パズドラ_ノルザ(変身後)

パズドラのノルザのテンプレパーティやおすすめのサブを紹介しています。ノルザパーティの組み方やおすすめのフレンドやアシストなども解説しているので、運用時の参考にご覧下さい。

スーパーゴッドフェス当たりランキング

ノルザの関連記事
パズドラ_ノルザ(変身後)_アイコンノルザ パズドラ_ノルザ装備_アイコンノルザ装備
ノルザのテンプレパーティ

ノルザのテンプレパーティ

汎用編成

パズドラ_魔血玉(リナ装備)_アイコン
arrow42-014 継承(アシスト) arrow42-014
パズドラ_ノルザ(変身後)_アイコン パズドラ_ノルザ(変身後)_アイコン
パズドラ覚醒_スキルブースト+ パズドラ覚醒_コンボ強化 パズドラ覚醒_コンボ強化
推奨バッジ パズドラ_覚醒バッジ_スキブスキルブースト
モンスター名 役割
リーダー ノルザ スキルトリガー/コンボ&貫通火力
サブ1 ドナルド 攻撃エンハ+列/コンボ火力
サブ2 究極沢村 ダメージ吸収無効
サブ3 究極ユウリ 回復ドロップ供給補助/コンボ火力
サブ4 ランペイド 火力補助/毒完全無効
フレンド ノルザ スキルトリガー/コンボ&貫通火力
パーティのステータスと覚醒

※Lv.110、+297、変身後で計算

HP 回復力 操作時間
37,540 99,200 12秒
最大倍率 軽減率 許容ダメージ量
×400倍 57.75% 88,852
パーティ全体の所持覚醒
パズドラ覚醒_スキルブースト
×13
パズドラ覚醒_封印耐性
×5
パズドラ覚醒_操作時間延長
×14
パズドラ覚醒_コンボ強化
×13
パズドラ覚醒_超コンボ強化
×1
パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通
×2
パズドラ覚醒_HP80%以上強化
×1
パズドラ覚醒_水属性強化
×6
パズドラ覚醒_追加攻撃
×2
パズドラ覚醒_L字消し軽減
×2
パズドラ覚醒_毒耐性
×5
パズドラ覚醒_雲耐性
×2
パズドラ覚醒_操作不可耐性
×1
モンスター 覚醒/超覚醒
パズドラ_ノルザ(変身後)_アイコンノルザ 【変身前】
パズドラ覚醒_バインド耐性+パズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_L字消し軽減
【変身後】
パズドラ覚醒_バインド耐性+パズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_L字消し軽減パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通パズドラ覚醒_コンボ強化パズドラ覚醒_コンボ強化パズドラ覚醒_コンボ強化パズドラ覚醒_雲耐性パズドラ覚醒_操作時間延長+
転生ドナルド パズドラ覚醒_バインド耐性+パズドラ覚醒_HP80%以上強化パズドラ覚醒_スキルブーストパズドラ覚醒_スキルブーストパズドラ覚醒_操作時間延長+パズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_コンボ強化パズドラ覚醒_コンボ強化パズドラ覚醒_コンボ強化
(パズドラ覚醒_スキルブースト+/パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通/パズドラ覚醒_操作時間延長+)
究極沢村 パズドラ覚醒_バインド耐性パズドラ覚醒_バインド耐性パズドラ覚醒_スキルブーストパズドラ覚醒_スキルブーストパズドラ覚醒_スキルブーストパズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_操作時間延長パズドラ覚醒_追加攻撃パズドラ覚醒_超コンボ強化
(パズドラ覚醒_操作時間延長+/パズドラ覚醒_コンボ強化/パズドラ覚醒_雲耐性)
究極ユウリ パズドラ覚醒_バインド耐性パズドラ覚醒_バインド耐性パズドラ覚醒_スキルブーストパズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_追加攻撃パズドラ覚醒_コンボ強化パズドラ覚醒_コンボ強化パズドラ覚醒_操作時間延長+パズドラ覚醒_操作時間延長+
(パズドラ覚醒_コンボ強化/パズドラ覚醒_チーム回復強化/パズドラ覚醒_操作時間延長+/パズドラ覚醒_神キラー)
ランペイド パズドラ覚醒_バインド耐性+パズドラ覚醒_水属性強化パズドラ覚醒_水属性強化パズドラ覚醒_水属性強化パズドラ覚醒_水属性強化パズドラ覚醒_水属性強化パズドラ覚醒_水属性強化パズドラ_毒耐性+_アイコンパズドラ覚醒_操作時間延長+
(パズドラ覚醒_スキルブーストパズドラ覚醒_スキルブーストパズドラ覚醒_水属性強化パズドラ覚醒_水属性強化)

