
パズドラのエヴァコラボダンジョン(エヴァンゲリオン)のドロップ情報やエヴァメダルの効率的な集め方を紹介しています。周回におすすめのパーティやドロップ率、周回効率が良い場所についても解説しているので、周回の参考にして下さい。
エヴァコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エヴァコラボダンジョンの基本情報
ダンジョンの開催期間
日程 | 2020.6/29(月)10:00~7/13(月)9:59 |
---|---|
終了しました |
スペダン(超地獄級)の基本情報
クリア報酬 ※初回クリアのみ |
![]() ※全フロアクリア |
---|---|
経験値 | 32,930 |
コイン | 98,800 |
消費スタミナ | 50 |
バトル数 | 7 |
Sランク | 220,000 |
エヴァコラボダンジョンのドロップ情報
「超地獄級」のドロップ情報
バトル | ドロップ | ||
---|---|---|---|
B1~B7 | ![]() |
![]() |
![]() |
「地獄級以下」のドロップ情報
バトル | ドロップ | ||
---|---|---|---|
稀 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
B1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
B2 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
B3 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
B4 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
B5 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
B6 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
B7 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
稀に第9の使徒が出現
コラボダンジョンでは稀に第9の使徒が出現します。スキブこそありませんがドロップ強化を5個持ち、マシンタイプへの火力枠にもなる優秀なキャラです。
今後どこかで使えるかもしれないので、念の為取っておくとよいでしょう。
協力エヴァ(3人マルチ)のドロップ情報
バトルごとのドロップ情報
バトル | ドロップ | ||
---|---|---|---|
B1~B7 | ![]() |
![]() |
![]() |
対策なしではキツいダンジョン
スペダンと違いB6で覚醒無効からのリダチェンをされ、ボスもHP5000万の被ダメ99%減少で実質HP50億となっているので簡単に突破することは難しいです。
しっかりと対策してからダンジョンに潜入しましょう。
確定ドロップでは無いので注意
基本的に3人マルチのコラボダンジョンは全バトル確定ドロップとなっていますが、今回に関しては確定ドロップではありません。
とはいえ、スペダンよりもドロップ率は良いですし、エヴァコラボメダル【金】もそこそこドロップします。
エヴァコラボダンジョン(超地獄級)の周回編成例
ニーズヘッグシステム(ソロ)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|||||
![]() ![]() |
バッジ | ![]() |
---|
立ち回り詳細
フロア | 立ち回り |
---|---|
1F | ニーズヘッグ |
2F | ニーズヘッグ |
3F | ニーズヘッグ 真ん中で3コンボ |
4F | ニーズヘッグ |
5F | ニーズヘッグ |
6F | ニーズヘッグ |
7F | ニーズヘッグ |
マシンノアパ(マルチ)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リーダー | サブ | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
立ち回り詳細
フロア | 立ち回り |
---|---|
1F | ![]() |
2F | ![]() |
3F | ![]() |
4F | ![]() |
5F | ![]() |
6F | ![]() |
7F | ![]() |
エヴァコラボダンジョン(中級)の周回編成例
ポチポチダンボ編成
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ダンジョンボーナスでドロップ率を底上げ
LFをドロップ率アップリーダーのヴェロアにしつつ、超覚醒やアシストでダンジョンボーナス覚醒を付けてドロップ率を底上げしています。
無理に盛る必要はありませんが、これだけ付ければドロップ率も体感できる程度に変わってくるので、所持しているなら積極的に採用しましょう。
代用キャラの例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
パズドラコラボ衣装の攻略情報
パズドラコラボ衣装の出現キャラとギミック
階層 | 出現 | 特性/ギミック |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() ![]() HP:720万 |
![]() |
B2 | ![]() ![]() ![]() HP:750万 |
6ターン:スキル封印 |
B3 | ![]() ![]() ![]() HP:780万 |
6ターン:操作2秒減少 |
B4 | ![]() ![]() ![]() HP:820万 |
5ターン:最下段横1列操作不可 |
B5 | ![]() ![]() ![]() ![]() HP:950万 |
3ターン:![]() |
B6 | ![]() ![]() ![]() ![]() HP:1500万 |
10ターン:![]() |
光と闇属性以外のパーティで挑戦
B5で光が消せなくなり、B6で闇属性吸収をして来るので対策しておきたいですが、どちらのギミックも火水木パーティであればほとんど関係のないギミックとなります。
スキル上げ周回をする場合はカヲルカーリー編成時のみ少し注意が必要になりますが、副属性はないので突破できないことはめったにありません。
NERV or WILLEの攻略情報
NERV or WILLEの出現キャラとギミック
階層 | 出現 | 特性/ギミック |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() ![]() HP:620万 |
5ターン:状態異常無効 |
B2 | ![]() ![]() ![]() HP:630万 |
5ターン:被ダメ30%減少 |
B3 | ![]() ![]() ![]() HP:650万 |
ランダムで7個ロック |
B4 | ![]() ![]() ![]() HP:685万 |
6ターン:![]() |
B5 | ![]() ![]() ![]() HP:708万 |
