
パズドラの極醒ティフォンのテンプレパーティやおすすめのサブを紹介しています。極醒ティフォンパーティの組み方やおすすめの覚醒バッジ、運用方法なども解説していますので、運用時の参考にご覧下さい。
極醒ティフォンパ編成のコツ
極醒ティフォンのリーダースキル |
---|
ドラゴンタイプのHPが2倍。6コンボ以上で攻撃力が6倍。 回復を4個以上つなげて消すとダメージを軽減、攻撃力が2倍。 |
パーティの組み方に悩んだらここをチェック!
パーティの組み方と編成のコツ
サブに編成するモンスターは?
ドラゴンで統一
ドラゴンタイプでないとHPへの倍率がかかりません。耐久力を上げる為にもパーティメンバーはドラゴンタイプで統一しましょう。
相性の良い覚醒は?
コンボ強化と回復ドロップ強化
6コンボ以上で最大倍率となるリーダーなので、攻撃覚醒とは当然コンボ強化が噛み合います。加えて回復4個繋ぎでも倍率がかかるので、回復4個消しで発動する回復ドロップ強化の覚醒を持ったモンスターとも相性が良いです。
パーティの弱点は?
攻撃倍率は低い
HP2倍+軽減と耐久面はかなりのものですが、攻撃倍率は12倍と現環境では低めです。自身のスキルがターンの短いエンハンスなので多少はカバー出来ていますが、大量の攻撃覚醒でケアしてあげる必要があるでしょう。
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
S- | AA | A |
極醒ティフォンのテンプレパーティ
クロユリループ編成
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
モンスター名 | 役割 | |
---|---|---|
L | 極醒ティフォン | エンハ+陣 |
S | クロユリ | 割合回復 |
S | クロユリ | 割合回復 |
S | バレンタインネイ | 陣+覚醒無効回復 |
S | 闇コットン | アシスト |
F | 極醒ティフォン | エンハ+陣 |
パーティ全体に恩恵がある覚醒
![]() ×6 |
![]() 100% |
![]() +3.5秒 |
![]() 100% |
モンスター単体に恩恵がある覚醒
キャラ | 覚醒スキル |
---|---|
![]() 極醒ティフォン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() クロユリ |
![]() ![]() ![]() |
![]() バレンタインネイ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 闇コットン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
この極醒ティフォンパにおすすめの覚醒バッジ
※上から優先度の高い順となります。
バッジ | 一言 |
---|---|
![]() ![]() 操作延長 |
操作時間はあまり多い方がではないので、操作延長バッジでパズルを安定させるのが良いでしょう。 |
![]() ![]() HPアップ |
クロユリで回復する量はHP依存の割合です。HPバッジでHPを底上げすれば、それだけ回復量も増えます。 |
![]() ![]() 攻撃力アップ |
攻撃倍率が控えめなリーダーなので、攻撃バッジで全体的なパワーをアップするのも良いでしょう。 |
この極醒ティフォンパの特徴
クロユリでHPを維持
クロユリの継続割合回復によって、ティフォンパの高いHPを常に維持することが出来ます。
クロユリループが採用されているパーティは総じて軽減効果がない為、割合攻撃に弱いという弱点がありましたが、ティフォンは更に軽減効果まで付いているので耐久力では随一のリーダーだと言えます。
操作延長が少なくなりますが、クロユリを1体ハロウィンマイネにして、クロユリをアシストして運用するのも良いでしょう。
バレネイとコットンで火力アップ
ティフォン自身もコンボ強化を2個持っており、キラーの刺さる悪魔タイプであればかなりの火力となれます。
追加で無効貫通を持つバレネイと、超覚醒でコンボ強化を3個に出来るコットンも採用する事で、低めの攻撃倍率を補う事が可能となっています。
極醒ティフォンパにおすすめの継承スキル
エンハンス
アシスト | 一言 |
---|---|
![]() オメガ |
スキブや操作延長よりもコンボ強化の数の方が多いので、倍率だけならオメガエンハンスの方が優秀です。 |
![]() ディエナ |
闇属性で統一されているので、ディエナエンハンスも有効です。 |
各種耐性
アシスト | 一言 |
---|---|
![]() ブラッドレイ装備 |
苦手な毒耐性を付与しつつ、操作延長も増やせます。闇属性なのでアシストボーナスが受けられるのも大きいです。 |
![]() ジバニャン装備 |
毒耐性を付与しつつ属性吸収無効として機能します。スキルターンの短いコットンなどにアシストすれば現実的でしょう。 |
![]() ジョイラ装備 |
雲耐性を付与しつつ覚醒無効対策となります。バレネイのスキルは覚醒無効回復効果もありますが、出来れば攻めで使いたいスキルなのでコットンにアシストするなどで運用すると良いでしょう。 |
アシストについてはこちら
▶アシストシステムとは | ▶アシストおすすめモンスター |
極醒ティフォンパにおすすめのサブモンスター
変換/陣
極醒ティフォン | バレネイ | 火ラジョア | メリオダス |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
闇アポカリ | 闇ソニア | 闇ネイ | ヨミドラ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ギミック対策スキル
転生オオクニ | 学園オロチ | ハロウィンゼローグ | 闇ロシェ |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
無効貫通/追加攻撃
バレネイ | 火ラジョア | ネルギガンテ | 闇コットン |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
極醒ティフォンのステータス
極醒ティフォンのステータス詳細
覚醒スキルって何?
▶能力覚醒のやり方とたまドラの使い道
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
S- | AA | A |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
優秀なドラゴンタイプの天ルシ変換持ちが欲しいな
コットンにアシスト殺意リュウとか無理やりしないとムコカンがちょっと面倒
くそつえーわ
倍率低くても発狂耐えれるから殴り勝てる
クロユリは必須やな