
白猫プロジェクトにおける「神なる武器を求めて」の攻略と適正キャラを紹介しています。クエストがクリアできない、勝てない、難しいと感じた時は参考にしてください。
神なる武器を求めての概要と報酬
トライアルとチャレンジに分かれた高難易度クエスト
開催期間 | 2022/4/20〜4/28まで |
---|
神なる武器を求めてイベントでは予め設定されたキャラで挑戦する「トライアルモード」と自分のキャラで挑戦する「チャレンジモード」の2種類が存在する高難易度クエストです。
どちらの難易度も使えるキャラが違うというだけで難易度やクエスト内容は同じとなっています。
神なる武器を求めてでは直近のガチャで登場した新キャラを試すことができるため、新キャラの使用感を知りたい場合にもおすすめのクエストです。
武器の神進化に必要なルーンが手に入る
神なる武器を求めてイベントでは武器を神進化させるために必要なルーン「神武の器のルーン」が手に入ります。
武器の神進化を行うことで、武器の性能が大幅に強化されるので、このイベントでルーンを集めておきましょう。
ルーンは今後他の武器でも使えるようになる
「神武の器のルーン」は神進化対象武器共通の神進化用アイテムとなります。
今後、神進化が追加される既存武器や新武器にも使えるアイテムとなるので、場合によっては使わずに温存することも考えておきましょう。
一度のイベントで手に入るのは武器2本分
このイベントは再開催される事があり、一度の開催で入手できる「神武の器のルーン」は武器2本分までとなっています。
無限に手に入るわけではないので注意が必要です。
神なる武器を求めての攻略と適正キャラ
※タップで別のクエストの攻略方法に切り替わります。
神武の体感・破の攻略と適正キャラ
- 神武の体感・煌々の攻略方法
- ヒール、エナジーバリア持ちキャラが活躍
- 挑発持ちのキャラや武器があると便利
- 突属性キャラ推奨
神武の体感・煌々の適正キャラ
トライアルはアスナを選び、スキル3の継続ダメージフィールドを展開して、スキル2主体で立ち回るのがおすすめ!
敵の耐性持ちが少ないので魔属性も◯
ヒール、エナジーバリア持ちのおすすめキャラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
その他おすすめキャラ
高火力で押し切れるキャラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
神武の体感・典雅の攻略と適正キャラ
- 神武の体感・典雅の攻略方法
- 移動不可、凍結、極度凍結持ちのキャラが活躍
- 魔属性のキャラが有利
- DA無効スキルがあると便利
神武の体感・典雅の適正キャラ
トライアルはユージオのDA無効のスキル3、高火力のスキル2主体で立ち回るのがおすすめ!
移動不可、凍結、極度凍結持ちのおすすめキャラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– |
その他おすすめキャラ
高火力で押し切れるキャラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
神武の体感・荘厳の攻略と適正キャラ
- 神武の体感・荘厳の攻略方法
- HP回復しやすいのキャラが活躍
- 斬属性のキャラが有利
- 大剣キャラの場合バーストを使ってHPを回復
神武の体感・荘厳の適正キャラ
トライアルはリーファのスキル2主体やイズネのスキル2で立ち回るのがおすすめ!
敵に耐性持ちがいないので魔属性も◯
HP回復しやすいキャラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
SP回復おすすめキャラ
SP回復キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
神武の体感・絢爛の攻略と適正キャラ
- 神武の体感・絢爛の攻略方法
- 遠距離・中距離攻撃キャラが活躍
- 突属性のキャラがおすすめ
- 移動スキル持ちのキャラがいると便利
神武の体感・絢爛の適正キャラ
トライアルはシノンでチャージ中の継続攻撃やスキル1主体で立ち回るのがおすすめ!
おすすめキャラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※移動床があるので飛行できない・移動が遅いキャラは移動速度UPが欲しい
おすすめサポートキャラ
おすすめサポートキャラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
SP回復おすすめキャラ
SP回復キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
神なる武器を求めての攻略のポイント
クエストの特殊ルールを利用する
神なる武器を求めてではクエストごとに特殊ルールが設定されています。
バーストドライヴ中スキル強化や移動スキルが高いほどダメージ強化など、知っておくことで有利になる特殊ルールも存在しているので、最初に確認しておきましょう。
チャレンジは控えサポートスキル持ちを編成
チャレンジでは自分のキャラを自由に編成することができるため、自分で操作する適正キャラの他に、控えから発動するサポートスキル持ちのキャラを編成しておきましょう。
特に制限の厳しいクエストではSP回復やHP回復が行えるサポートスキル持ちがいると安定性が向上します。
各モンスターの攻略方法を理解しておく
クエストによっては決戦クエストのボスや非常に厄介な能力を持つ敵などが存在しているため、ボス毎の攻撃パターンを理解して立ち回ることが必要となります。
トライアルでは自分が操作するキャラの性能をしっかりと把握しておくことも必要となるので、敵だけでなく操作キャラごとの立ち回りも把握しておきましょう。
チャレンジは助っ人募集が可能
チャレンジクエストでは助っ人募集を行う事ができます。
自分のパーティでどうしてもクリアできない時は友達に手伝ってもらうのがおすすめです。
神進化が実装された武器一覧
茶熊2022武器
茶熊2022の武器一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– |
▶︎茶熊2022武器は神進化するべき? |
SAOコラボ2武器
SAOコラボ2の武器一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▶SAOコラボ2武器は神進化するべき? |
SAOコラボ1武器
SAOコラボ1武器一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– |
▶︎SAOコラボ武器は神進化するべき? |
フラグメントオリジン武器
フラグメントオリジンの武器一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
▶︎フラグメントオリジン武器当たりランキング |
セイントシャイン武器
セイントシャイン武器一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
▶︎セイントシャイン武器は神進化するべき? |
マギアガールズ2武器
マギアガールズ2武器 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎マギアガールズ2武器は神進化するべき? |
ヒロアカコラボ武器
ヒロアカコラボ武器 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎ヒロアカコラボ武器は神進化するべき? |
バレンタイン2022武器
バレンタイン2022武器 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎バレンタイン2022武器は神進化するべき? |
叛逆のCOLOR’s2武器
叛逆のCOLOR’s2武器 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎叛逆のカラーズ2武器は神進化するべき? |
こねくりだんじょん2武器
こねくりだんじょん2武器 | |
---|---|
![]() |
![]() |
▶︎こねくりだんじょん2武器は神進化するべき? |
SAOコラボ関連リンク

SAOコラボ第2弾キャラ情報
SAOコラボ第2弾キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎SAOコラボ第2弾キャラ当たりランキング | ||||
▶︎SAOコラボ2ガチャシミュレーター |
SAOコラボ第2弾武器情報
SAOコラボ2の武器一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▶SAOコラボ2武器は神進化するべき? |
SAOコラボ第1弾キャラ情報
SAOコラボ第1弾キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
▶︎SAOコラボ第1弾キャラ当たりランキング | |||
▶︎SAOコラボキャラのパラメータ調整&スキル覚醒 | |||
▶︎SAOコラボ1ガチャシミュレーター |
SAOコラボ第1弾武器情報
SAOコラボ1の武器一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
▶︎SAOコラボ1武器は神進化するべき? |
白猫プロジェクト関連記事

ランキング記事
ランキング情報 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
注目記事
ピックアップ情報 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そもそも個人でやるゲームに協力要素を加えるとか…いかれてやがるんですか?
面倒臭いだけで、つまらないクエストばかり増えているイメージです