
パズドラの覚醒アストレアのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。スキル上げ情報や進化素材なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
アストレアの関連記事 | |
---|---|
![]() 覚醒アストレア |
![]() 究極アストレア |
覚醒アストレアの性能紹介
覚醒アストレアの簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
3,815 | 1,705 | 390 |
スキル/リーダースキル | |||
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし。 全ドロップを火、水、光、回復ドロップに変化。 (11→7) 【リーダースキル】 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 なし |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
D | C | C |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
覚醒アストレアのリーダー評価
基本的に光+水属性で編成
光+水または水+光属性のキャラのみが4倍の攻撃倍率を得ることができます。
しかしパズルの指定色に火があるため、打点にならない光+火属性のキャラなどを1体は入れておきましょう。
完全に時代遅れ
大量の列強化を活用すれば12倍でもそこそこの火力を出せますが、敵のHPが高い高難易度ダンジョンには対応できません。耐久面も25%の軽減しかなく、現環境で通用しないリーダーです。
覚醒アストレアのサブ評価
豊富な光列強化
光ドロップを列で組んだ時の火力を大幅にアップさせます。自身は打点になれませんが、光の列パでは価値のある性能です。
落ちコンなし4色陣
落ちコンなしが複数ターン続くギミックを1ターンで解除できる役割があります。
光ドロップが6個以上になる期待値が高い4色陣ですので、自身の覚醒を活かして火力を出しやすい陣スキルだと言えます。
列強化以外が貧弱すぎる
古い性能のまま止まっているモンスターで、現環境ではほぼ活躍できません。★6の神シリーズで入手難易度はそこそこ高いため、それに見合う性能に上方修正されることを期待したいです。
覚醒アストレアにおすすめの超覚醒
覚醒アストレアは超覚醒させるべき?
覚醒アストレアはレベル限界突破・超覚醒に対応していません。今後の上方修正で追加される可能性があります。
覚醒アストレアはスキル上げするべき?
この形態で使うなら
7ターンで使えるのは利点ですので、使うことがあれば上げておくべきです。
スキル上げ素材のゴティーンは進化させる必要があり面倒なので、ピィを使う方が早いでしょう。
スキルレベルアップダンジョンを活用しよう
覚醒進化後が排出対象となるガチャが実施されている期間中は、ダンジョンに出現するモンスターと同一スキルを持ったモンスターを編成してクリアするだけでスキルレベルが1上がる「スキルレベルアップダンジョン」が配信されます。
モンスター育成機能の仕様上、ソロ限定となってしまいますが、非常に簡単にスキルレベルを上げられるので、ぜひ活用しましょう。
スキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() |
・光の伴神龍 (進化が必要) |
![]() ヒカピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏列界の化身 ・裏異形の存在 ・スペダンのSスコアボーナス など |
スキル上げのやり方 | |
---|---|
▶キングタンで上げる方法 | ▶ピィで上げる方法 |
覚醒アストレアのステータス詳細
覚醒アストレアのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 4805 | 2200 | 687 |
アシスト | +481 | +110 | +103 |
属性 | レア | コスト | Lv最大経験値 |
![]() ![]() |
7 | 38 | 4,000,000 |
タイプ | 潜在覚醒枠 | 付与可能キラー | |
![]() ![]() |
6枠 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル
スターライトステイシス | |
---|---|
1ターンの間、落ちコンなし、光属性の攻撃力が2.5倍。 全ドロップを火、水、光、回復ドロップに変化。 | |
スキルターン | 11 → 7 |
アシスト設定 | ○ |
同スキル持ち | ![]() ![]() |
リーダースキル
耀星の教示 | |
---|---|
光と水属性の攻撃力が2倍、両方の属性を持つ場合、攻撃力が4倍。 火水光の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が3倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
- |
入手方法
入手方法① | 進化 必要な素材▼ |
---|
進化パターン
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
最新イベント情報
開催中&開催予定のおすすめイベント/新ダンジョン | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |