パズドラ_ホッポ降臨の攻略と安定周回パーティ

パズドラのホッポ降臨(絶壊滅級)の攻略パーティや周回編成を紹介しています。ホッポ降臨のドロップ情報や要注意ギミック、ダンジョンデータなども掲載していますので、ノーコン攻略の参考にして下さい。

その他降臨ダンジョンの情報はこちら

ホッポ降臨の関連記事
ホッポ マフゴロン
ホッポ降臨の攻略情報

ホッポ降臨の基本情報

初開催 2021.1/8(金)12:00~1/15(金)23:59

ダンジョンの基本情報

経験値 143,023
コイン 169,160
消費スタミナ 99
バトル数 6
制限/特殊ルール 全属性必須
初クリア報酬 魔法石×1個

ホッポ降臨(絶壊滅級)の出現モンスター

先制ギミック早見表

※階層/アイコンをタップで該当バトルの詳細へ移動します。

階層 出現 特性/ギミック
B1
パズドラ_タイプアイコン_回復
HP:約1.9億
全ロック

パズドラ_タイプアイコン_ドラゴン
HP:5億
【超根性】(HP1%↑)
999ターン:状態異常無効

パズドラ_タイプアイコン_回復
HP:約1.9億
スキル遅延6ターン
B2
パズドラ_タイプアイコン_回復
HP:約5.3億
999ターン:状態異常無効
3ターン:2000万以上吸収
6ターン:回復力50%減少
B3
パズドラ_タイプアイコン_マシンパズドラ_タイプアイコン_ドラゴン
HP:7.55億
【根性】(HP50%↑)
144,185ダメージ
drop_fire花火
全ロック
5ターン:drop_waterdrop_treedrop_lightdrop_darkのみ目覚め
B4
パズドラ_タイプアイコン_ドラゴンパズドラ_タイプアイコン_悪魔
HP:7.55億
被ダメ75%激減
攻撃力75%減少
B5
パズドラ_タイプアイコン_体力
HP:不明
【コンボ教室】
ダメージが与えられなくなる
99ターン:ロック目覚め
B6
パズドラ_タイプアイコン_体力パズドラ_タイプアイコン_攻撃
HP:20億
【超根性】(HP50%↑)
999ターン:状態異常無効
999ターン:被ダメ75%減少
指定箇所ルーレット
2ターン:drop_tree消せない

ホッポ降臨の攻略のポイント

このダンジョンの特徴
減少系ギミックが非常に多い
トゥバンの火花火+全ロックに注意
属性吸収対策は必須級

対策しておきたいギミック

対策必須ギミック
s_属性吸収属性吸収 s_ダメージ無効ダメージ無効 s_操作時間短縮操作短縮 s_回復半減回復力減少
s_全ランダムロックロック目覚め s_スキル遅延スキル遅延 パズドラ_攻撃力減少_ギミック攻撃力減少 s_ロックロック
要注意ギミック
s_ダメージ吸収ダメージ吸収 s_根性マーク根性 s_消せないドロップ消せない状態 s_指定箇所変化ルーレット
s_覚醒無効覚醒無効

ダンジョンギミックの詳細な情報はこちら
ギミック一覧と対策方法

B1のスキル遅延に注意

パズドラ_ホッポ降臨_ポイント_7

B1ではいきなりスキル遅延6ターンされるので、変身キャラを編成している場合は威嚇スキルなど変身サポートスキル含めて遅延対策をしておきましょう。

マフゴロンは固定500万追撃でワンパンも可能

B1のマフゴロンはHP1%ラインの超根性を持ちますが、500万以上の固定追撃LSであればワンパンすることも可能です。

ただ、超根性発動時の行動は操作時間短縮のみなので操作延長スキルを編成しておけばあえて対策する必要もありませんが周回するのであれば考慮するのもアリです。

B2はダメージ吸収対策もしくは軽減スキルで対策

パズドラ_ホッポ降臨_ポイント_2

B2のアークラインはダメージ吸収をしてきますが3ターンとそこまで長くなく、他にダメージ吸収をしてくる敵もいないので耐久するのもアリです。

ただ、回復力75%減少にダメージ量も23万を越えてくるので、耐久する場合は回復エンハや軽減スキルなどの対策が必要になります。

次のフロアでは14万の先制攻撃もあるのでダメージ管理はしっかりとしておきましょう。

トゥバンは威嚇も有効

パズドラ_ホッポ降臨_ポイント_5

火花火+全ロックをしてくるので大半のリーダーは対策なしで突破するのは厳しいです。ロック解除付きの陣スキルで対応が基本ですが、状態異常無効をしてこないので威嚇スキルで花火を処理するターンを稼ぐことも可能です。

エンハンススキルが必須

パズドラ_ホッポ降臨_ポイント_4

B4のヴリトラが被ダメ75%減少だけでなく攻撃力75%減少もしてくるので非常に硬いです。攻撃力減少に関しては99ターンと継続ターンも長く、エンハンスで上書きしない限りボス戦にも引きずるので、必ずエンハンススキルは編成しておきましょう。

ホッポのパズル教室

パズドラ_ホッポ降臨_ポイント_3

変身前のホッポはパズル教室となっており、「火ドロップ消す」と「コンボ数」を要求してきます。サクッと成功すればダメージもありませんが、失敗すると継続ターンの長い減少ギミックなどをしてくるので注意しましょう。

また、ホッポのパズル教室は失敗すると次に進むことができないので、必ず火消し&6コンボを3回達成してください。

教室 教室内容
1ターン目 drop_fire消し&6コンボ以上、一方でも失敗】
99ターン:回復力75%減少
drop_fire消し&6コンボ以上を成功】
1ターン:drop_waterdrop_tree消せない状態
2ターン目 drop_fire消し&6コンボ以上、一方でも失敗】
99ターン:操作時間75%減少
drop_fire消し&6コンボ以上を成功】
1ターン:drop_lightdrop_dark消せない状態
3ターン目以降は失敗すると現HP5000%割合ダメージを使用
※3ターン目以降に使用するので2回だけならミスできます。

ボスは属性吸収無効で対策

パズドラ_ホッポ降臨_ポイント_1

変身後のホッポは2ターンに1回属性吸収をしてきます。5属性同時攻撃で消せないギミックを誘発できるようなので立ち回りで対策もできますが、基本的に吸収無効を使って火力で突破するのが楽でしょう。

属性吸収無効スキル持ち一覧はこちら

おすすめリーダーと理由

リーダー 理由
ミカゲ ・ルーレット&加算でパズル教室も楽々
・操作時間も長く、火力も十分すぎる
炭治郎 ・ギミック対策も楽
・火なら対策するギミックも少なめ

周回編成例

ミカゲパ

arrow42-014 継承(アシスト) arrow42-014
パズドラ覚醒_スキルブースト+ パズドラ覚醒_スキルブースト+
パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性 パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性 パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性 パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性 パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性 パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性パズドラ_潜在覚醒アイコン_スキル遅延耐性
推奨バッジ 自由
立ち回り詳細
バトル 立ち回り
B1 ミカゲ×2⇒ホルス(ソニアアナザー)
drop_dark3セット
drop_dark+1色の2コンボ
B2 ホルス⇒阿良々木(ルドセブ装備)⇒ミカゲ
drop_dark3セット+1色
B3 ゴルケイオス(光の護封剣)
2ターン耐久⇒ミカゲ使用
drop_dark3セット+1色
B4 クリス
drop_dark2セット+1色
B5 ルーレットを利用して
drop_fire+1色の2コンボを3回
※1回目はdrop_fireordrop_waterL字消しでロック解除
B6 ミカゲ⇒阿良々木
drop_dark2セット+1色
クリス⇒ゴルケイオス
drop_dark無効貫通+1色

ホッポ降臨(絶壊滅級)のダンジョンデータ

バトル1

パズドラ_ホッポ降臨_B1

ナーガ

出現 行動T タイプ
1 パズドラ_タイプアイコン_回復
HP 攻撃 防御
187,500,000 280
先制
紅蓮の瞳 全ドロップをロック
詳細な行動パターンはコチラ
1回のみ使用
女帝の怒り
999ターンの間、攻撃力が3倍になる
基本行動
業火の舞
85,044(255,132)ダメージ+drop_fireを5個生成

マフゴロン

▼ドロップ情報はこちら

出現 行動T タイプ
1 パズドラ_タイプアイコン_ドラゴン
HP 攻撃 防御
500,000,000 500
特性
超根性 HP1%以上でHPが1%以下になる攻撃を受けてもHPが1%残る
先制
スピンエッジ 999ターンの間、状態異常を無効化
詳細な行動パターンはコチラ
HP1%以下で必ず1回使用
ターボスピン
999ターンの間、攻撃力が2倍になる
※1体のみの時に追加で使用
オーバークラッシュ
153,600(307,200)ダメージ+10ターンの間、操作時間が75%減少
HP20%以下で必ず使用
ラッシュタックル
3連続攻撃:153,600(307,200)ダメージ
基本行動
ローリングタックル
102,400(204,800)ダメージ+1ターンの間、最上段or中段or最下段のいずれかにルーレット生成

