パズドラ_ミリア(スズラン)のテンプレパーティ

パズドラのミリア(スズラン)のテンプレパーティやおすすめのサブを紹介しています。ミリアパーティの組み方やおすすめのフレンドやアシストなども解説しているので、パズドラミリアパ運用時の参考にご覧ください。

ミリアのテンプレパーティ

汎用編成

ロシェCD_アイコン 10連ガチャドラ装備_アイコン 羌瘣装備2_アイコン デイトナ装備_アイコン ペガサス装備_アイコン 城之内装備_アイコン
arrow42-014 継承(アシスト) arrow42-014
パズドラ_ミリア変身2_差し替えアイコン 転生ダグザ_アイコン
Lv120
木極醒メタトロン_アイコン
Lv120
ハーピィレディ_アイコン
Lv120
レンと七番(変身)_アイコン パズドラ_ミリア変身2_差し替えアイコン
パズドラ覚醒_操作不可耐性 パズドラ_回復ドロップ強化+ パズドラ覚醒_スキルブースト+
パズドラ_潜在リーダーチェンジ耐性_アイコン パズドラ_潜在お邪魔目覚め耐性_アイコン
パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性×2
パズドラ_潜在消せない回復+上限解放
パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性×2
パズドラ_潜在ダメージ上限解放 パズドラ_潜在毒目覚め耐性_アイコン
パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性×2
パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性×6
キャラ名と覚醒スキルを確認する
キャラ 覚醒 アシスト 付与覚醒
パズドラ_ミリア_アイコンミリア【変身前】
スキルブースト

【2段階目】
操作時間延長+操作時間延長+超コンボ強化ダメージ無効貫通木コンボ強化木コンボ強化

【最終段階】
操作時間延長+操作時間延長+浮遊超コンボ強化超コンボ強化ダメージ無効貫通2体攻撃+2体攻撃+木コンボ強化
パズドラ_龍愛ロシェ装備_アイコン龍愛ロシェ装備
覚醒アシストドラゴンタイプ追加バインド耐性+封印耐性封印耐性2体攻撃+ドラゴンキラー
パズドラ_正月リーチェ装備2_アイコン正月リーチェ装備2
覚醒アシストスキルブースト+チームHP強化チームHP強化光ドロップ強化+光ドロップ強化+3色攻撃強化
パズドラ_10連ガチャドラ装備_アイコン10連ガチャドラ装備
覚醒アシストスキルブーストバインド耐性+雲耐性チームHP強化HP強化
パズドラ_極醒木メタ_アイコン極醒木メタ
スキルブースト+スキルブースト+操作時間延長+回復ドロップ強化+2体攻撃+2体攻撃+2体攻撃+2体攻撃+2体攻撃+
(スキルブースト+/バインド耐性+/回復ドロップ強化+/浮遊)
パズドラ_羌瘣装備2_アイコン羌瘣装備2
覚醒アシストスキルブーストバインド耐性+木コンボ強化
パズドラ_ハーピィレディ_アイコンハーピィレディ
スキルブースト+スキルブースト+封印耐性雲耐性操作時間延長+操作時間延長+超コンボ強化超コンボ強化2体攻撃+
(バインド耐性+/追加攻撃/ダメージ無効貫通/スキルブースト+/浮遊)
パズドラ_デイトナ装備_アイコンデイトナ装備
覚醒アシスト2体攻撃2体攻撃2体攻撃バインド耐性+毒耐性+
パズドラ_レンと七番_アイコンレンと七番【変身前】
バインド耐性+スキルブーストスキルブースト封印耐性

【変身後】
バインド耐性+封印耐性操作時間延長+超コンボ強化超コンボ強化超コンボ強化超コンボ強化2体攻撃+2体攻撃+
パズドラ_ペガサス装備_アイコンペガサス装備
覚醒アシストスキルブーストお邪魔耐性+毒耐性毒耐性HP強化
パズドラ_ミリア_アイコンミリア【変身前】
スキルブースト

【2段階目】
操作時間延長+操作時間延長+超コンボ強化ダメージ無効貫通木コンボ強化木コンボ強化

【最終段階】
操作時間延長+操作時間延長+浮遊超コンボ強化超コンボ強化ダメージ無効貫通2体攻撃+2体攻撃+木コンボ強化
パズドラ_城之内装備_アイコン城之内装備
覚醒アシストL字消し攻撃バインド耐性+封印耐性暗闇耐性暗闇耐性暗闇耐性攻撃強化
推奨バッジ パズドラ_覚醒バッジ_回復35%回復力35%アップ

※Lv.120、+297、パズドラ覚醒_スキルブースト以外は変身後、バッジ込みで計算

HP 回復力 操作時間
239,862 7,698 13.00秒
最大倍率 軽減率 許容ダメージ量
400倍
(2000倍)
75% 959,447
スキブ 耐性(100%のみ)
パズドラ覚醒_スキルブースト×23 パズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_雲耐性パズドラ覚醒_操作不可耐性パズドラ_暗闇耐性+_アイコンパズドラ_お邪魔耐性+_アイコンパズドラ_毒耐性+_アイコン

