
パズドラのレナードテスタロッサ&ベリアル(究極レナード)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
レナードテスタロッサの関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
究極レナードのテンプレパーティ |
究極レナードの性能紹介
究極レナードの簡易性能
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
S- | S- | A |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
究極レナードのリーダー評価
全パラメータ1.5倍+半減の耐久力
闇属性の全パラメータが1.5倍になり、闇4個以上つなげる比較的簡単な条件でダメージ半減を張ります。
自身が闇目覚めスキルを持っており欠損率が低いことを考えると耐久力は優秀だと言えます。
攻撃倍率が低め
フルの攻撃倍率が発生する条件が8コンボと高めですが、闇4個消しで2コンボ加算が発生するので難しくないでしょう。
ただ、最大16.5倍の攻撃力は物足りません。闇コンボ強化・列強化など何らかの火力補正が必要でしょう。
究極レナードのサブ評価
闇目覚め+ルーレット生成
10ターン続く闇目覚めが10ターンで発動できるため1体でループ可能です。敵にバフ効果を消されても簡単に打ち直しが可能です。
1ターンのルーレット1個生成もあり、敵が作る厄介なルーレットの上書きが可能です。操作時間が長いパーティではルーレットから欲しいドロップを取り出してパズルすることもできます。
マシンタイプに対して高火力
ダメージ無効貫通2個とマシンキラー1個を所持し、超覚醒でもマシンキラーなどを追加できます。裏魔門の守護者(裏修羅)などで優秀な打点になってくれるでしょう。
主属性がカンストしても副属性で火力を伸ばしていくことができるのもポイントが高いです。
操作時間延長がない
スキブ4個・暗闇耐性+・追加攻撃などサポート覚醒も全体的に優秀ですが、操作時間が厳しいパーティでは使いにくいです。
究極レナードにおすすめの超覚醒
究極レナードは超覚醒させるべき?
進化前・究極ともに超覚醒で火力を上げる価値が高く、スキブを選ぶことも可能です。アシスト進化を考えていないなら優先して超覚醒させましょう。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
4 |
---|---|---|---|
![]() ダメージ無効貫通 |
![]() マシンキラー |
![]() スキルブースト+ |
![]() コンボ強化 |
コンボ強化1個だけでは大した火力にならないので、無効貫通かキラーに尖らせる方が合っています。またスキブ6個にするのも強力です。
マシンキラーを付けるのは過剰になる可能性が高いですが、周回で手軽にキラー火力を出したい場合などに有用です。
究極レナードにおすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() 潜在キラー |
マシンキラーをはじめ全種類を付けられます。マシンへの火力が足りていれば悪魔キラーなどを付けるのもありでしょう。 |
![]() 遅延耐性 |
遅延されてピンチに直結するほどのスキルではないものの、目覚めを途切れさせたくないなら遅延対策が役立ちます。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
究極レナードにおすすめのアシスト
打点の強化など
ダメージ無効貫通と相性の良いキラーなどで火力を強化するのが良いでしょう。
他のキャラで火力を十分出せるならサポート系の覚醒を増やすのもありです。
キャラ | 性能 |
---|---|
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
究極レナードはスキル上げするべき?
優先して上げておきたい
1体で目覚めがループするのが特長であるため、スキル上げの優先度は高いです。
スキルレベルアップフロアを活用しよう
ファンタジアレジェンドダンジョンのスキルレベルアップフロア「フルメタルパニック」で確定スキル上げが可能です。
モンスター育成機能の仕様上、ソロ限定となってしまいますが、簡単にスキルレベルを上げられるので、ぜひ活用しましょう。
スキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() ヤミピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏列界の化身 ・裏異形の存在 ・スペダンのSスコアボーナス など |
スキル上げのやり方 | |
---|---|
▶キングタンで上げる方法 | ▶ピィで上げる方法 |
究極レナードのステータス詳細
レナード・テスタロッサ&ベリアルのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 5676 | 3059 | 664 |
Lv110 | 6848 | 3700 | 756 |
Lv120 | 7316 | 3828 | 774 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
8 | 6枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
10ターンの間、闇ドロップが少し落ちやすくなる。 1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。 | |
スキルターン | 15 → 10 |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
8コンボ以上で攻撃力が上昇、最大11倍。 闇を4個以上つなげて消すとダメージを半減、2コンボ加算。闇属性の全パラメータが1.5倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
富士見ファンタジア文庫コラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ファンタジア文庫コラボの登場キャラクター
★8 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
★7 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
★6 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
交換所&ダンジョン | |||
![]() |
![]() |
![]() |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!