ナーガ

出現 行動T タイプ
1 パズドラ_タイプアイコン_回復
HP 攻撃 防御
187,500,000 280
先制
威嚇 味方スキル使用に必要なターン数が6ターン遅延
詳細な行動パターンはコチラ
1回のみ使用
女帝の怒り
999ターンの間、攻撃力が3倍になる
基本行動
業火の舞
85,044(255,132)ダメージ+drop_fireを5個生成

バトル2

パズドラ_ホッポ降臨_B2

アークライン

出現 行動T タイプ
1 パズドラ_タイプアイコン_回復
HP 攻撃 防御
528,500,000 1,190
先制
確固たる正義 999ターンの間、状態異常無効
貫く信念 3ターンの間、2000万以上ダメージ吸収
生命の剥奪 6ターンの間、回復力50%減少
詳細な行動パターンはコチラ
3ターン目に必ず1回使用
断罪する覚悟
99ターンの間、受けるダメージを80%減少
研ぎ澄まされた精神
2ターンの間、攻撃力が1.5倍になる
6ターン目に必ず1回使用
研ぎ澄まされた精神
999ターンの間、攻撃力が2倍になる
生命の剥奪
10ターンの間、回復力が75%減少
基本行動
トネールラム
209,336ダメージ(314,004/418,672)ダメージ+1色をdrop_lightに変化
アトゥーデュレ
3連続攻撃:232,362(348,543/464,724)ダメージ

バトル3

パズドラ_ホッポ降臨_B3

暴炎機導龍・トゥバン

出現 行動T タイプ
1 パズドラ_タイプアイコン_マシンパズドラ_タイプアイコン_ドラゴン
HP 攻撃 防御
755,000,000 0
特性
根性 HP50%以上でHP0になる攻撃を受けてもHP1残る
先制
ルビーコーティング 全ドロップをdrop_fireに変化
フレアチェーン 全ドロップをロック
消炎の恵み 5ターンの間、drop_waterdrop_treedrop_lightdrop_darkのみ落ちてくるようになる
詳細な行動パターンはコチラ
HP1%以下で必ず使用
ルビーコーティング
270,347ダメージ+全ドロップをdrop_fireに変化
フレアチェーン
全ドロップをロック
フレイムリペア
HPが75%回復
必ず1回使用
火炎廻り
4ターンの間、ランダムでルーレット1個生成
フレアインパクト
現HP99%割合ダメージ
必ず3回使用
フレイムチャージ
4連続攻撃:180,232ダメージ
基本行動
ブレイズフォース
5連続攻撃:901,155ダメージ

バトル4

パズドラ_ホッポ降臨_B4

深獄の暗黒龍・ヴリトラ

出現 行動T タイプ
1 パズドラ_タイプアイコン_ドラゴンパズドラ_タイプアイコン_悪魔
HP 攻撃 防御
755,000,000 3,290
特性
行動変化 HP50%以下で行動ターンが1→2ターンに変化
先制
暗黒龍の激昂 999ターンの間、受けるダメージを75%減少
深獄の呪い 99ターンの間、攻撃力が75%減少
詳細な行動パターンはコチラ
HP10%以下で必ず使用
恨みの一撃
4連続攻撃:1,631,712ダメージ
HP50%以下で必ず1回使用
龍神の天力
999ターンの間、状態異常を無効化
龍神の天力
999ターンの間、5000万以上ダメージを無効化
龍神の天力
135,976ダメージ+2ターンの間、超暗闇目覚め
基本行動
戦慄呪縛
135,976ダメージ+全ドロップをロック
激昂乱舞
2連続攻撃:149,574ダメージ