4.2倍エンハンスループ

2体攻撃の覚醒を合計32個採用しており、毎ターンミリアのエンハンススキルによって4.2倍のエンハンスがループで発動します。

超重力化でも毎ターン楽々カンストダメージが出せるので、高難易度でも十分な火力が出せます。

ミリアは最終変身まで可能

ミリアは2段階の変身をするキャラですが、この編成では開幕から2段階まで変身することができます。

ミリア×2変身→10連装備→レンと七番→デイトナ装備→羌瘣装備の順番に使用してスキルをヘイストし、ミリア×2を変身させていきましょう。

ミリアのおすすめフレンド(助っ人)

ミリアのリーダースキル

キャラ リーダースキル
パズドラ_ミリア変身2_差し替えアイコンミリア 木属性のHPが2倍。9コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が20倍。木の4個消し1個につき1コンボ加算、固定100万ダメージ。

おすすめのフレンド(助っ人)

キャラ 詳細
パズドラ_ミリア変身2_差し替えアイコンミリア ・加算+固定ダメージで自己完結
・特殊な変身ターンを持つためLFが同じだと調整しやすい
レンと七番(変身)_アイコンレンと七番 ・木の4個消し主体のリーダー
・攻撃倍率はミリアよりも上
・全パラアップによって苦手な回復力をケア

木の4個消し主体のキャラと組ませたい

ミリア自身が木の4個消しを組めば組むほど強力になるリーダースキルを持っており、エンハンスも2体攻撃の数に応じて上昇する内容となっています。

2体攻撃の覚醒を持つ木属性のキャラと組ませるのが最も効率が良いでしょう。

最強リーダーランキングはこちら

ミリアパのおすすめサブ

アタッカー

ミリアパのおすすめアタッカー
ハーピィレディ_アイコンハーピィレディ 学園ファミエル_アイコン学園ファミエル 転生学園アテナ(木)_アイコン転生学園アテナ(木) ミリア(変身2)_アイコンミリア
レンと七番(変身)_アイコンレンと七番 楊端和(ようたんわ)_アイコン楊端和 パズドラ_アジャニ_アイコンアジャニ ヴラスカ_アイコンヴラスカ

木ドロップの4個消しが倍率となるリーダーなため、自然と木属性の2体攻撃持ちキャラがアタッカーとして候補に入ります。

木の4個消しをするたびに加算が入る関係上、超コンボ強化を持ったキャラとの相性も悪くありません。

変換/陣スキル

ミリアパのおすすめ変換キャラ
極醒木ダンタリオン_アイコン極醒木ダンタリオン ミリー_アイコンミリー アンフロイ(変身)_アイコンアンフロイ 正月アルテミス_アイコン正月アルテミス
ジョセフ_アイコンジョセフ 究極ジョセフ_アイコン究極ジョセフ
究極羽蛾_アイコン究極羽蛾 マシンアテナ_アイコンマシンアテナ

2段階目まで変身できれば変換スキルとエンハンスがループするようになるので、サブの枠で変換を確保するのは微妙です。

ロック解除がないのが弱点なので、追加で変換枠を採用する場合はロック解除の有無を確認するのが良いでしょう。

ギミック対策スキル

ミリアパのおすすめギミック対策キャラ
エルフの剣士_アイコンエルフの剣士 ハーピィレディ_アイコンハーピィレディ 超転生オデドラ_アイコン超転生オデドラ レンと七番(変身)_アイコンレンと七番
極楽鳥_アイコン極楽鳥 アリナ(変身)_アイコンアリナ 究極テュオレ_アイコン究極テュオレ 木ミル_アイコン木ミル

リーダー自身は変換+エンハンスなので、吸収無効、無効貫通、覚醒無効と主要のギミック対策スキルを採用しましょう。

パーティ作成に役立つ記事一覧
パーティの組み方とコツ 最強サブランキング

最新更新情報

4月1日(火)新着・更新の記事
攻略
▶︎4月クエストダンジョンの攻略
攻略
▶︎神秘チャレンジの攻略
3月30日(日)新着・更新の記事
攻略
▶︎財運の光路の高速周回パーティ
3月29日(土)新着・更新の記事
攻略
▶︎ピィ&宝玉ラッシュの高速周回パーティ
3月28日(金)新着・更新の記事
攻略
▶︎試練関羽の試練ダンジョン攻略
攻略
▶︎試練諸葛亮の試練ダンジョン攻略
3月26日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎ハイキューダンジョンの周回編成とドロップ情報
3月22日(土)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎日向&影山のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎日向翔陽のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎影山飛雄のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎孤爪研磨のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎及川徹のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎宮侑のテンプレパーティ
3月21日(金)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎ハイキュー当たりランキング
ガチャ
▶︎ハイキューコラボガチャシミュレーター
お役立ち
▶︎ハイキュー交換おすすめキャラ
攻略
▶︎孤爪研磨降臨攻略
攻略
▶︎牛島若利降臨攻略
攻略
▶︎ハイキューコロシアム攻略

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】