リナ装備+スキブ装備×2でノルザ変身

「ランペイドで2ターン威嚇、スキル溜め→リナ装備→ノルザ」の流れでノルザを即変身させることが可能です。

変身前でスキル溜めをするのもあり

変身前であれば回復つなぎでダメージを半減できるので、スキル溜めには十分な耐久力があります。

ユウリのスキルを駆使することで、リナ装備やスキブ装備を持っていなくても他の変身キャラよりは安定して変身できるでしょう。

ユウリで回復ドロップ補助

ユウリで降ってくる回復ドロップをロックすることができます。

この編成ではドナルドのみですが、水ドロップ生成時に回復を消してしまうことが無くなるので、ノルザのスキルと合わせ安定して回復ドロップを供給することが可能です。

ノルザを使用した他の編成

パーティ詳細などは各リンク先にて解説していますので、合わせてご覧ください。

ツクヨミ×ノルザ編成

arrow42-014 継承(アシスト) arrow42-014
パズドラ覚醒_コンボ強化 パズドラ覚醒_コンボ強化 パズドラ覚醒_スキルブースト+

ツクヨミ×ノルザ編成の詳細はこちら

ノルザパ編成のコツ

サブに編成するモンスターは?

究極ユウリを編成

パズドラ_究極ユウリ

回復欠損が一番致命的なリーダーなので、自身の回復3個生成で間に合わない場合はサブで補助する必要があります。

ノルザを2体編成できれば問題ありませんが入手難易度も高いので、代用として究極ユウリを編成するのも良いでしょう。

スキブ枠を用意

ノルザは変身前でも高い耐久力を持つためスキル溜めも可能ですが、面倒な場合はスキブの多いキャラを編成して早めに変身できるようにしておくと良いでしょう。

相性の良い覚醒は?

無難にコンボ強化

回復を5個つなげるだけでLFの6コンボ加算でコンボ強化の発動条件を満たせます。

ノルザがコンボ強化を持つようにサブもコンボ強化で揃えておくと火力統一ができるので調整もしやすくなります。

回復L字消しもおすすめ

ノルザは回復力こそ高いものの、軽減しかないので大ダメージに弱いです。

自身も持つ回復L字消しを多めに編成しておくことで軽減率も上がるので耐久がしやすくなります。

パーティの弱点は?

一撃の大ダメージに弱い

非常に高い回復力のおかげで殴り合いは楽ですが、裏三針クラスの大ダメージは受けきることができません。

要所々々で半減スキルや自身の持つ回復L字消し軽減で耐える必要があるので注意しましょう。

相性の良い助っ人(フレンド)は?

ノルザ単体で見ればそこまで難しくない条件ですが、別のリーダースキルと組み合わせにくいリーダースキルです。できるだけ条件が近いリーダーと組み合わせましょう。

コンボ加算が強力なため追撃リーダーをフレンドに選ぶのが無難です。

おすすめの助っ人
ツクヨミ ノルザ

環境トップクラスのリーダーは?
最強リーダーランキングはこちら

ノルザパにおすすめサブ/アシスト

ノルザパにおすすめサブ

変換/陣スキル
転生ドナルド 究極ユウリ 究極シンジ&レイ パズドラ_究極ミナカ_アイコン_龍楽士ミナカ
ツクヨミ メニット パズドラ_極醒シェアト_アイコン極醒シェアト パズドラ_究極チェルン_アイコン究極チェルン
ギミック対策スキル
転生ねね ランペイド 水着風神 転生上杉謙信
水着プレーナ 学園オロチ パズドラ_バレンタインアンドロメダ_アイコンバレメダ 究極沢村
転生青おでん 超究極アルラトゥ シンジ 超転生オロチ
無効貫通/追加攻撃
ノルザ パズドラ_桜ふぶき姫_アイコン桜ふぶき姫 パズドラ_転生藍染惣右介_アイコン_BLEACH転生藍染 パズドラ_分岐坂田銀時_白夜叉_アイコン分岐銀時
パズドラ_水コットン_アイコン水コットン パズドラ_水ネイ_アイコン水ネイ 水着ヴェロア バージル

ノルザパにおすすめアシスト

アシスト 理由
ホロホロ装備 ・火力上昇に貢献
・バランスキラーも優秀
パズドラ_自作・無銘(橘右京装備)_アイコン橘右京装備 ・火力上昇に貢献
・実質エンハンススキル
・指も延ばせる
上杉謙信装備 ・8Tで使える吸収無効
・スキブを付与
パーティ作成に役立つ記事一覧
アシストシステムとは アシストおすすめモンスター
パーティの組み方とコツ 最強サブランキング

ノルザのステータス詳細

パズドラ_ノルザ(変身後)

