
パズドラのカチュアのテンプレパーティやおすすめのサブを紹介しています。カチュアパーティの組み方やおすすめの覚醒バッジ、運用方法なども解説していますので、運用時の参考にご覧下さい。
カチュアパ編成のコツ
カチュアパを組む前に知っておきたいポイント
カチュアパのサブに編成するモンスターは?
ドラゴンタイプに高い常時倍率がかかるリーダーです。パーティもドラゴンタイプで統一して運用したいです。属性も統一出来ると良いので、可能であれば木属性で統一出来ると良いでしょう。
カチュアパと相性の良い覚醒は?
条件がスキル使用時のみなので攻撃覚醒の自由度は高いと言えます。汎用性の高いコンボ強化を中心に考え、高いHP倍率を補う回復ドロップ強化も意識出来ると良いでしょう。
カチュアパの弱点は?
高いHP倍率を持ちますがバインド耐性を持っていません。ムートのようなバインド耐性アシストに頼るのも良いですが、カチュア自身がアシストベース向けの性能をしているので、若干勿体ないと言えます。
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
AA | A | B |
カチュアのテンプレパーティー
耐久重視編成
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
パーティ全体に恩恵がある覚醒
![]() ×9 |
![]() 100% |
![]() +3秒 |
![]() ×2 |
![]() 40% |
![]() 40% |
![]() 40% |
モンスター単体に恩恵がある覚醒
※括弧内数値は+99時のものとなります。
キャラ | 攻撃力 | 覚醒スキル |
---|---|---|
![]() |
1386 (1881) |
![]() |
![]() |
1842 (2337) |
![]() ![]() |
![]() |
2032 (2527) |
![]() ![]() |
![]() |
2013 (2508) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
1800 (2295) |
![]() ![]() ![]() ![]() |
このカチュアパにおすすめの継承スキル
アシスト装備
ベース | アシスト | |
---|---|---|
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
LFで毒とお邪魔耐性が2個確保出来ています。モンハン武器などの各種耐性を3個持ったモンスターをアシストする事で耐性を100%にするのが良いでしょう。高いHP倍率を持ったリーダーなので、毒耐性は特に優先して確保したいです。 |
同系統スキル
ベース | アシスト | |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
ベースとなっているモンスターと同系統のスキルをアシストする事で遅延対策を設けるのが良いでしょう。ネイはこのパーティの最高打点のモンスターなので、攻撃的覚醒を増やすアシストにするのも良いです。 |
アシストについてはこちら
▶アシストシステムとは | ▶アシストおすすめモンスター |
このカチュアパにおすすめの覚醒バッジ
※上から優先度の高い順となります。
バッジ | 一言 |
---|---|
![]() ![]() 操作延長 |
操作時間があまり確保出来ていないのでバッジで補うのが良いでしょう。 |
![]() ![]() 回復力アップ |
高いHP倍率を持つリーダーです。回復バッジで補う事で耐久面のバランスがよくなります。 |
![]() ![]() HPアップ |
タマミツネによって回復力はそこそこカバー出来ています。受けられるダメージ量を増やしたいのであればHPバッジにするのも良いでしょう。 |
このカチュアパの特徴
ターディスでスキルを毎ターン使用
1ターンでスキルが打てるターディスを採用しています。カチュアのスキル使用時倍率を毎ターン無理なく発動出来るので常に100倍の攻撃倍率を維持出来ます。
ミツネで回復力を確保
回復エンハンスと回復目覚めの効果を持つタマミツネを採用しています。回復に倍率が無いリーダーですが、このモンスターの採用によってスキル持続中は高い回復倍率が得られます。木属性ではありませんが、ドラゴンタイプなのでHP倍率に貢献し、追加攻撃によって根性対策も出来ています。
バインドには弱め
1回か2回のバインドであれば対処可能ですが、連続してバインドが来るような場所は苦手です。高いHP倍率もリーダーやフレンドがバインドされた瞬間に下がってしまうのでLFバインドには特に注意が必要です。
カチュアパにおすすめのサブモンスター
変換/陣
木ネイ | ソニアフィオ | ラグドラ | アヴァドレ |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
木コットン | 転生ミカエル | 覚醒不動明王 | 分岐カエデ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バインド/覚醒無効対策
オデドラ | ソニアフィオ | 木ネイ | 緑オーディン装備 (アシスト) |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エンハンス/ドロ強
バッケス | キングブラキ | カラット (アシスト) |
シーン (アシスト) |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
その他
転生クシナダ | 転生スサノオ | バルボワ | 覚醒石田 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カチュアのステータス
カチュアのステータス詳細
覚醒スキルって何?
▶能力覚醒のやり方とたまドラの使い道
最強リーダーランキングはこちら
デュエマコラボガチャ当たり一覧はこちら
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
AA | A | B |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!