
パズドラの五ツ橋ジョウ(いつつばしじょう)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの潜在覚醒や超覚醒、進化素材なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
五ツ橋ジョウの関連記事一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
五ツ橋ジョウの性能紹介
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
B | B | A |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
五ツ橋ジョウの簡易評価
アイコン | 簡易評価 |
---|---|
![]() |
・1ターン持続のシーンエンハンス ・超コンボ強化持ち ▼ステータス詳細はこちら |
五ツ橋ジョウの評価
五ツ橋ジョウのリーダーとしての評価
マシンタイプの全パラ1.5倍
シンカリオンコラボキャラは全てマシンタイプとなるので、コラボガチャをある程度引いた方はサブを確保できそうです。
水光回復の同時攻撃で追加倍率
指定3色で6倍の攻撃力が発生します。軽減の条件になっているわけではないので、3色を消さずに耐久することも多少は可能です。
火力・耐久力が低い
マシン縛り・指定3色となかなか面倒な条件があるものの火力は9倍しかありません。自身が強力なエンハンスを持っていますが11ターンなので頻繁には使えません。
HP回復1.5倍に軽減なしと耐久力にも不安があるので、リーダーには採用しない方が良いキャラクターです。
五ツ橋ジョウのサブとしての評価
1ターン持続のシーンエンハンス
シーンと同じ、操作時間延長の覚醒数に応じて倍率が上がるエンハンススキルです。シーンは2ターン持続しますが、ジョウは1ターン持続と効果が低い分だけスキルターンが短くなっています。
超コンボ強化持ち
10コンボ以上で攻撃力が5倍にアップします。7×6マスやコンボ加算効果があるパーティに採用すると良いでしょう。
直入れ性能が低い
基本的なサポート覚醒や、地味に役立ちそうな水ダメージ軽減と毒・お邪魔耐性1個ずつを持っていますが、ステータスの低さが気になります。10コンボできるパーティでも戦力としては微妙でしょう。
どちらかと言えばアシスト向きの性能をしていますが、アシスト進化後はスキルが変更され同じエンハンスが3ターン持続するので、そちらの方が強力です。
五ツ橋ジョウは超覚醒させるべき?
優先度は低め
あまり直入れで活躍できる性能ではないので、超覚醒させても貢献度は低いでしょう。
どの覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() スキルブースト |
スキルブースト3個持ちにでき、エンハンスがすぐに使えるようになります。 |
---|---|---|
![]() |
![]() 操作不可耐性 |
パズル妨害を防げるので、パーティに操作不可耐性がない場合はジョウに任せておくのもありです。 |
![]() |
![]() HP80%以上強化 |
超コンボ強化に絡めることで火力として期待できます。しかし、他の超覚醒と比べると優先度は低いでしょう。 |
五ツ橋ジョウの使い道
五ツ橋ジョウにおすすめの潜在覚醒
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() 潜在キラー |
10コンボが狙えるパーティでは火力を出せるので、潜在キラーで補強する効果が大きいです。 |
![]() 遅延耐性 |
直入れするならスキル目的となるでしょう。遅延対策はしておきたいです。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
五ツ橋ジョウが活躍できるパーティの例
リーダー | 適正度 | 一言 |
---|---|---|
![]() ミナカ |
★★☆☆☆ | 優秀な7×6マスのリーダーです。他のサブの火力に不安がある場合はエンハンスが役立つでしょう。 |
![]() 沢村栄純 |
★★☆☆☆ | |
![]() 究極シノブ |
★★☆☆☆ | マシンタイプ縛り多色の7×6リーダーです。水枠として採用しても良いかもしれません。 |
★4:適正(テンプレの代用として有用)
★3:使える(代用候補とまではいかないが使える)
★2:妥協(リーダーの邪魔をしない)
★1:間に合わせ程度
五ツ橋ジョウのスキル上げ情報
五ツ橋ジョウはスキル上げするべき?
進化前で使うならスキルマにしたいですが、スキルが変わるアシスト進化後で使うことが多いかと思います。その場合はスキル上げが必要ありません。
スキルレベルアップダンジョンを活用しよう
コラボ期間中はガチャ排出キャラの確定スキル上げが行える「スキルレベルアップダンジョン」が配信されています。
対象ダンジョンに出現するキャラクターと同一スキルを持ったキャラクターを編成してクリアするだけでスキルレベルが1上げられるので、ぜひとも活用しましょう。
ただし、モンスター育成機能の仕様上、ソロ限定となってしまう点には注意です。
五ツ橋ジョウのスキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() ミズピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏極限の闘技場 ・裏異形の存在 ・スペダンのスコアSランクボーナス など |
スキル上げのやり方 | |
---|---|
▶キングタンで上げる方法 | ▶ピィで上げる方法 |
五ツ橋ジョウのステータス詳細
五ツ橋ジョウ&700のぞみのステータス
※ステータスはスキルボイスの10%アップ分と+297を含めた数値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 4840 | 2998 | 311 |
Lv110 | 5803 | 3623 | 315 |
Lv120 | 6188 | 3749 | 316 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
5 | 6枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
1ターンの間、チーム内の操作時間延長の覚醒数に応じて攻撃力が上昇。 (操作時間延長+は2個分で加算) | |
スキルターン | 16 → 11 |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
マシンタイプの全パラメータが1.5倍。 操作時間が2秒延長。水光回復の同時攻撃で攻撃力が6倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
シンカリオンコラボの関連記事
シンカリオンコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
シンカリオンコラボの注目キャラクター
注目キャラ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
評価 | - | 評価 | テンプレ | 評価 | - |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
評価 | - | 評価 | テンプレ | 評価 | - |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
評価 | - | 評価 | テンプレ | 評価 | - |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!