
パズドラのエルメド(エルメ=ド)のテンプレパーティーやおすすめのサブ、運用方法を紹介しています。エルメドパの組み方やおすすめの覚醒バッジも解説していますので、運用する際の参考にご覧下さい。
「エルメ」シリーズ一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
エルメ=ド | エルメ=ラ | エルメ=ク | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エルメドパ編成のコツ
エルメドパを組む前に知っておきたいポイント
エルメドパのサブに編成するモンスターは?
常時倍率の対象となるのはドラゴンタイプの皆ので、サブはドラゴンタイプで染めましょう。基本的に変換が優先されますが、バインドに弱点を持つためバインド対策の編成優先度も高めです。
エルメドパと相性の良い覚醒は?
強化ドロップを含んだ5個消しを駆使するので、水ドロップ強化の覚醒が一番相性が良いです。攻撃倍率が低めなので、コンボ強化や2体攻撃も組み合わせられると良いでしょう。
エルメドパの弱点は?
攻撃倍率が低めなのが弱点ですが、ここはエンハンスである程度補えます。最大の弱点となるのはやはり回復力の低さになるでしょう。割合ダメージが多いダンジョンでは回復バッジを付けるなどの工夫が必要です。
エルメドの評価はこちら
▶エルメドの評価と使い道
リーダーとしての強さ | サブとしての強さ |
---|---|
Aランク | Aランク |
おすすめの潜在覚醒はこちら
▶おすすめの潜在覚醒スキルや付け方
エルメドのテンプレパーティー
変換重視編成
L | サブ | F | |||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
モンスター名 | 役割 | |
---|---|---|
L | 耀眼の骸龍契士・エルメ=ド | 生成/エンハンス |
S | アマツマガツチ | 変換/ロック解除 |
S | 守護命の青龍・カリン | 陣 |
S | 覚醒ねね | バインド/覚醒無効対策 |
S | 藍海の水龍喚士・スミレ | 生成 |
F | 耀眼の骸龍契士・エルメ=ド | 生成/エンハンス |
パーティ全体で効果のある覚醒
![]() ×6 |
![]() 100% |
![]() +3.5秒 |
![]() ×1 |
![]() ×15 |
![]() ×1 |
![]() ×1 |
![]() ×1 |
モンスターごとで効果のある覚醒
※攻撃力の括弧内数値は+99時のものとなります。
キャラ | 攻撃力 | 覚醒スキル |
---|---|---|
![]() |
1,622 (2,117) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
1,581 (2,076) |
![]() ![]() |
![]() |
1,988 (2,483) |
![]() ![]() |
このエルメドパにおすすめの継承スキル
エンハンス
アシスト | ![]() ![]() |
---|---|
ベース | ![]() |
一言 | 攻撃倍率が低めなので、エンハンスでの火力補強は必須級です。倍率の高いメルクリアの他に2ターン持続の転生孫権もアリでしょう。 |
陣
アシスト | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
ベース | ![]() |
一言 | カリンの陣はベストとは言えません。回復を含んだ3色陣スキルや攻撃的な2色陣をアシストするといいでしょう。 |
アシストについてはこちら
アシストシステムとは
アシストおすすめモンスター
このエルメドパにおすすめの覚醒バッジ
※上から優先度の高い順となります。
バッジ | 一言 |
---|---|
![]() ![]() 回復力アップ |
回復倍率がないので、割合ダメージからの復帰がやや厳しいです。回復バッジで復帰力を補いましょう。 |
![]() ![]() 操作延長 |
アマツマガツチを編成しているので、7コンボを積極的に狙いたいです。 |
このエルメドパの強い点、使える点
5個消しでサクサク突破
LS条件である強化ドロップを含んだ水ドロップ5個があればサクサク突破していけます。アマツマガツチを最大限に活かせるように7コンボ以上を心がければ道中は難なく突破していけます。
ドロップ確保が楽
アシストを考えないのであれば全モンスターが水ドロップを確保する手段を持ちます。そのため、持続的に攻撃倍率を発動していけます。
対策できるギミックは?
バインド、毒お邪魔といったメジャーギミックから覚醒無効、ロックといったギミックまで一通りケアする手段を持ちます。追加攻撃で根性貫通も狙えるので、根性持ちの敵にもある程度対応できます。
このエルメドパの弱い点、使えない点
復帰力がない
回復倍率がなく、回復バッジをつけても回復力は十分とは言い難いです。割合後に高い攻撃力で攻撃してくる敵にはバギィネコなどの軽減やタマミツネで回復力を上昇させるなどして対応しましょう。
エルメドパにおすすめのサブモンスター
変換/生成枠
アマツマガツチ | スミレ | 覚醒メダ |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
トランクス | 覚醒アモン | |
![]() |
![]() |
陣枠
木カリン | ハロウィン カリン |
青ソニア | リューネ |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バインド対策
覚醒ねね | クトゥルフ | アハトロス |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
軽減/補助枠
転生オロチ | バギィネコ | 水着アルビダ | タマミツネ |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エンハンス枠
メルクリア | ゴテンクス | 転生孫権 (アシスト) |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
エルメドのステータス
エルメドのステータス詳細
覚醒スキルって何?
▶能力覚醒のやり方とたまドラの使い道
リーダーとしての強さ | Aランク |
---|---|
サブとしての強さ | Aランク |
パズドラ攻略情報
![]() 最強リーダー |
![]() モンポ龍比較 |
![]() 四君子比較 |
![]() 星6以下強化 |
![]() モンポとは |
![]() モンポ効率 |
![]() 潜在おすすめ |
![]() 継承おすすめ |
![]() 曜日Dスキル |
![]() マルチ募集 |
![]() フレンド募集 |
![]() 質問 |
属性別モンスター一覧
![]() 火 |
![]() 水 |
![]() 木 |
![]() 光 |
![]() 闇 |
この記事の執筆者

-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!