
パズドラシェルミーのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や進化素材なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
シェルミーの関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() (2Pカラー) |
![]() シェルミー |
シェルミーの性能紹介
シェルミーの簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
3,193 | 1,865 | 354 |
スキル/リーダースキル | |||
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップをロック。 6ターンの間、ドロップがロック状態で落ちてくる。 (16→11) 【リーダースキル】 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
A | AA | AA |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
シェルミーのリーダー評価
光闇同時攻撃で半減
欠損率の低い指定2色消しでダメージ半減を張ります。また回復力に2倍の常時倍率があるので、HP倍率があるフレンドと組み合わせるとバランスが良くなります。
火力を出さずに耐久しづらい
光闇同時攻撃でフルの攻撃倍率が出てしまいます。コンボ数を抑えれば敵を不用意に削らず耐久することも可能ですが、消すドロップが少ないと光闇の欠損を招きがちなので注意が必要です。
シェルミーのサブ評価
裏修羅や魔廊で輝くスキル
6ターン持続するロック目覚めで、敵による盤面変化を防ぐことができます。魔門の守護者/裏修羅の幻界でルシファーのパズル教室を妨害したり、魔廊の支配者ではオオクニヌシの毒花火など複数の場面で対策になります。
裏修羅や魔廊では遅延が刺さる敵が多いので、3ターン遅延の効果も随所で活躍するでしょう。
体力キラーが強力
コンボ強化3個+体力キラーを持ち、魔廊では多くの敵にキラーが刺さります。攻撃力こそ低いですが超覚醒で2個目の体力キラーを付けられ、潜在体力キラーの付与も可能なので打点になり得ます。
足りないものが多い
進化前はチーム回復強化と暗闇耐性+、2PカラーはチームHP強化とお邪魔耐性+を持っています。パーティの耐久面や足りない耐性に応じて使い分けることができます。
しかしスキブや操作時間延長といった基本的な覚醒が欠けているので、起用する際は他のキャラで十分サポートする必要があります。
シェルミーにおすすめの超覚醒
シェルミーは超覚醒させるべき?
体力キラーを増やせるのが強力です。厳選する価値が高いです。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() 体力キラー |
![]() バインド耐性+ |
![]() L字消し攻撃 |
シェルミーはスキル上げするべき?
必ず上げよう
遅延スキルはなるべく早く使えて困ることはありませんし、ロック目覚めも使いたい場面で溜まっているようにしておきたいです。
スキルレベルアップダンジョンを活用しよう
コラボ期間中はガチャ排出キャラの確定スキル上げが行える「スキルレベルアップダンジョン」が配信されています。
対象ダンジョンに出現するキャラクターと同一スキルを持ったキャラクターを編成してクリアするだけでスキルレベルが1上げられるので、ぜひとも活用しましょう。
ただし、モンスター育成機能の仕様上、ソロ限定となってしまう点には注意です。
スキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() ヒカピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏極限の闘技場 ・裏異形の存在 ・スペダンのスコアSランクボーナス など |
スキル上げのやり方 | |
---|---|
▶キングタンで上げる方法 | ▶ピィで上げる方法 |
シェルミーのステータス詳細
シェルミーのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 4183 | 2360 | 651 |
Lv110 | 4981 | 2826 | 740 |
Lv120 | 5301 | 2920 | 757 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
5 | 6枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップをロック。 6ターンの間、ドロップがロック状態で落ちてくる。 | |
スキルターン | 16 → 11 |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
光と闇属性の攻撃力と回復力が2倍。 操作時間が2秒延長。光闇の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が7倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
KOFコラボ関連リンク
KOFコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
KOFコラボの注目キャラクター
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
裏修羅のルシファーパズル教室の3ターン目全部ドロップを消せというのはロックされている状態なら逆に難しくなりませんか?確かに1ターン目毒消せは対策出来てますし、2ターン目コンボするなも対策出来てると思いますが、1,2は限りなく簡単なターンなのに3ターン目全ドロップを消せが更に難しくなってるのでパズル教室を妨害するというよりかは、プレイヤーに求められるスキルがさらに上がってるとしか思えないです。何か間違えている部分があれば教えてください
コメントありがとうございます。
実はルシファーの3回目のパズルは全ドロップ消しでは無く「火/水/木」のドロップを全て消すのが条件となります。
ザックリ考えると5色+回復の内、3色だけ消せば良いので結構楽だとおもいます。