6ターン:1箇所ルーレット |
B6 | ![]() ![]() ![]() HP:710万 |
5ターン:3〜5個超暗闇 |
B7 | ![]() ![]() ![]() HP:740万 |
4ターン:2×2マスを雲状態 |
B8 | ![]() ![]() ![]() HP:764万 |
3ターン:操作時間3秒減少 |
B9 | ![]() ![]() HP:780万 |
現HP75%割合ダメージ |
B10 | ![]() ![]() ![]() HP:1600万 |
5ターン:6コンボ以下吸収 10,570ダメージ |
盤面のみで突破できるリーダーがおすすめ
バトル数が10の長めのダンジョンとなっています。バトル10までのギミックを対策するとなるとスキル枚数的に少し厳しいので盤面のみで突破できるコンボリーダーなどで挑戦するのが一番楽です。
マシンキラーが刺さるダンジョン
B9以外の敵はマシンタイプを持っているのでマシンキラー持ちを編成しておくと簡単に突破することができます。
スキルレベルアップフロアの周回編成例
「パズドラコラボ衣装」の周回編成例
![]() |
![]() |
||||
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バッジ | ![]() |
---|
立ち回り詳細
※回復しないように注意
フロア | 立ち回り |
---|---|
B1 | オメガ![]() ※ ![]() ![]() |
B2 | ![]() |
B3 | ![]() |
B4 | ![]() |
B5 | オメガ![]() ※火3個残し |
B6 | ![]() |
「NERV or WILLE」の周回編成例
![]() |
|||||
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
エヴァコラボメダルの効率的な集め方
交換素材だけ欲しいなら3人マルチ
エヴァコラボメダルのみをより効率的に集めたいのなら3人でワイワイ(3人マルチ)にある「協力エヴァコラボ」を周回するのが良いです。
2人マルチのようにスタミナ半減はありませんが、全バトルでドロップ率が高くなっており金メダルも比較的落ちやすいです。
スタミナも考慮するなら「スキルレベルアップフロア」
ガチャキャラのスキル上げが行える「スキルレベルアップフロア」ではドロップが交換素材の「エヴァコラボメダル」のみとなっているので、スタミナ効率も考慮しつつ素材を集めたい場合はこちらを周回するのが良いです。
また、ガチャキャラのスキル上げができるのはソロプレイ時のみなので注意しましょう。
ダンジョンキャラも狙うなら「地獄級」
ダンジョンキャラも合わせて集めたい場合は、「地獄級」のフロアを周回するのが良いです。2人マルチプレイにすることでスタミナを半分にでき、効率も上がります。
ドロップ率アップリーダーがいるなら中級もあり
ドロップ率をアップさせる効果を持ったリーダーがいる場合は、それをリーダーにして下の難易度を周回するのもありです。
敵のHPが低く、ほぼパズルをせずにブレススキルメインで突破していけるので周回が楽で、スタミナ消費も抑えられます。
ただし、ドロップ率アップリーダーの効果はマルチでは無効化されてしまうので、このリーダーを使った周回はソロプレイ限定となります。
主なドロップ率アップリーダー | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
虹メダルで手早く済ませるのも一つの手
「イベントメダル【虹】」1枚を捧げることで、「エヴァコラボメダル【虹】」を1枚入手することも可能です。
しかし、こういった収集イベントにおいて虹メダルはオールマイティな素材なので、出来るだけ温存した方が良いですが、虹メダルの在庫が多く、BOXが圧迫されている方や周回して集める時間も無いという状況であれば、こちらを利用して必要分の「エヴァコラボメダル【虹】」を手早く生成するのも一つの手です。
エヴァコラボメダルの使い道
元々スキル上げ用だった素材が交換可能
「エヴァコラボメダル【虹】」1枚と引き換えに「初号機たまドラ」など、元々スキル上げ素材としてダンジョンドロップしていたものが交換可能です。
ダンジョンではドロップしなくなったので、もし記念として持っておきたい場合は忘れずに交換しておきましょう。
また、交換は1度きりとなっており、必要枚数以上の「エヴァコラボメダル【虹】」は使い道のないアイテムとなってしまう為、交換のしすぎには注意しましょう。
レア希石との交換も可能
交換所限定キャラが存在しない代わりとして、一部のレア希石も交換ラインナップに並んでいます。
超転生進化などに使うことができる貴重な進化素材なので欲しい方は忘れずに交換しておきましょう。
![]() |
||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
エヴァコラボメダルと交換できるもの
エヴァコラボメダル
交換元 | 交換後 | |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コラボ限定キャラクター(1回のみ)
交換元 | 交換後 | |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レア進化素材(1回のみ)
交換元 | 交換後 | |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
その他のモンスター
交換元 | 交換後 | |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ記事一覧
エヴァコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エヴァコラボの登場キャラクター
★7 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
評価 | テンプレ | 評価 | テンプレ | 評価 | - |
★6 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
★5 | |||||
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
★4 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
ニーズヘッグシステムスキブ足りなくね?
確認のコメ
PCで閲覧だとコメントしないと立ち回り詳細が開けないのは仕様ですか?
書き込みありがとうございます。そのような仕様は無いはずですが…。
調査しますので、ご使用のPCのOSのVer.やご利用ブラウザなど教えていただけますでしょうか?
Microsoft
Windows 10 home
バージョン1909
Microsoft Edge
パソコンに詳しくないのですが、上記の情報でいいでしょうか?
ご報告ありがとうございます。
別のブラウザなら問題なく閲覧できるかもしれません。ご不便おかけして申し訳ございません。引き続き調査致します。
Google chromeでも立ち回り詳細開けませんでした。
念のため報告しておきます。