バトル5

パズドラ_ホッポ降臨_B5

氷精王・ホッポ

出現 行動T タイプ
1 パズドラ_タイプアイコン_体力
HP 攻撃 防御
先制
この氷を溶かして欲しいポワ ダメージを与えられなくなる
急がないと氷漬けになるポワ 99ターンの間、ドロップがロック状態で落ちてくる
火ドロップを消すポワ 何もしない
詳細な行動パターンはコチラ
条件に応じて行動:失敗すると繰り返し
drop_fireを消さなかった場合(失敗)
氷の勢いが増すポワ
何もしない
氷の勢いが増した
99ターンの間、回復力が75%減少
drop_fireを消した&5コンボ以下の場合(失敗)
火の勢いが足りないポワ
何もしない
氷の勢いが増した
99ターンの間、回復力が75%減少
drop_fireを消した&6コンボ以上の場合(成功)
いい感じポワ
何もしない
氷が押し寄せてきた
1ターンの間、drop_waterdrop_treeが消せなくなる
条件に応じて行動:失敗すると繰り返し
drop_fireを消さなかった場合(失敗)
氷の勢いが増すポワ
何もしない
氷の勢いが増した
99ターンの間、操作時間が75%減少
drop_fireを消した&5コンボ以下の場合(失敗)
火の勢いが足りないポワ
何もしない
氷の勢いが増した
99ターンの間、操作時間が75%減少
drop_fireを消した&6コンボ以上の場合(成功)
いい感じポワ
何もしない
氷が押し寄せてきた
1ターンの間、drop_lightdrop_darkが消せなくなる
条件に応じて行動:失敗すると繰り返し
drop_fireを消さなかったor5コンボ以下の場合(失敗)
氷に飲み込まれた
現HPの5000%割合ダメージ
drop_fireを消した&6コンボ以上の場合(成功)
氷が解けたポワ
何もしない
手伝ってくれて助かったポワ
自滅(HPが0になる)

バトル6

パズドラ_ホッポ降臨_B6

凍剣の氷精王・ホッポ

出現 行動T タイプ
1 パズドラ_タイプアイコン_体力パズドラ_タイプアイコン_攻撃
HP 攻撃 防御
2,000,000,000 100,000,000
特性
超根性 HP50%以上でHPが50%以下になる攻撃を受けてもHP50%残る
先制
手伝ってくれて助かったよ 999ターンの間、状態異常を無効化
お礼に見せてあげよう 999ターンの間、被ダメ75%減少
解き放たれたこの力をね 5ターンの間、指定箇所にルーレット生成
氷結 2ターンの間、drop_treeが消せなくなる
詳細な行動パターンはコチラ
HP10%以下で必ず1回使用
凍沍
1ターンの間、覚醒スキルを無効化する
氷雪渦
1ターンの間、ランダム15個を超暗闇にする
HP10%以下で必ず使用
氷色転身
ランダムで属性変化
夢幻グレイシャルブレード
10連続攻撃:1,648,000(2,472,000)ダメージ
HP50%以下で必ず1回使用
氷鎧
999ターンの間、5000万以上のダメージを無効化
氷霜
999ターンの間、攻撃力が1.5倍
5属性同時攻撃すると必ず使用
氷結
2ターンの間、5属性からランダムで1色を消せない状態にする
転凍ブレード
173,040(259,560)ダメージ+5ターンの間、ランダムでルーレットを4個生成
基本行動
氷色転身
ランダムで属性変化
吸命ブレード
164,800(247,200)ダメージ+2ターンの間、自身の不利属性の攻撃を吸収
凍床
全ドロップをロック
氷晶ブレード
2連続攻撃:181,280(271,920)ダメージ

ホッポ降臨のドロップ情報

ドロップするモンスターと用途

ドロップ 用途と対象
パズドラ_ホッポ(変身前)_アイコンホッポ 【スキル上げ】
パズドラ_ホッポ(変身前)_アイコンホッポ
マフゴロン 【スキル上げ】
進化後マフゴロン

最新更新情報

4月1日(火)新着・更新の記事
攻略
▶︎4月クエストダンジョンの攻略
攻略
▶︎神秘チャレンジの攻略
3月30日(日)新着・更新の記事
攻略
▶︎財運の光路の高速周回パーティ
3月29日(土)新着・更新の記事
攻略
▶︎ピィ&宝玉ラッシュの高速周回パーティ
3月28日(金)新着・更新の記事
攻略
▶︎試練関羽の試練ダンジョン攻略
攻略
▶︎試練諸葛亮の試練ダンジョン攻略
3月26日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎ハイキューダンジョンの周回編成とドロップ情報
3月22日(土)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎日向&影山のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎日向翔陽のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎影山飛雄のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎孤爪研磨のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎及川徹のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎宮侑のテンプレパーティ
3月21日(金)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎ハイキュー当たりランキング
ガチャ
▶︎ハイキューコラボガチャシミュレーター
お役立ち
▶︎ハイキュー交換おすすめキャラ
攻略
▶︎孤爪研磨降臨攻略
攻略
▶︎牛島若利降臨攻略
攻略
▶︎ハイキューコロシアム攻略

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】