
パズドラの転生不動明王のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
不動明王の関連記事一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() 転生不動明王 |
![]() 超転生不動明王 |
![]() 不動明王装備 |
![]() 学園不動明王 |
転生不動明王の性能紹介
転生不動明王の簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
4,490 | 2,208 | 328 |
スキル/リーダースキル | |||
【スキル】 2ターンの間、3コンボ加算。 下から2列目横1列を木ドロップに変化。 (16→10) 【リーダースキル】 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
C | B | B |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
転生不動明王のリーダー評価
木の十字で高火力
木の十字消しの個数に応じて攻撃力が4倍ずつ上がります。通常盤面では2個作れるため最大で32倍、7×6マスでは3個で128倍の超火力です(常時倍率含む)。
扱いやすさに欠ける
木の十字しか対象にならないため盤面の自由度が非常に低く、十字消しの個数を増やしにくいです。
十字を組むたびにコンボ加算されるなど便利なリーダースキルを持つキャラが増えているので、あえて転生不動明王を使う場面はほぼないでしょう。
耐久力が低い
耐久力はHP2倍しかありません。軽減や復帰力をフレンド側のリーダースキルなどで補わないと高難易度ダンジョンに対応できません。
転生不動明王のサブ評価
マルチ時に高ステータス
マルチブースト2個でステータスが2.25倍になります。HPは約13,0000、回復力は約1,500となるのでパーティ全体の耐久力を底上げしてくれます。
2秒分の操作延長やスキブ3個とサポート覚醒もそこそこ優秀です。
3コンボ加算+列生成
超転生進化に伴い、スキルが2コンボ加算から3コンボ加算に強化されました。コンボ加算スキル全体の需要が低下気味ですが、木の列生成もあるので周回などで役立つかもしれません。
火力は出せない
攻撃覚醒を持っていないため火力に貢献できず、ステータスを盛るかブレスのアシストベースにする程度の役割しかできません。
またマルチブーストが発動しないソロで使うと微妙な性能です。
転生不動明王におすすめの超覚醒
転生不動明王は超覚醒させるべき?
マルブと超覚醒が共存する3人ワイワイで使うなら意味がありますが、それ以外では優先度が低いです。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() バインド耐性+ |
![]() 雲耐性 |
![]() 操作不可耐性 |
いずれもアシスト装備で付けられますが、マルチブースト装備を付ける可能性があるためバインドは超覚醒で対策しておくと面倒がないでしょう。
転生不動明王におすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() HP強化+ |
マルチ時のステータス盛りが主な役割ですので、潜在覚醒で強化しても良いでしょう。 |
![]() |
潜在キラーなどを付ける必要がないのでギミック対策を任せるのに適しています。 |
![]() 枠解放 |
6枠潜在などを付けやすくなり、使う機会が多ければ解放する価値があります。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
転生不動明王におすすめのアシスト
マルチブーストやアシストベース
マルチブーストでステータスを1.5倍にするのが強力です。3コンボ加算スキルの優先度が低い場合はアシストベースとして使うのもありです。
キャラ | 性能 |
---|---|
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
転生不動明王はスキル上げするべき?
アシスト進化させないなら上げる
周回時のコンボ吸収対策、アシストベースなどで使うにはターンが短い方が良いです。
しかしアシスト進化させるならデメリットとなるので上げない方が無難です。
スキルレベルアップダンジョンを活用しよう
排出対象となるガチャが実施されている期間中は、ダンジョンに出現するモンスターと同一スキルを持ったモンスターを編成してクリアするだけでスキルレベルが1上がる「スキルレベルアップダンジョン」が配信されます。
モンスター育成機能の仕様上、ソロ限定となってしまいますが、非常に簡単にスキルレベルを上げられるので、ぜひ活用しましょう。
スキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() モクピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏列界の化身 ・裏異形の存在 ・スペダンのSスコアボーナス など |
![]() |
・機構城の絶対者 |
スキル上げのやり方 | |
---|---|
▶キングタンで上げる方法 | ▶ピィで上げる方法 |
転生不動明王のステータス詳細
転生不動明王のステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 5480 | 2703 | 625 |
Lv110 | 5929 | 2924 | 658 |
Lv120 | 6378 | 3034 | 674 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
5 | 8枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
2ターンの間、3コンボ加算される。 下から2段目横1列を木ドロップに変化。 | |
スキルターン | 16 → 10 |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
【落ちコンなし】木属性のHPと攻撃力が2倍。 木の5個十字消し1個につき攻撃力が4倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!