パズドラの戦国ゼローグ(不屈の戦国龍王ゼローグ)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
ゼローグの関連記事一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
闇ゼローグ | 海賊ゼローグ | 戦国ゼローグ | ||
海賊ゼローグ装備 | 戦国ゼローグ装備 |
戦国ゼローグの性能紹介
戦国ゼローグの簡易性能
※ステータスの上段はLv99、下段は最大値(Lv120・+297)です
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
2,933 (8,323) |
1,820 (4,954) |
0 (297) |
|
スキル | |||
敵の残りHPが15%減少。全ドロップを強化。 8ターンの間、ドラゴンタイプの攻撃力が2倍、1コンボ加算。 (18→8) |
|||
リーダースキル | |||
ドラゴンタイプの攻撃力が22倍。 火闇の同時攻撃でダメージを激減(75%)、固定1ダメージ。 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】 【超覚醒】 // |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
B | C | 不可 |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
最強リーダーランキング | 最強サブランキング |
戦国ゼローグのリーダー評価
火闇同時攻撃で激減・固定追撃
75%の軽減率を持ち根性対策もできる。ベリアルドラゴンのような軽いスキルで指定色を確保すれば運用しやすいだろう。
ドラゴンタイプしか火力を出せない
火闇同時攻撃の相性が良いキャラは多いが、ドラゴンタイプに限定すると編成難易度が一気に上がってしまう。
ドラゴンタイプ追加のアシスト装備を活用して他タイプのキャラを入れるのが無難だろう。
デバフに弱い
22倍の攻撃倍率は低めで、自身のスキルによる2倍エンハンスループが前提になっている。
8ターン刻みなので攻撃力減少に細かく対応するのが難しく、ダンジョンを選ぶ。
戦国ゼローグのサブ評価
割合ダメージ・ドロップ強化・エンハンスループ
残りHPに対する15%割合ダメージはあまり強いとは言えないが、超根性ラインが85%以上の敵にピンポイントで役立つ機会がある。
また、ドラゴン2倍エンハンスを8ターン刻みでループできる。海賊ゼローグのスキルに似ているが、こちらは全ドロップ強化と1コンボ加算効果もあるのが特徴だ。
2体攻撃+コンボ+浮遊の打点
素材系キラー2種が現環境で有効に機能するとは考えにくいが、それを除外しても浮遊込みで4,176倍になり、超重力ダンジョンでそこその火力を出すことができる。
スキルの役割が小さい
ドラゴンタイプで統一したパーティでないとエンハンスの効果が期待できないし、攻撃力減少の対策としては小回りが利かない。
割合ダメージが明確に役立つ場面でないと優先して使うことはないだろう。
戦国ゼローグにおすすめの超覚醒
戦国ゼローグは超覚醒させるべき?
物足りないラインナップだが、使うなら付けておこう。
どの超覚醒がおすすめ?
バインド耐性+ |
覚醒用キラー |
売却用キラー |
特定のゲリラダンジョン等を除き、バインド耐性で問題ない。
超覚醒の関連リンク | |
---|---|
▶超覚醒のやり方 | ▶プラスポイントの稼ぎ方 |
戦国ゼローグのスキル上げ情報
戦国ゼローグはスキル上げするべき?
周回の割合ダメージとして1回使うだけなら18ターンでも役立つかもしれないが、エンハンスをループさせるなら最短にする必要がある。
スキル上げ方法一覧
専用のスキル上げ素材 | ||
---|---|---|
戦国ゼローグ | 【入手場所】 ・進化で作成 |
|
戦国ゼローグの希石 | 【入手場所】 ・希石の神殿(土曜ダンジョン) ・モンスター交換所 など |
|
汎用のスキル上げ素材 | ||
ホノピィ | ニジピィ | 紫の冥石柱 |
▶︎ピィ等の入手方法はこちら |
戦国ゼローグのステータス詳細
不屈の戦国龍王・ゼローグのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 3923 | 2315 | 297 |
Lv110 | 8029 | 4863 | 297 |
Lv120 | 8323 | 4954 | 297 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
/ | 8 | 6枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
スキル
スキル | |
---|---|
敵の残りHPが15%減少。全ドロップを強化。 8ターンの間、ドラゴンタイプの攻撃力が2倍、1コンボ加算。 | |
スキルターン | 18 → 8 |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
ドラゴンタイプの攻撃力が22倍。火闇の同時攻撃でダメージを激減(75%)、固定1ダメージ。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
付与可能な超覚醒スキル | |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク
パズドラ 攻略トップページランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
最強リーダー | 最強サブ | 最強アシスト |
周回リーダー | リセマラ | - |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
リーダースキル一覧 | スキル一覧 | 覚醒スキル一覧 |