リーダー サブ アシスト
S S

パズドラ_ノルザ(進化前)

妖海の大魔女・ノルザのステータス

※HP・攻撃・回復は+297の値です
レベル HP 攻撃 回復
Lv最大 3344 1916 395
属性 レア 潜在覚醒枠
水 / 水 7 8枠
タイプ 付与可能キラー
悪魔攻撃 神キラー 悪魔キラー 体力キラー

スキル

スキル
全ドロップを水と回復に変化。溟怪の大魔女・ノルザに変身。
スキルターン18ターン

リーダースキル

リーダースキル
回復を5個以上つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が4倍。

覚醒スキル

覚醒スキル
バインド耐性+封印耐性回復L字消しスキルブーストスキルブースト
付与可能な超覚醒スキル
-
所持覚醒の効果詳細を見る

通常覚醒

所持覚醒効果
バインド耐性+アイコン
バインド耐性+
所持しているモンスターへのバインド攻撃を無効化する
封印耐性アイコン
封印耐性
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する(5個で100%)
回復L字消しアイコン
回復L字消し
回復ドロップを5個L字型に消すと敵から受けるダメージを5%軽減し、攻撃力が1.5倍にアップ、バインド状態を1ターン回復する
スキルブーストアイコン
スキルブースト
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
モンスターを強くするコツ
覚醒スキルについて 超覚醒について
潜在キラーについて アシストについて
レベル限界突破について

パズドラ_ノルザ(変身後)

溟怪の大魔女・ノルザのステータス

※HP・攻撃・回復は+297の値です
レベル HP 攻撃 回復
Lv最大 7420 8110 453
属性 レア 潜在覚醒枠
水 / 光 8 8枠
タイプ 付与可能キラー
悪魔攻撃 神キラー 悪魔キラー 体力キラー

スキル

スキル
1ターンの間、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値は50億、操作時間と回復力が1.5倍。ロックを解除し、水、回復を3個ずつ生成。
スキルターン2ターン

リーダースキル

リーダースキル
水属性の攻撃力と回復力が5倍。スキル使用時、攻撃力が8倍。
回復を5個以上つなげて消すとダメージを激減、4コンボ加算。

覚醒スキル

覚醒スキル
バインド耐性+封印耐性回復L字消しダメージ無効貫通+ダメージ無効貫通+コンボ強化+コンボ強化+雲耐性操作時間延長+
付与可能な超覚醒スキル
-
所持覚醒の効果詳細を見る

通常覚醒

所持覚醒効果
バインド耐性+アイコン
バインド耐性+
所持しているモンスターへのバインド攻撃を無効化する
封印耐性アイコン
封印耐性
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する(5個で100%)
回復L字消しアイコン
回復L字消し
回復ドロップを5個L字型に消すと敵から受けるダメージを5%軽減し、攻撃力が1.5倍にアップ、バインド状態を1ターン回復する
ダメージ無効貫通+アイコン
ダメージ無効貫通+
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する(ダメージ無効貫通2個分の効果)
コンボ強化+アイコン
コンボ強化+
7コンボ以上で攻撃力が4倍にアップする。14コンボ以上で攻撃力が6.25倍にアップする(コンボ強化2個分の効果)
雲耐性アイコン
雲耐性
雲生成ギミックを無効化する
操作時間延長+アイコン
操作時間延長+
操作時間が1秒延びる
モンスターを強くするコツ
覚醒スキルについて 超覚醒について
潜在キラーについて アシストについて
レベル限界突破について

最新更新情報

4月26日(土)新着・更新の記事
攻略
▶︎ランダン(ゴールデンウィーク2025杯)攻略
4月25日(金)新着・更新の記事
攻略
▶︎試練ラファエルの試練ダンジョン攻略
攻略
▶︎試練呂布の試練ダンジョン攻略
4月24日(木)新着・更新の記事
ランキング
▶︎最強リーダーランキング
4月23日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎コナン&YAIBAダンジョンのドロップ情報
4月20日(日)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎沖矢昴(赤井秀一)のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎江戸川コナン(工藤新一)のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎服部平次のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎鉄刃のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎安室透(バーボン)のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎灰原哀(宮野志保)のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎毛利小五郎のテンプレパーティ
4月19日(土)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎新一&蘭のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎平次&コナンのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎刃&さやかのテンプレパーティ
4月18日(金)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎コナン&YAIBAコラボ当たりランキング
お役立ち
▶︎コナン&YAIBA交換おすすめキャラ
攻略
▶︎怪盗キッド降臨攻略
攻略
▶︎鬼丸猛降臨攻略
攻略
▶︎コナン&YAIBAコロシアム攻略
4月16日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎木星チャレンジ攻略

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】