行われ、火力の伸び幅はややマイルドなものになるとのこと。その分耐久面含む全体的な性能はしっかりと強化されるよう、バランスを取った調整が行われるそうです。
神気解放は引き続き実施
クラスチェンジは、神気解放とは全く別の強化です。神気解放も引き続き実施するとのことですので、神気解放も期待して待ちましょう!
【白猫】関連リンク

各種ランキング
ランキング情報 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
ピックアップ情報 | |
---|---|
▶︎ガチャはどれを引くべき? | ▶︎武器交換おすすめランキング |
▶︎速報まとめと最新情報 | ▶︎火力の出し方 |
▶︎イベント優先度 | ▶︎ルーンメモリー優先度 |
▶︎ゴールドの効率的な稼ぎ方 | ▶︎ソウルの効率的な稼ぎ方 |
▶︎強力な石板一覧 | ▶︎強力なアクセ一覧 |
150で強化されても、二軍三軍のキャラをアゲアゲでは全く役に立たないな
150なった頃には、もう使うことはなさそう