パズドラの水アメノミナカヌシのテンプレパーティやおすすめのサブを紹介しています。水アメノミナカヌシパーティの組み方やおすすめの覚醒バッジ、運用方法なども解説していますので、運用時の参考にご覧下さい。
光アメノミナカヌシ | 水アメノミナカヌシ | ||
---|---|---|---|
水アメノミナカヌシパ編成のコツ
水アメノミナカヌシパを組む前に知っておきたいポイント
水アメノミナカヌシパのサブに編成するモンスターは?
常時倍率がかかるのは水と光の2属性のみとなるので、必ずどちらかの属性は持っているモンスターを組み込みましょう。その時、サブの属性がばらけると火力が出しにくくなるので、サブの属性はできる限り統一したいです。
水アメノミナカヌシパと相性の良い覚醒は?
最大倍率にはいずれかのドロップを9個つなげる必要があるため、汎用性の高いコンボ強化の他にも属性強化やダメージ無効貫通も高相性の攻撃覚醒となります。
水アメノミナカヌシパの弱点は?
耐久性能は高いものの少ないドロップでは攻撃倍率が伸びないため、攻撃時に必要なドロップが増えがちなのは難点と言えるでしょう。
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
AA | A | A |
水アメノミナカヌシのテンプレパーティー
列+コンボ強化編成
モンスター名 | 役割 | |
---|---|---|
L | 水アメノミナカヌシ | 陣 |
S | 転生ガブリエル | 変換 |
S | 水着ヨグソトース | 陣 |
S | ゼータ | 変換+コンボ加算 |
S | 極醒青オーディン | 変換+コンボ加算 ダメージ無効貫通 |
F | 水アメノミナカヌシ | 陣 |
パーティ全体に恩恵がある覚醒
×15 |
100% |
+2秒 |
×6 |
+1000 |
モンスター単体に恩恵がある覚醒
キャラ | 覚醒スキル |
---|---|
この水アメノミナカヌシパにおすすめの覚醒バッジ
※上から優先度の高い順となります。
バッジ | 一言 |
---|---|
回復力アップ |
サブのメンバー的に回復の数値がやや不足しています。バッジにて補うことでさらにバランスの取れた耐久力を得られます。 |
HPアップ |
HPをさらに伸ばすことで多くの攻撃を受け切ることができます。 |
この水アメノミナカヌシパの特徴
サブを水で統一
サブモンスターを全て主属性水に統一し、属性強化とコンボ強化の併せ技で大ダメージを狙います。LS込みで操作時間は長めに確保されているので、安定したコンボが可能なのも魅力です。
攻撃色の確保が容易
全てのモンスターが水ドロップを生成することができるため、水ドロップを利用して倍率発動がしやすくなっています。それにより、持続的に火力を出すことができるでしょう。
水アメノミナカヌシパにおすすめの継承スキル
エンハンス
アシスト | 一言 |
---|---|
LFだけで6個を稼ぐことができるので、編成次第では超高倍率のエンハンスとなってくれます。 | |
持続ターンはありませんが、5倍という高倍率のエンハンスとなります。 |
補助系
アシスト | 一言 |
---|---|
遅延が刺さるダンジョンには優先してアシストしたいスキルです。水属性モンスターとなるので、アシストボーナスでHPの確保ができるのも嬉しいです。 | |
ダメージ吸収を使用する敵が出現するならこちら。スキブが多くなりやすいので、アシストで組み込んでも早い段階で使用できます。 |
アシストについてはこちら
▶アシストシステムとは | ▶アシストおすすめモンスター |
水アメノミナカヌシパにおすすめのサブモンスター
変換/陣
転生ガブリエル | 転生カリン | ゼータ | 極醒青オーディン |
---|---|---|---|
バーバラ&ジュリ | 猪狩守 | 水着ヨグソトース | 分岐スクルド |
ギミック対策スキル
転生オロチ | 水着風神 | ジョイラ | ジュリ |
---|---|---|---|
無効貫通/追加攻撃
極醒青オーディン | 転生アモン | 水着ヨグソトース | 分岐スクルド |
---|---|---|---|
水アメノミナカヌシのステータス
水アメノミナカヌシのステータス詳細
覚醒スキルって何?
▶能力覚醒のやり方とたまドラの使い道
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
AA | A | A |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク
パズドラ 攻略トップページランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
最強リーダー | 最強サブ | 最強アシスト |
周回リーダー | リセマラ | - |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
リーダースキル一覧 | スキル一覧 | 覚醒スキル一覧 |
この記事の執筆者
人気記事
新着記事